話題沸騰! 藤井聡太二冠に続く「将棋界の新風」登場 2020年の4月に晴れてプロ入りした将棋棋士の谷合廣紀(たにあい・ひろき)さん(26)は、東京大学大学院の博士課程に在籍する現役の大学院生でもあり、AI(人工知能)を使った研究を行っている。 「たとえば、自動車を運転している人間の様子がおかしくなったら、それを察知したコンピュータが人間の代わりに車を止めるといった自動運転技術や、路上に人がいることを検知する画像認識技術の研究などを行っています。自動運転技術や画像認識技術はまだまだこれから進んでいく分野なので面白みを感じています」 どちらかに専念することなく、棋士としての活動をしながら、今後も研究を続けるつもりだ。博士課程修了後は企業の研究所などで働きたいと考えているという。将棋棋士とAI研究者、二足のわらじをどちらも脱ぐつもりはない。 そんな谷合さんは、これまでの人生で将棋と勉強をどのよう
![「睡眠は8~10時間」プロ棋士&東大AI研究者の集中を維持する4つのコツ ダメなときはやる気になるまで待つ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4f3645d18745aa59f26c3a6b532f9b2d862dae20/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fpresident.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2Fa%2F1%2F1200wm%2Fimg_a11dd5594660a71299cb55da3bf1f7ab980479.jpg)