はじめに 動画版もアルヨ~。 Cursorとは Cursor とは一言で言うと、VSCode をベースに作られた AI 搭載のコードエディタのことです。 例えば、ChatGPT、Claude、Gemini などの生成AIを利用してプログラミングするときを思い出してみてください。 このように、エディタにコードを書きながら、ブラウザで開いている AI に質問をする、という作業を繰り返し行います。しかし、エディタとブラウザを行ったり来たりするのは少し面倒ですよね。 そこで登場するのが Cursor です。Cursor は ChatGPT や Claude、Gemini などの AI が内蔵されているエディタで、AIを使ってコードの編集、エラーの解決、ターミナルの操作、タブ補完などができます。 また、VSCode をフォークして作られているので、使い方、操作感も VSCode に非常に似ています。
![Cursor 【はじめからそうやって教えてくれればいいのに!】](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a0d6f3aa61ce16bf08867bdb1b47c2e77b9001a5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fres.cloudinary.com%2Fzenn%2Fimage%2Fupload%2Fs--afLSNel5--%2Fc_fit%252Cg_north_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_55%3ACursor%252520%2525E3%252580%252590%2525E3%252581%2525AF%2525E3%252581%252598%2525E3%252582%252581%2525E3%252581%25258B%2525E3%252582%252589%2525E3%252581%25259D%2525E3%252581%252586%2525E3%252582%252584%2525E3%252581%2525A3%2525E3%252581%2525A6%2525E6%252595%252599%2525E3%252581%252588%2525E3%252581%2525A6%2525E3%252581%25258F%2525E3%252582%25258C%2525E3%252582%25258C%2525E3%252581%2525B0%2525E3%252581%252584%2525E3%252581%252584%2525E3%252581%2525AE%2525E3%252581%2525AB%2525EF%2525BC%252581%2525E3%252580%252591%252Cw_1010%252Cx_90%252Cy_100%2Fg_south_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_37%3Aaki%252Cx_203%252Cy_121%2Fg_south_west%252Ch_90%252Cl_fetch%3AaHR0cHM6Ly9zdG9yYWdlLmdvb2dsZWFwaXMuY29tL3plbm4tdXNlci11cGxvYWQvYXZhdGFyL2Q3YTNhNmZhNjkuanBlZw%3D%3D%252Cr_max%252Cw_90%252Cx_87%252Cy_95%2Fv1627283836%2Fdefault%2Fog-base-w1200-v2.png)