システム開発に携わっていると、大なり小なり理不尽なムチャぶりを食らうことがあります。 「しわ寄せはいつもエンジニアにくる。。。」と内心憤っている方も少なくないでしょう。 私自身はどちらかというとムチャぶりをお願いしてきた側の人間で、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ただ、一方でこういったムチャぶりを事前に回避し、必ず平和に着地させるすごいエンジニアの方々も数多く見てきました。 なので、今回は「もう二度と理不尽なムチャぶりは食らいたくない」と強く願うエンジニアの皆さんに向けて、平穏な日常を暮らしていく明日から使えるサバイバル術をご紹介します! そもそも、なぜムチャぶりを食らうのか まず、なぜエンジニアばかりが理不尽な目に合いやすいのか。それには構造的な問題があります。 上の図は、ユーザーに商品を提供するまでの工程(バリューチェーンと言います)を表した一例ですが、ここでは開発が一番先頭に位置し

