タグ

半導体に関するyukichankoのブックマーク (7)

  • 中村正規の「半導体業界を語る」

    私は半導体業界(モトローラ)に入ってすぐに先輩に「FAB」という言葉を教えられた。私が最初に習った「FAB」とはウェハーの製造プロセスを行う「Fabrication」の略語ではなく、半導体製品の「Feature」(特長)、「Advantage」(競合品、従来品などと比較したときの長所や利点)、そして「Benefit」(ユーザにもたらされる利益や恩恵)の3つの言葉の頭文字を取ったものであった。 私は先輩達に「自社の半導体製品をユーザに採用してもらうためには、各製品の「FAB」を正確に理解し、顧客の技術者に明確に説明できるようにならなければならない」ということを教えられたのである。新製品が発表されると、米国の社からは「FAB」を記述した資料が送付されてきたし、データシートにはこれらが項目ごとに明記されていた記憶もある。その後、半導体産業は短期間に驚異的な成長を果たしたが、現在でもこの製品ご

  • 第一回:アナログ座談会 関西編

    リコーの室田様とある電話で話した内容がきっかけで、海外の設計や他社のアナログ設計者はどのように設計してるのか?を、勉強会として、アナログ設計者の交流会を通して、日の半導体業界の元気に出来ればと思い立ち、去る2012年8月31日にシルバコ・ジャパン京都オフィスにてアナログの設計者を集まって頂き、現状の設計の問題点、今後どうすれば日海外に勝てるのか?情報交換でなく今後の日の半導体の設計について熱い議論をしました。

    第一回:アナログ座談会 関西編
  • 竹内健氏が語るエルピーダ倒産の原因

    略語・用語解説(私の独断と偏見で気になったものを順次に。DRAMとかは、別にいいよね) ADコンバータ:アナログ→デジタル変換器 CREST:Core Research for Evolutional Science and Technology 戦略的創造研究推進事業 ECC:Error Checking and Cirrection 誤り訂正符号 ISSCC:International Solid-State Circuits Conference 国際固体素子回路会議 続きを読む

    竹内健氏が語るエルピーダ倒産の原因
  • コンテンツ - Trigence Semiconductor

    yukichanko
    yukichanko 2010/10/14
    ピカ氏の技術コラム
  • http://www.pi-rlabo.com/jp/Blog/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC/2010/10/9_%E4%B8%80%E6%AE%B5%E8%90%BD.html

    yukichanko
    yukichanko 2010/10/09
    EDAソフトウエアっていうのはあくまでエンジニアの道具として存在するわけで、勉強しない名ばかりのエンジニアを楽させる物ではありません。
  • CMOS RF回路設計入門

    CMOSの回路設計技術やプロセス技術の進展に伴い,CMOSを無線回路など高周波分野に適用しようという動きが顕著になっている。一般に,「CMOS RF」,または「RF CMOS」と呼ばれる。今回の連載では,「CMOS RF回路設計」の基礎について会津大学の束原恒夫氏が解説する。 1981年に東北大学 工学部 応用物理学専攻(博士前期課程)を修了。同年に日電信電話公社(現NTT)に入社。通信用アナログ回路や高周波の集積回路の設計を担当する。2001年に東北大学で博士の学位を取得。2006年に会津大学に移り,現職に就任。現在は,アナログCMOS回路設計などの教育ならびにソフトウエア無線機に適したRF回路などの研究に当たっている。

    CMOS RF回路設計入門
  • なぜ日本の製造業はサムスンに勝てないのか | 新・会社論

    経営のあり方を、「当社の現状を考えると、これが当面のベスト」と、あたかも論理武装をさせている、えせ「理詰めの経営」。 東京理科大学専門職大学院総合科学技術経営研究科教授 伊丹敬之=文 戦後あるいは高度成長期の日、また、現在の中国韓国において、企業は大きな戦略地図を描き、「坂の上の雲」を目指して投資をしてきた。田技研工業とサムスンの挑戦を通して、現在の日企業に欠けているものを説く。 「理詰めの経営」が立ちすくむ理由 チマチマした差別化、ばらまき技術投資、結果として世界的レベルの競争での大きな立ち遅れ。そしてそうした経営のあり方を、「当社の現状を考えると、これが当面のベスト」と、あたかも論理武装をさせている、えせ「理詰めの経営」。 中国韓国の企業の乱暴にも見える大胆かつ戦略的な行動と比べると、そしてそれをやってしまう彼らのエネルギー水準の高さを見せつけられると、日企業サポーターと

  • 1