2022年12月11日のブックマーク (2件)

  • AIスゴっ! 下手な漫画が秒で“プロ並み”に 「ネームだけで原稿完成」の時代に?

    関連記事 AIで、3歳児のラクガキが“超美麗”に!? 「Meitu」で実験してみた 最近、Twitterを騒がせているのは、スマートフォンアプリ「Meitu」の「AIイラストメーカー」だ。「AIのやつ」などと呼ばれることもある。 お絵かきAI育児で活躍 “無限塗り絵”に4歳も夢中 塗り絵好きな子どもがいる家庭では、「子どもが好きな塗り絵をどう用意するか」がしばしば課題になる。そこで活躍するのが、お絵かきAIだ。 「10秒でイメージ通りに」 お絵かきAIが変える“デザイン” あるネットショップでの使い方 「AIお絵描きツールのmidjourneyで、アクセサリーごとにオリジナルのラッピングをしています」。輸入雑貨などのネットショップで。 まさに「世界変革」──この2カ月で画像生成AIに何が起きたのか? 2022年8月22日。日時間にして午前4時ごろ、「世界変革」はついに実行された。「どん

    AIスゴっ! 下手な漫画が秒で“プロ並み”に 「ネームだけで原稿完成」の時代に?
    yukikofood
    yukikofood 2022/12/11
    元はと言えば、こういうのを生み出した(製作した)お方が凄いのであって、別に、AIは凄くないかな⋯。。。 持論、AI凄い!って言ってる方は、こういうのを生み出した(製作した)お方を褒めてる事になります( ˙꒳​˙ )
  • W杯での三笘選手のプレーから学ぶ英語「可能性・推量を表す助動詞」が面白い

    さいとお @utsunomiya_road @KoalaEnglish180 自分なりの判定がこれだった場合にはこう表現する(他の人間が見たら間違っている可能性も含む)……という点では妥当なんではと。我々VAR判定班じゃないので、画像見ながらこの表現するわけじゃないでしょう。 ポーンP(ハムシャク) @PawnP @KoalaEnglish180 みなさん「一番下以外は全部"That is"だろ」って指摘されています。確かに"Referee judges ~"に続くならもちろん一番下以外はすべて”That is in play.”です。ただ、これは三苫選手と学んでいるので”Player thinks ~”に続く文です。 そう考えたらshouldやcouldも納得いくのでは。

    W杯での三笘選手のプレーから学ぶ英語「可能性・推量を表す助動詞」が面白い
    yukikofood
    yukikofood 2022/12/11
    凄く分かり易い😊