タグ

2015年9月4日のブックマーク (10件)

  • 【美味しいお店は都会だけじゃない!】食べログ味評価4.0以上の地方ラーメン20選 | イキクル

    クルマの話題をゆるくわかりやすく伝えるカーライフマガジン「イキクル」では、新車レビュー、ドライブ情報をはじめ、クルマにまつわるさまざまなニュースやトレンドなどを車が好きな方だけでなく、ライトユーザーに向けても分かりやすく、楽しく、毎日発信しています!

    【美味しいお店は都会だけじゃない!】食べログ味評価4.0以上の地方ラーメン20選 | イキクル
  • たぶんメシマズ嫁を脱出した話 - トウフ系

    私はメシマズ嫁だった。だった…と夫が思ってくれていたら幸いです。 今でも料理は得意ではないけれど、家族に「おいしい!」と言ってもらえるようになったので、たぶん、脱出できたと思います。 独身の頃は料理は全くせず、気まぐれで買ったきゅうりが冷蔵庫で融解しているのも珍しくないような人間でした。 ちなみに私の母は料理は得意ではないけれど、看護師として夜勤もあり忙しく働いていたにもかかわらず、栄養バランスを考えた手料理をいつも作ってくれる人でした。母がちゃんと作ってくれるから、自分で作ることを考えないままデッカくなりました…。 今思うとよく結婚できたな…と思うのですが、温厚で他人に寛容な夫は「まぁ料理はやれば誰でもできるから」とあまり重要視していなかったようです。そんな人と出会えたことって奇跡だなと思うと、奇跡についてJpopで一曲作りたくなる気持ちは解らないでもないです。 私が自分の料理がヤバイと

    たぶんメシマズ嫁を脱出した話 - トウフ系
  • 子供の頃ハマった「がんこちゃん」人気は健在! 物語の設定も壮大だった - エキサイトニュース

    小学生の頃大好きだったテレビ番組がありました。NHK教育テレビ(現NHK Eテレ)で放送されていた、「ざわざわ森のがんこちゃん」です。 幼稚園、小学生低学年向けのテレビ番組ですが、小学校高学年になってからも、風邪をひいて小学校を休んだ時などは決まって「がんこちゃん」を見るのが常でした。 「がんこちゃん」って今も放映しているらしい がんこちゃんはピンク色をした恐竜の女の子。この番組に登場するキャラクターは、どれも個性的なんです。 たとえば沼から「カーパラッパ〜」、「かっぱ64ィ〜!(8×8=64)」などと叫びながら出てくる沼の守り神的なカッパ、いましたよね? 「あぁ〜、がんこちゃん懐かしいな」なんて思っていたのですが、実は今でもがんこちゃんって放送されているんです! では、がんこちゃんを知っている人も知らない人も、そもそも「がんこちゃん」って何? というところをおさらいしてみましょう。 壮大

    子供の頃ハマった「がんこちゃん」人気は健在! 物語の設定も壮大だった - エキサイトニュース
  • 12歳年下男子と結婚! 38歳晩婚妻の本音 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    酒場で知り合った男女が仲良くなって結婚、というストーリーはアメリカ映画の中だけだと思っていた。しかし、連載の第6回に続いて前回も、バーで出会った2人が紆余曲折を経て結婚したという実話を聞いた。お酒好きな人たちにとっては、趣味嗜好が共通する相手を探すために重要な場なのかもしれない。 今回登場してくれる福田由里さん(仮名、38歳)も、東京の住宅地近くのバーで知り合ったひと回り年下の孝文さん(仮名、26歳)と2年前に結ばれた。楽しい酒席では年齢差もあまり気にならなくなるのだろうか。 【詳細画像または表】  孝文さんの転勤に伴って、2人は現在、愛知県で暮らしている。名古屋駅直結のホテルの中にある中華料理店で待っていると、バカンス風のワンピースとミュール姿で由里さんが現れた。勤務先のメーカーでは作業着に着替えるため、平日でも好きなオシャレを楽しめるという。 それにしても海岸向きの服装である。由里

    12歳年下男子と結婚! 38歳晩婚妻の本音 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 「御嶽山噴火『火山灰の中に生存者』のスクープ写真」で本紙などに新聞協会賞 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新聞協会は2日、平成27年度の新聞協会賞を発表した。編集部門では、産経新聞東京社の「御嶽山噴火 『火山灰の中に生存者』のスクープ写真」(写真報道局・大山文兄部次長)など4社が受賞した。授賞式は10月15日に大阪市で開かれる第68回新聞大会の席上で行われる。 大山部次長は昨年9月28日、突然の噴火から丸一日が経過した御嶽山をヘリコプターに搭乗して空から取材した際、山腹で火山灰に埋もれ重傷を負いながら救助を待つ女性を発見し、その姿を800ミリの超望遠レンズで撮影(ボディーはキヤノンEOS−1DX)。警察取材などから女性の生存を確認した上で29日付1面で報じた。 現場は標高3000メートル近く、夜間には氷点下近くまで冷え込む厳しさの中、再噴火と寒さに耐えての生還は奇跡的だった。審査の過程では「報道写真史に残る写真」「圧倒的なインパクト。すさまじい状況を伝えるスクープ」などと評価された。

    「御嶽山噴火『火山灰の中に生存者』のスクープ写真」で本紙などに新聞協会賞 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 昔ばなし最強決定戦 優勝は…

    昔ばなしの最強人物を決める「第1回昔ばなし最強決定戦」(日民話学会主催)が行われ、初代王者に鬼が選ばれた。 時代を超えた最強の昔ばなしを決めるために行われた「最強決定戦」には、「桃太郎」「浦島太郎」など12作品16人が参加。ルールは各人物を推す研究者が制限時間10分で強さについて討論、3人のレフェリーが多数決で勝敗を決める。 第1試合は桃太郎と金太郎が対決するいきなりの好カード。桃太郎研究の第一人者・岡山さんと金太郎研究の権威・足柄さんがその強さについて意見を戦わせた。中盤「お供に戦わせて卑怯」「AKBのモノマネ」など中傷合戦に陥る場面もあったが、結果「桃太郎の剣術に対し、金太郎の腹掛けは致命的」として2対1で桃太郎が勝利。2回戦にコマを進めた。 その後試合は「うす、花さか爺さんを押しつぶす」という恩を仇で返す対戦や「サル、青柿を浦島太郎に投げつける」など主役級が次々敗退する波乱の展開。

    昔ばなし最強決定戦 優勝は…
  • 「ダンジョン飯」とダンジョンの生態系の話 - 漫画皇国

    九井諒子の「ダンジョン飯」、面白いですよね。ダンジョン飯というのはその名の通り、RPG的な世界のダンジョンで飯を漫画です。なぜダンジョンで飯をうかというと、わないとお腹が減ってしまうからです。お腹が減り過ぎるとなんと死んでしまうのです。そして、ダンジョンで飯をうには、外からべ物を持ち込むか、ダンジョンの中で材を調達するかしかありません。ダンジョンで調達できる事と言えば、そう、モンスターです。この漫画はモンスターを料理してべる漫画です。 RPGにおけるモンスターという存在は、生物として見るには不自然です。なぜならば、RPGの世界ではモンスターには基的に「役割」しかないからです。その役割とは、「冒険者たちの旅の障害となる」こと、そして、「障害を乗り越えた冒険者たちに経験値とお金を与える」というものです。RPGの中ではモンスターには、基的にその役割しか認められないため、その

    「ダンジョン飯」とダンジョンの生態系の話 - 漫画皇国
  • キンコン西野考案の五輪エンブレムが「日本らしい」と大好評 - IRORIO(イロリオ)

    佐野研二郎氏がデサインした五輪エンブレムの使用中止が決定し、マスメディアでも連日その関連報道が取り上げられている中、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が公開したデザイン案がTwitterで話題を呼んでいる。 和柄モチーフ 西野は3日、「東京五輪のエンブレムって、昔から日に伝わる和柄で良くね? 和柄だと誰のパクリでもないし」とツイート。 誰かキチンとパソコンで描き直して、五輪の色に花を塗っといてー pic.twitter.com/Z56Of5rwAO — 【4000人!】キンコン西野 (@nishinoakihiro) 2015, 9月 2 自身が手書きした和柄モチーフのデザインを公開し、「誰かキチンとパソコンで描き直して、五輪の色に花を塗っといてー」とファンに呼びかけた。 すると数時間後、ファンのひとりが西野のスケッチをもとに色とカタチを整えたエンブレムのデザインを完成。西野も、「むっ

    キンコン西野考案の五輪エンブレムが「日本らしい」と大好評 - IRORIO(イロリオ)
  • CentOSにGitBucketをたててみた - そこに仁義はあるのか(仮)

    会社でGit使いたいって言ったらサラッとOKが出た。 ただ、GitBucketを自分でたてなきゃいけないので、やり方を調べとく。 会社ではCentOSサーバを、触っていい環境として与えてもらえたので、家のMacにVirtualBox入れて、CentOSをたてて試してみた! 環境 VirtualBox 4.3.28 CentOS-7-x86_64-Minimal-1503-01.iso VirtualBoxのCentOSにssh接続するまでの設定は↓のページをみながらやった! VirtualBoxにCentOS7をインストールしてみる - yk5656 diary CentOS6とCentOS7では、ネットワーク設定のやり方が全然違っているので注意! JDKをインストールする ↓のコマンドを打つと、インストールできる jdkがいっぱいでてくるので、『〜devel』がついてるものをインストール

    CentOSにGitBucketをたててみた - そこに仁義はあるのか(仮)
  • これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)

    受託開発やっている、いまの開発スタイルを書く。 この前のブログはわりとフォーカスをしぼったはなしだったので、今回は簡単に全体のはなし。(書く順番が逆っぽい) 今回のプロジェクトではアーキテクトとして、この↓開発スタイルの構築と運用をしていて学び多い。 バージョン管理はGit プロジェクト用サーバーにGitBucketをたててソースコードを管理している。 オフショアと仕事をするなど、開発拠点がわかれることが多い。 ソースコードに対してロックをとったりしちゃうと、他の人が開発すすめられなくなるし、拠点別れて並行開発する大規模案件だからこそ、Gitを使う必要がある。 各開発者がブランチをきって開発をして、プルリクでレビュー依頼、からのマージをすることで、レビューが済んでいるソースしかmasterブランチに取り込まれない、というのもイイ。 弊社の”エンジニア”はみんな当たり前のようにGitを使って

    これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)