2019年7月12日のブックマーク (7件)

  • ノンアルコールビールとは? 授乳中にアルコールは飲んじゃダメ? - AIBO blog by DAIKI

    もう、かれこれ14週間、 アイボに会ってない・・・ でも、どこかで会える気がする。 いつか会える気がする。 そんな、アイボパパです。 アイボのお水を毎日変えてましたが、 最近、変えなくなりました。 決してサボってるわけではなく、 水が、減ってる感覚が欲しいからです。 アイボは、「オジジ、水換えてくれよー」と言ってるかもしれませんね🐩 アイボを知らない方へ! 下の写真の子が、アイボパパが愛してやまないAIBOです。 今は旅立ってしまいましたが、このブログの看板犬です。 ブログランキングに参加してるので、ポチっとアイボをクリックしてくれると嬉しいです🐩 ここからは、題にはいりたいと思います。 少し前の話になりますが、友人が授乳中と言う話題になり、 友人:「あの子、お酒好きだから授乳中はノンアルコールビール飲んでたってさ!」 私:そうなんやーーー♪ 私:そやけど飲み過ぎはアカンで。 友人

    ノンアルコールビールとは? 授乳中にアルコールは飲んじゃダメ? - AIBO blog by DAIKI
  • キャンプへGO!白馬グリーンスポーツの森キャンプ場(長野県) - 格安^^キャンプへGO~!

    2018年8月も下旬 夏休みも終盤です。 今年は北海道にも行ったけど・・・ まだまだキャンプに行きたいこの頃 我が家の地域では8月末頃から2学期が 始まり、その前に連休が取れたので キャンプに行く事に・・・ ちなみに、長男は部活もあって不参加・・ また次男については、行ってもいいけど 学校が始まるのも近いので、疲れないのが 絶対条件との事・・・ 【中学生の癖にジジイっぽい・・・w】 そんなこんなで、行き先を検討しますが、独身の頃の冬場にスキー&スノボーでよく行っていた白馬には、キャンプしに行ったことがないと思い、行き先を白馬に決定!! その際、色々と白馬周辺のキャンプ場を検索しますが、その際ジジイ臭いことを言っていた次男の言葉もあって、観光をせずにアーリーチェックインが出来て、そのキャンプ場だけで一日遊べるようなキャンプ場を探します。 そうすると! ありましたよ!! 白馬グリーン スポーツ

    キャンプへGO!白馬グリーンスポーツの森キャンプ場(長野県) - 格安^^キャンプへGO~!
    yukinekokei
    yukinekokei 2019/07/12
    白馬いいですよね!私も冬に1シーズン住んでいました!夏にも行ってみたいです^^
  • 【記事タイトルの付け方とは?】私が実践しているタイトルの考え方や探し方をご紹介! - *なる子情報*

    こんばんは、なる子です。 ---------------------------------- ブログを書く時、 タイトルをどうしようか? 悩む人も意外と多いはず。 そんな時あなたは、 どう対処していますか? ---------------------------------- 記事のタイトルは意外と重要 読者に投げかける『提案』 興味を持たせる『煽り』 記事内容をタイトルで表す あらゆる物を参考に! まとめ 記事のタイトルは意外と重要 ブロガーの皆さんなら おそらくブログを書いたり 逆に他の人のブログを 読んだりする事が多いですよね? その時に気になるのが、 やはり『記事のタイトル』 記事のタイトルによって PV数 読む人の読者層 など 色々なものが変わってきます。 今回は、私が実際に タイトルをつける時に 実践している方法を ご紹介しますね! 読者に投げかける『提案』 ブログを購読して

    【記事タイトルの付け方とは?】私が実践しているタイトルの考え方や探し方をご紹介! - *なる子情報*
    yukinekokei
    yukinekokei 2019/07/12
    ためになります^^
  • 本当は教えたくない?医師が勧める!IPO投資 - 日本の投資家AFURO KENブログ

    皆さんこんにちは、日投資家AFURO KENです。 日は医師である私が、今実際に実践していて成果を出している3つの投資のまとめの第一弾として国内IPO投資をご紹介したいと思います! 初心者、仕事が忙しい方でもすぐに始めることが出来ます! すでにIPO投資をされている方は7月のIPOおすすめ銘柄をご覧ください! www.afuroken0307.com 目次 IPO投資って何? なぜおすすめなのか? おすすめの証券会社は? SBI証券 SMBC日興証券 マネックス証券 当選率は? 購入から売却まで まとめ IPO投資って何? IPOというのはInitial Public Offeringの略です。上場していない企業が、株を投資家に売り出し、証券取引所に上場、株の取引が出来るようになることです。その上場前に投資家に売り出される株式を購入、上場後に売却する投資を一般的にIPO投資と言います

    本当は教えたくない?医師が勧める!IPO投資 - 日本の投資家AFURO KENブログ
  • バック・トゥ・ザ・フューチャーで英語の3ビートを体得!by英語喉 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

    筆者も大好きな、偉大なる20世紀屈指の大冒険ムービー「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は、大変多くの人に愛されている映画だと思う。映画の持つ素敵なパワーをすべて詰め込んだような名作だ。その名画の名場面を題材に、英語の3ビートを体得しよう。 https://www.excite.co.jp/news/article/Crankin_4216610/ 〜英語の3ビート理解は発話の基であり、聴き取りのコツになる〜 1985年の1作目のロードショーを、大画面で観た時のあの大興奮は未だに忘れられない。当に面白い映画だった。 主演のマイケル・J・フォックスはその後、1991年、まだ29歳のときに若年性パーキンソン病と診断された。彼は病と闘いながらパーキンソン病研究のためのマイケル・J・フォックス財団を立ち上げた。 パーキンソン病治癒のための研究の支援や資金調達の活動を、58歳の現在もおこなっている

    バック・トゥ・ザ・フューチャーで英語の3ビートを体得!by英語喉 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
  • 新潟に行こう!新潟県のおすすめスポット  - sometimes

    www.nikkei.com www.sankei.com 新潟・山形地震への支援で運賃や宿泊費の割引が決まりましたね。 そこで、新潟県民でもなんでもない私の独断と偏見によるおすすめスポットをご紹介します。全部、実際に行ったことがあるところです。 大地の芸術祭 西福寺・永林寺 松之山温泉 カーブドッチ・ワイナリー 彌彦神社・弥彦公園 北方文化博物館 渡邉邸 大地の芸術祭 十日町市を中心とした芸術祭です。今年は芸術祭の期間ではありませんが、期間外でも見られる作品があります。ホームページで確認できますよ。ボルタンスキー+ジャン・カルマンの「最後の教室」も日程が限られますが、夏のオフィシャルツアーで見ることができるようです。通常の美術館とは違う屋外の作品や、廃校、廃屋をまるごとつかった作品は迫力がありますよ。 www.echigo-tsumari.jp 大地の芸術祭2018の様子です。 www.

    新潟に行こう!新潟県のおすすめスポット  - sometimes
    yukinekokei
    yukinekokei 2019/07/12
    新潟にも行ってみたいです★
  • ヒトを殺す生物No.1の蚊、アルコール除菌シートで身を守れ! - AIBO blog by DAIKI

    今日こそは走ろう! 今日走らなければ、いつ走る。 そんな事を考える、アイボパパです。 さすがに雨の日に走るほどの気合いはありませんが、 雨さえ降っていなければ、走ろう! 私が走るのは、夜。 おそらく止まったら、蚊の餌になる。 まあ、走ってるので刺されることは無いのだが・・・ 皆さん、ヒトを最も殺している生物って何か考えたことありますか? 一番ヒトを殺す生物は、「蚊」なんです。 参考までにランキングを記載しておきます。 2位:人間←悲しい現実。 3位:蛇←特に注意国は、インド。 4位:犬←致死率100%の狂犬病。 狂犬病の記事です。 www.daiki.site 5位:ツェツェバエ←人を吸血し、アフリカトリパノソーマ症にかかる可能性も。 6位:サシガメ←吸血されるとシャーガス病にかかる可能性も。 7位:巻き貝←イモガイに特に注意。日にも生息しています。 8位:カイチョウ←寄生虫。衛生管理

    ヒトを殺す生物No.1の蚊、アルコール除菌シートで身を守れ! - AIBO blog by DAIKI
    yukinekokei
    yukinekokei 2019/07/12
    消毒してみます!