ロードバイクに関するyukionodaのブックマーク (1)

  • 中野から甲府まで約140kmをロードバイクで走った話。【おすすめコース国道411号線・柳沢峠】 - でぃろぐ|カメラと旅する

    私が20歳の頃の話。 当時、やっとの思いで手に入れたロードバイク。嬉しくて、どこへでも行ける!と思っていたのを覚えている。 友人と夏休みに甲府までチャリで行こう!と計画し実行に移した。 140kmのチャリ旅 今回、甲府まで140kmの旅をする 「COLNAGO ストラーダSL」 この白いフォルム、スマートでお気に入りだ。 スタートは、朝4時頃。 今回のルートは、とりあえず青梅まで行き、青梅から「国道411号」を利用して甲府まで行くルートである。 ☆ルートのメインスポット 奥多摩、大菩薩ライン、柳沢峠 調べてみると、距離的には甲州街道ルートより少し短いくらいですが、問題は標高1472mの柳沢峠を越える必要があるということ。。 他のブログにも載っていた青梅近くのセブンイレブンで休憩。夏なのでめちゃくちゃ疲れます。汗が止まらない。でも気持ち良い。 割とずっと坂道です。 道路は狭いところも多いので

    中野から甲府まで約140kmをロードバイクで走った話。【おすすめコース国道411号線・柳沢峠】 - でぃろぐ|カメラと旅する
  • 1