タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

rustに関するyukisaltoのブックマーク (4)

  • Rustで株ボットつくってみた

    会社の同僚に触発され、Rustの勉強も兼ねてSlackボットを作ってみました。 使ったライブラリなどを含めてご紹介させて頂きます。 ※ 作成時のRustのバージョンは1.15.1です。 全体像 構成はシンプルです。 cronで30分毎にSlackボット(Rust CLI)を実行します。 Slackボットは起動すると指定株価一覧が記載されたCSVを読み込み、そこに記載された株の価格情報をGoogle Finance APIに取得しにいきます。 前日の終値から3%以上上昇もしくは3%以上下落した株の価格をSlackにメッセージとして送信します。 ソースコードはこちらに公開しています。 https://github.com/x1-/finance ※ Google Finance APIの詳細はこちらの記事をどうぞ。 プロジェクトの作成 Cargoを使ってプロジェクトのテンプレートを作成します。

  • Rust の色々な Struct の返し方 - Qiita

    ふと思い立って Rust という言語である自分用のツールを書いた。大変気に入ったのでメモを残す。 基情報 ウェブサイト: https://www.rust-lang.org/ 色んなインストール方法があるが、周辺ツールを使い始めると結局家お薦めの curl https://sh.rustup.rs -sSf | sh が一番良かった。 チュートリアル: https://doc.rust-lang.org/book/guessing-game.html Rust の基が書いてあるが、一番面白い参照について触れてない。 参照について https://doc.rust-lang.org/book/ownership.html Ownership, References and Borrowing, Lifetimes の三章で RustRust らしい部分が解説されている。 引っかか

    Rust の色々な Struct の返し方 - Qiita
  • Rust 基礎文法最速マスター (rust 0.7 編) - gifnksmの雑多なメモ

    警告 (2014/1/25 追記) 以下の記事ですが、今となっては通用しない記述が多く含まれています。 0.7 から現在までに行われた大きな変更としては、思いつくだけでも 言語組み込み機能としての managed box が非推奨になった (将来削除され、ライブラリによる実装と置き換わる) rusti ツールが削除された というものがあります。 おそらく、文中のコード例はコンパイルすら通らなくなっていることでしょう。 また、今後も 1.0 に向け大きな変更が予定されています (DST や GC の実装など)。 文中の、言語の基的なコンセプトに関する部分はかろうじて現在でも通用すると思いますが、その他の部分についてはきちんとメンテナンスされている文章 (公式のドキュメントなど) を参照してください。 以下、オリジナルの記事です。 ブログ移転後の最初の記事っということで、最近僕がハマっている

    Rust 基礎文法最速マスター (rust 0.7 編) - gifnksmの雑多なメモ
  • Rustを学びシステムレベル言語を理解すること - ワザノバ | wazanova

    https://www.youtube.com/watch?v=ySW6Yk_DerY Rustについては「Rustのあれこれ」で少し触れましたが、Yehuda Katzが、Skylightの一連のブログとGoGaRuCo2014の講演で、「ハイレベル言語のプログラマーがシステムレベルの言語を学ぶチャンス」という観点で紹介しています。 主なポイントとしては、 プログラミング言語の特性は変わることがないとか、プログラミング言語のパフォーマンスと生産性は常にトレードオフであるという考え方は、JavaScriptにおいて、生産性が少し改善されつつ同時にパフォーマンスが大きく向上してきたという事実から、必ずしも正しくはない。 Rustは、セグメンテーション違反が起きないという意味での安全性と、どこにメモリを置くか直接コントロールできる仕様を両方兼ね備える。 Rustを学ぶということは、ハイレベル言

  • 1