新潟市内のある住宅の下から石油が噴き出し続けている。純度は低く、精製しても採算が取れないが、天然ガスを含み、引火の不安もある。突然噴出してから1年半。何が起きているのか。 新潟市秋葉区の住宅地に石油を含む泥水が噴出したのは昨年4月末。かつてこのあたりには油田があり、1996年まで石油が採取、精製されていた。家主の60代男性は29年前に土地を買い、家を建てた。今は住宅地の一角だが、昭和初期の写真を見ると、周辺には石油採掘のやぐらが立ち並び、あちこちに油田があったことがわかる。 経済産業省資源エネルギー庁石油・天然ガス課の担当者は「住宅近辺で噴出したという例はほかに聞いたことがない」と驚く。元高校理科教諭で、地元の石油採掘の歴史に詳しい中島哲宏さん(72)は「廃業時の埋め戻しがずさんな油井にガスがたまり、油や地下水を押し上げたのでは」と推測する。 どのような対策が講じられるのか。 経済産業省関