タグ

2015年5月3日のブックマーク (17件)

  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世田谷一家殺害事件を「知らなかった」高校生に驚きとむなしさ 発生から23年、遺族「忘れられるくらいの時間たった」

    47NEWS(よんななニュース)
    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/05/03
    なお謝罪はない模様。対して日本と変わらないな
  • 各国の哲学者・思想家で打線組んだ|Colorless Green Histories

    ギリシャ・ドイツ・フランス・イギリス・アメリカ・インド・中国・日の主要な哲学者や思想家で野球チームを作ってみたとしたらどうなるかについて。 注意書き これは単なるネタなので、真面目に信じないように。 ギリシャ 1(右)ピタゴラス 2(遊)アリストテレス 3(一)プラトン 4(二)ソクラテス 5(左)ヘラクレイトス 6(三)キティオンのゼノン 7(中)アナクシマンドロス 8(捕)パルメニデス 9(投)エレアのゼノン 2番アリストテレスから4番ソクラテスまでの三大哲学者は最強の打線。控え選手も豊富だ。ピッチャーのエレアのゼノンは、止まる矢に着想を得た止まるボールという魔球を投げる。6番キティオンのゼノンはストイックな姿勢が特徴。 アテネの学堂に集まったギリシャチームのメンバー。 ドイツ ニーチェ 1(左)マルクス 2(遊)ライプニッツ 3(一)カント 4(二)ヘーゲル 5(中)フッサール 6

    各国の哲学者・思想家で打線組んだ|Colorless Green Histories
  • 水素自動車に未来はない | HuffPost Japan

    今後、自動車は順調に燃料電池化するのだろうか? その見込は薄い。気体水素は自動車燃料として不効率であり、不適なためだ。

    水素自動車に未来はない | HuffPost Japan
  • とてもつらい(つらくない)

    Twitterに高校時代をわれ(大学受験失敗)、大学生活をわれ(留年)、何回か辞め、そのたびに戻っていたが、またアカウントを消した。 Twitterの中毒性は、「何度か試行(更新)するとランダムに興味深い情報が流れてくる」ことのギャンブル性(サルの実験を知ってる人も多いだろう)もあるだろうし、向うにきちんと人間がいることで話を聞き、また語れるということもあるだろう。様々な素養が絡まり合っている。 そもそも人間は、ごく稀にしかいない「尊敬する人」や「ニッチな興味が一致する人」、「こちらを好いてくれる人」その全てを満たす人に日常生活で出会うことはない。2chでは個々の一致する人は存在するが、それがTwitterでは「人格」として存在し、またブログなどと違い対等に双方向でコミュニケーションがとれる。 発信したいとか語りたい欲求が今もなお強くある。起きた出来事を記録したいというような欲求も。

    とてもつらい(つらくない)
  • 「民主主義のない中国に衝撃与える」帰化して新宿区議選に出馬した李小牧さんに密着 - 弁護士ドットコムニュース

    中国湖南省出身の李小牧(り・こまき)さん(54)が、日に帰化してわずか2か月で新宿区議会議員選挙(4月19日告示、26日投開票)に出馬した。緊張の高まる日中関係を背景に、日中両国の人たちから非難や応援の声を受けるなか、精力的な選挙活動を展開した。李さんは「民主主義のない中国と、選挙に行かない日の若者に対し、双方にインパクトを与えたい」と語っている。その選挙戦に密着した。(映像作家・ライター/岸田浩和) 李さんの選挙戦を追ったドキュメンタリー動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=3eFq-fOi4Bs ●歌舞伎町で叫んだ「選挙権万歳、被選挙権万歳!」 選挙運動期間の最終日を迎えた4月25日の夜、日有数の歓楽街・新宿歌舞伎町の街頭に、李さんの姿があった。 往来の絶えない歌舞伎町一番街に、拡声器に載せた熱のこもった声が鳴り響いていた。声の主を取り囲む

    「民主主義のない中国に衝撃与える」帰化して新宿区議選に出馬した李小牧さんに密着 - 弁護士ドットコムニュース
  • まーくん2 (@markun2) | Twitter

    X68が大好きで、パソコンとかゲームゲームミュージックが好きで、草の根BBS感覚でやってます~、気まぐれにニコ動やYouTubeにもなにかしら動画うpしたりもします~w、現在「」と闘病中、それとオレの住所(自宅)に「被ばく牛」とやらの肉を送ってください、当にお願いします。 携帯電話 : 090-5606-9601

    まーくん2 (@markun2) | Twitter
  • 親「もっと頑張れ」→子の生活力向上せず 調査結果発表:朝日新聞デジタル

    「もっと頑張りなさい」と保護者が子どもを叱って励ましても、自立した生活を営む力は向上しない――。そんな結果を国立青少年教育振興機構が1日に発表した。 調査は2012年9~10月、全国の公立校の小学4~6年生、中学2年、高校2年と、小4~小6の保護者を対象に実施。子ども約1万7千人、保護者約7800人から回答を得た。 「自分と違う意見や考えを受け入れる」「ナイフや包丁でリンゴの皮をむく」「上手に気分転換する」などを「生活力」と位置づけて、体験活動や保護者の関わりとの関係を見た。 その結果、小4~小6では「よく『もっと頑張りなさい』と言う」など、保護者が叱咤激励(しったげきれい)する度合いが高くても、生活力に違いは見られなかった。一方、保護者が自分の体験を話したり、「山や森、川や海など自然の中で遊ぶ」といった自然体験や家の手伝い、読書などをしたりする子どもほど生活力が高かったという。 分析に当

    親「もっと頑張れ」→子の生活力向上せず 調査結果発表:朝日新聞デジタル
    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/05/03
    矢印とは .... .............. . ...]
  • 「育ち」というのは差別的だと思っていたが | ブログ運営のためのブログ運営

    世の中ではあまり説明されないことがある。 言葉で説明してはまずいから言わないということはあるわけである。 道重さゆみちゃんがモーニング娘。のリーダーとして任されていたことは、モーニング娘。の育ちの悪い体質を一掃し、育ちのいいメンバーに入れ替えることであった。 これは決して口に出しては言われない。 育ちの悪いメンバーの撲滅とか露骨に言うなら差別と批難されるであろう。 だが、もうモーニング娘。には家がお金持ちのメンバーしか入らなくなった。 言うまでもなく、貧困層から芸能界に入ってくる人間はトラブルメーカーになる確率が高すぎるし、モーニング娘。はまさにその代表例だったのだから、完全に体質改善したのである。 人気は横這いだが、それなりに維持出来ているのは、体質改善に成功したからである。 貧乏人のトラブルメーカー体質というのは直しようがないのである。 はるかぜとか有村悠さんとか、どれだけ言ってもその

    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/05/03
    普通に名誉毀損なので謝罪がない場合は関係各所に通知する必要を感じた
  • 【母の日】美人すぎるたつや君(29)のお母さんがバージョンアップして登場wwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 【母の日】美人すぎるたつや君(29)のお母さんがバージョンアップして登場wwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ星5 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年04月30日 12:50 ID:hamusoku たつや君(28)のお母さん美人過ぎて羨ましいんですがこれは たつや君(28)のお母さん美人過ぎて羨ましいんですがこれは pic.twitter.com/1fW4CivDxs— コウチ君@FF14 (@karitarukun) 2014, 4月 18 ハム速の去年の記事 【母の日】おまえらのかあちゃん美人すぎてうらやましいwwwwwww http://hamusoku.com/archives/8336008.html 【速報】たつや君(29)今年も母の日参戦 【速報】たつや君(29)今年も母の日参戦 pic.twitter.com/7bU2rc86lK— コ

    【母の日】美人すぎるたつや君(29)のお母さんがバージョンアップして登場wwwwwwwwwwww:ハムスター速報
  • ビリギャル1年で慶應大学合格の話が思ってたのと違う件wwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > ビリギャル1年で慶應大学合格の話が思ってたのと違う件wwwwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年05月02日 10:44 ID:hamusoku (有名進学校で)学年ビリの(元から英語はかなりできる)ギャルが1年で(壊滅的だった国語の校内)偏差値を40上げて(英語と小論文だけが試験科目の)慶應大学(のSFC、要はキャンとは違う学部)に現役合格した話 (有名進学校で)学年ビリの(元から英語はかなりできる)ギャルが1年で(壊滅的だった国語の校内)偏差値を40上げて(英語と小論文だけが試験科目の)慶應大学(のSFC、要はキャンとは違う学部)に現役合格した話 pic.twitter.com/uwa8gG1Y4f— もやし (@moyashi_twenty) 2015, 5月 1 1 :ハムスターちゃんねる2015年05月02日 10

    ビリギャル1年で慶應大学合格の話が思ってたのと違う件wwwwwwww:ハムスター速報
  • 平然とドアを開ける猫の姿をごらんください:ハムスター速報

    TOP >  > 平然とドアを開けるの姿をごらんください Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年05月02日 13:17 ID:hamusoku 「うちの、ありとあらゆる種類のドアを開けられるので色々対策に困るんすよ」って話すと人さまはたいてい「がドアを開けるほど賢い訳ないでしょ~」って言うんだけど証拠写真撮影に無事に成功したのでここに置いておきますね。ご覧の有様です。 「うちの、ありとあらゆる種類のドアを開けられるので色々対策に困るんすよ」って話すと人さまはたいてい「がドアを開けるほど賢い訳ないでしょ~」って言うんだけど証拠写真撮影に無事に成功したのでここに置いておきますね。ご覧の有様です。 pic.twitter.com/qqj76zsMrA— うだま (@udama1212) 2015, 5月 2 5 :ハムスター名無し2015年05月02日 1

    平然とドアを開ける猫の姿をごらんください:ハムスター速報
  • 昔の人ってカッパ怖がってんのかと思ったらそうでもなくてワロタwwwwww:ハムスター速報

  • どうしても家の中に入りたくて窓に張り付いてる猫たち:ハムスター速報

  • 「こんな国に」理念を形に AKB内山さんと学ぶ憲法:朝日新聞デジタル

    国憲法の施行から68年。でも、ふだんの暮らしで、私たちが憲法を実感することはあまりない。憲法全文の暗唱という特技をもつ、AKB48メンバーの内山奈月さんが、憲法学者の木村草太さんと一緒に「そもそも憲法はなぜ作られたのか」から考えた。 憲法を立てる 木村草太 まず、憲法とは何かという話から始めましょう。内山さんは憲法学者の南野森・九州大教授と「憲法主義」というを出されましたよね。憲法主義を英語に訳すと? 内山奈月 constitutionalism 木村 そう。日では普通、「立憲主義」って訳します。なぜそう訳すようになったのでしょうね? 内山 みんなで憲法を作ろうという思いが込められているんでしょうか。 木村 では、憲法を作るとは、どういうことでしょうか。国の憲法に限らず、どんな団体にもルールはありますね。AKBは? 内山 AKBメンバーになる時に契約書を交わします。 木村 なるほど

    「こんな国に」理念を形に AKB内山さんと学ぶ憲法:朝日新聞デジタル
    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/05/03
    内山奈月ガンバレ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 初めて口頭発表する人は安倍首相を模範にすべき - 発声練習

    もうちょっと外から見えないように工夫すべきだけど、重要な口頭発表、特に、自分の母国語母語の発表でなければこれぐらい準備すべき。十分な経験を踏んでいる人は別として、口頭発表に慣れていない人は、これを「カッコ悪い」で片づけない方が良い。 安倍首相の演説、海外でカンペ画像が報じられる「顔を上げ拍手促す」 この日、安倍首相は英語で演説を行ったが、ウォール・ストリート・ジャーナルは安倍首相が手に持った原稿を、大きな写真で紹介した。原稿には、「次を強く」など抑揚をつける位置や、息継ぎの箇所が赤ペンで書き込まれていた。 カナダ版のYahoo!ニュースに掲載されたロイターの記事には、「顔を上げ拍手促す」などの書き込みも見られる。 どのくらい原稿を読み上げる or 原稿にどんくらい詳しく書いておくかは別として、演説のときに原稿を見えるように用意しておくのは別にへんなことじゃない。たとえば、オバマ大統領もプロ

    初めて口頭発表する人は安倍首相を模範にすべき - 発声練習
    yuko-hirom
    yuko-hirom 2015/05/03
    あのスピーチをお手本にすべきとかネトウヨ脳ここに極まり