タグ

音楽に関するyuko99のブックマーク (9)

  • 野外フェスにピッタリな「爆音で携帯電話の充電ができるTシャツ」

    なかなか充電をする機会が無い野外フェスなどのイベントでは携帯電話の充電が切れてしまうケースも少なくありませんが、爆音を腹で受けることによって携帯電話の充電を可能にするという、野外フェスにピッタリなコンセプトのTシャツ「Orange Sound Charge T-Shirt」のプロトタイプが登場しました。 Orange designs a t-shirt that can charge your phone from loud music! これが「Orange Sound Charge T-Shirt」。英国の大手携帯サービスプロバイダ「Orange」によって作られました。 実際に着てみるとこんな感じ。 このTシャツを着て爆音が流れる空間に行くと…… Tシャツの腹部に埋め込まれたA4サイズの圧電フィルムが空気中の音波から圧力を吸い上げます。 吸い上げた圧力を電力へ変換し…… 携帯電話を充電

    野外フェスにピッタリな「爆音で携帯電話の充電ができるTシャツ」
    yuko99
    yuko99 2011/06/22
    この発想はなかったwwwいいな・・・
  • エイベックスのCD音源、ニコ動で利用可能に EXILEに浜崎あゆみも

    ニコ動とニコ生で、エイベックスとドワンゴ・ミュージックエンターテインメントが原盤権を持つCD音源を利用できるようになった。 「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」で3月1日、エイベックス・マーケティングとドワンゴ・ミュージックエンターテインメントが原盤権を保有する楽曲の音楽原盤(CD音源)が利用できるようになった。動画作品やユーザー生放送のBGMとしてCD音源を使えるようになる。 1日時点では、浜崎あゆみさん、EXILE、桃井はるこさんなどの楽曲約1万曲が利用可能になっている。音源を利用可能な楽曲やアーティストをキーワード検索できる専用ページもオープンした。 ニコ動/ニコ生では日音楽著作権協会(JASRAC)などの許諾のもと、楽曲のメロディと歌詞を使うことはできたが、レコード会社が原盤権を持つCD音源を使うことはできなかった。CD音源の利用は、ニコ動を運営するドワンゴ/ニワンゴとエイベックス

    エイベックスのCD音源、ニコ動で利用可能に EXILEに浜崎あゆみも
  • ZumoDrive上からも使える「CDex」で音楽CDをお持ち帰り | 教えて君.net

    出先でCDを買いあさったり、友達からオリジナルCDをもらっちゃったときなど、大量のCDメディアを持ち歩くのが面倒くさくなることがある。そんなときは、最寄りのネット喫茶などに駆け込んで、中身だけリッピングしちゃうのがオススメだ。 「CDex」ならば、ZumoDrive上からも実行可能で、音楽CDをズバズバぶっこぬくことができる。CDexは、インターネット上の音楽CD楽曲データベースである「CDDB」にも対応している。CDDBに登録されているCDなら、リッピング時に曲名などを自動で入力してくれるぞ。 なお、最近のネット喫茶では利用者に音楽CDを貸し出してくれるところもあるが、こういったCDから楽曲を抜き出してお持ち帰りするのは著作権的に問題がある行為だ。絶対にやっちゃダメだぞ! ■CDexで音楽CDをぶっこぬき ・ZumoDrive ・CDex ・ZumoDriveの導入方法 CDexのサイト

  • ネットラジオでかけられる曲がない?いやいや使い切れないほどあるから - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前々回のエントリにて、ねとらじ配信者がJASRAC管理楽曲を無許諾でライブストリーム配信していたことで逮捕された事件を紹介したのだが、この件に関連して、ネットラジオ配信者の中で「ネットラジオで流せる音源について」の議論が散見された。 相変わらず、音楽と権利とくればJASRACのせいにされてしまうのだが、実際にはJASRACは既にネットラジオを可能にする体制は整えている。個人が配信するにしてもJASRACに申請しお金を支払えば著作権の問題はクリアできるし、個人がお金を支払いたくない/支払えない場合も、ニコ生やStickam*1を利用して配信することができる。つまり、著作権の問題はクリアできる手段がある。 一方で、市販のCDに収録されている曲を流したい場合、たとえ著作権の問題をクリアしても著作隣接権、いわゆる原盤権の問題は未だクリアできていない。米国にはネットラジオでそうした音源を流すための仕

    ネットラジオでかけられる曲がない?いやいや使い切れないほどあるから - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • ウェブ上でiTunesのライブラリを聴いたり 曲を探してプレイリストを作れる「Audiolizer」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ウェブ上でiTunesのライブラリを聴ける「Audiolizer」 「Audiolizer」は、iTunesのライブラリをアップロードしてウェブ上で聴いたり、YouTubeから曲を検索し、ライブラリに追加、プレイリストを共有することができるサービスです。 ↑サービスサイト上で音楽検索をしたところ。アーティスト名、曲名検索が可能です。曲名の右側にあるボタンは左から「プレイリスト追加」「ライブラリ追加」「再生」です。 ↑これがライブラリ。iTuneからアップロードしなくても、検索から追加して利用することができます。 興味のある方はAudiolizerへどうぞ。 オンラインの音楽ライブラリって結構重いものが多いのですが、このサービスはサクサク動いてなかなか

    ウェブ上でiTunesのライブラリを聴いたり 曲を探してプレイリストを作れる「Audiolizer」
  • 『Soundsnap』で色んな効果音を無料ダウンロード | ライフハッカー・ジャパン

    『Soundsnap』で効果音をダウンロードすれば、動画の編集やゲーム、アプリケーションをより刺激的に楽しく。またはシステムアラートに少しのユーモアを与えたりが出来ます。 『Ableton Live』を使っている電子系のミュージシャンでも、『Final Cut Pro』を使ってYouTube用の動画を編集中の方でも、効果音ライブラリやループ、サンプルを便利だと思うこと間違いなし(他にもFreesound Projectなんかもあります)。『Soundsnap』にある効果音は全て作成者によってアップロードされているので、もし自分のパソコン上に過去に作成した宇宙空間みたいな音や、車が走る音や、あれやこれやの音があるならぜひ世界に向けて配信してみてください! すでにかなりの数がアップされてますが、選択肢が多ければ多いほどライブラリとしては良いですし、自分の作った音が世界のどこかで今作成されている

    『Soundsnap』で色んな効果音を無料ダウンロード | ライフハッカー・ジャパン
  • ePiano - オンラインでピアノが弾けるサービス

    リアルタイムにピアノ演奏を共有できるWebサービスです。 電子ピアノと連携する事もでき、生の演奏を共有することもできます。 PC・スマホどんな環境でも利用できます。

  • 曲を聴きながら歌詞が見られるプラグインソフト『MiniLyrics』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windosw専用:好きです。洋楽。だけど歌詞が聞き取れたらもっと楽しいのに、と考えたことが一度でもある方は必見のソフトをご紹介! 『MiniLyircs』は再生中の曲の歌詞を自動的にダウンロードし、画面に表示してくれます。iTunesやWindows Media Player、Winamp、MediaMonkeyなど18種類のメディアプレーヤーに対応。取得した歌詞をカラオケ風に表示させたり、スキンを変更したり、文字の大きさやフォントを変更したりと楽しみ方は色々。 カラオケの練習にも、ただ単純に歌詞が知りたい時にも、英語の詞を読んで英語学習したい時にも便利。『MiniLyrics』は制限なく使えるWindows専用のシェアウェアですが、お金を払うまでは登録を毎回要請してくる小うるさいソフト。ちなみにお値段は1ライセンスで19.95$です。 フリーソフト英語の歌詞表示なら他にも『EvilL

    曲を聴きながら歌詞が見られるプラグインソフト『MiniLyrics』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 窓の杜 - 【NEWS】E-MU、1,000種類以上の音色を同梱したサンプリング音源「Proteus VX」無償公開

    米E-MU Systemsは、同社製のオーディオデバイスなどにバンドルされていたサンプリング音源「Proteus VX」v2.0を無償公開した。Windows XPに対応しており、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。現在、同社のWebサイトからダウンロードできる。なお、ダウンロードには同社のメールマガジンの購読が必要。 「Proteus VX」は、VSTインストゥルメントとして動作するほか、単体での動作も可能なサンプリング音源。ピアノやギター、シンセサイザー、ドラムなどを含む1,000種類以上の音色を収録した音色セット「Proteus X Composer Bank」v2.0.1を同梱しているほか、既存のEXBファイルを読み込むことも可能。 画面は2ペイン型で、左ペインに音色がツリー形式で表示され、右ペインに各音色のコントローラーが表示される。また、左ペインでツリーのル

  • 1