こんにちは! 癌ブロガーのM(@yulari_happy )です。 「ゲノム医療」という言葉をよく目にしますが、これは患者の患部の組織を用いて多数の遺伝子を同時に調べつつ、遺伝子変異を明らかにすることによって、1人1人の体質や病状に合わせた治療などをおこなっていく医療のことです。 ゲノム医療の研究は、すでに東京大学や国立国際医療センター、東北大学などで実施されているものの、対象が一部のがんや難病に限られていて、遺伝子の働きが判明している部分が中心だったそうです。 それがいよいよ今年から、国立がん研究センターなど国内の医療研究機関が連携し、10万人という大規模な患者の全遺伝情報(ゲノム)を網羅的に調べる「全ゲノム解析」がスタートします。 がん・難病の新治療法開発に向け10万人規模の患者の「全ゲノム解析」スタート今年から、国立がん研究センターなど国内の医療研究機関が連携し、がんや難病などの原因