タグ

考え方と環境に関するyuma_sunのブックマーク (4)

  • スマートフォンで必要な機能だけを選んで自分好みに完全カスタマイズ可能な「Phonebloks」

    とにかくバッテリーの持続時間が最優先であるとか、なんでもかんでもクラウドに保存するので内蔵ストレージの容量はそんなにいらないであるとか、CPUはとにかく高速な方がよいであるとか、音質重視であるとか、人によってスマートフォンに一番求める機能はバラバラであるにも関わらず、既存のメーカーが作る端末はなんとなく似たり寄ったりか、あるいは五十歩百歩でどんぐりの背比べ状態に陥っており、没個性状態になっています。その現状を打破するために立ち上げられた画期的プロジェクトが「Phonebloks」です。 Phonebloks - Made by Dave Hakkens http://phonebloks.com/ 下の写真は廃棄された携帯電話の山。毎年新しいスマートフォンが発売される裏では、それと同じ数だけ廃棄される端末があるという事実があり、限りある資源を考えたとき、これは世界規模の大きな問題であると言

    スマートフォンで必要な機能だけを選んで自分好みに完全カスタマイズ可能な「Phonebloks」
    yuma_sun
    yuma_sun 2013/10/01
    環境問題を考慮しつつ、デザインもよくカスタマイズ性抜群のすばらしいスマホ。
  • リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) – Hana.bi Japan + YOU

    なんということでしょう。リオ会議(Rio+20)は環境の未来を全世界で決めて行く会議で、日メディアも新聞やテレビで大きく取り上げてきたのに、もっとも衝撃的で環境危機の当の問題を唯一示し、考えさせられるウルグアイ大統領の音スピーチを誰も日語に訳していません! こんな大事なスピーチですので、日の皆様にも紹介したく未熟ながら翻訳しました。訂正点や思ったことがありましたらコメント欄にお書きください。 もう一つガッカリしたことがあります。 リオ会議に期待を寄せ、Youtubeで各首脳のスピーチや、かの有名な伝説のスピーチをしたサヴァン・スズキさんの映像も見ていました。リオ会議では各国首脳が集まり、地球の未来を議論し合う場なのに、各国首脳は自分のスピーチを終わらせたら、一人一人と消えて行ってしまいました。世界中から何時間もかけてこの場に来ているのに、みな人の話は聞かず自分のスピーチで済ませて

    リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) – Hana.bi Japan + YOU
    yuma_sun
    yuma_sun 2012/07/24
    世界が最も優先して取り組まなければならない事案。問題は環境ではなく、どこまでも欲望を求め続ける消費にある。世界中の人が先進国と同じ消費をしたときに耐えうる資源は地球には無い。生活モデルの変革が必要。
  • 「自然エネルギーか原発か」という議論の不毛 - Chikirinの日記

    先日、「ニュースの深層」に出ていらした、エネルギー環境問題研究所代表の石井彰氏のお話がすこぶる納得できたので紹介しておきます。 石井先生は311以降に起こっている「原子力か、再生可能エネルギーか」という論争の幼稚さを指摘しつつ、エネルギーと地球&人類の歴史について超長期の視点から考え方の枠組みを説明されていました。 以下、自分のメモ用に「なるほど!」と思った点をまとめておきます。 その1:「電力不足」は「エネルギー不足」を意味しない。 エネルギー源とは、石油、石炭、天然ガス、太陽光線、水力、風力、原子力などの一次エネルギーを指す。電気はそれらから作られる二次エネルギーであって、エネルギーの利用形態のひとつに過ぎない。 一次エネルギー源のうち9割近くが化石燃料であり、その化石燃料は今後 2〜300年は無くならない。永久にもつわけではないが、原発があろうがなかろうが、節電しようがしまいが、10

    「自然エネルギーか原発か」という議論の不毛 - Chikirinの日記
  • http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100404-00000001-president-bus_all

  • 1