futureに関するyume_mayuのブックマーク (41)

  • 4年半、転職、次。 : Like a rolling stone

    この度2008年9月から4年間、インターン時代を含めれば4年半働いたマザーハウスを退職することになりました。 次は、日企業のグローバル展開にフォーカスして働きます。海外事業(CH, SG, AU, NZ, etc)の統括マネージャーとして、グローバルな成長を実現することを最初のミッションとして働きます。 今回の決断が不思議に映る人もいるかもしれませんが、僕がやりたいこと、達成したいことは根ではずっと不変であり、今回の選択も同一線上にあります。 2007年、UCLAを卒業する少し前、自分とあまり年が変わらない女性が社長を務める起業間もない日のベンチャー企業のことを知った。「途上国から世界に通用するブランドをつくる」、そうウェブサイトには掲げられている。社員は社長一人、店舗はない、商品は4型のみ。ただ、その社長のブログを読んで、なぜか強い共感を覚え、卒業後にインターンとして働くことに決め

    4年半、転職、次。 : Like a rolling stone
  • 時論公論 「サムスン 水ビジネス参入と日本の戦略」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK

    が高い技術力を誇る水処理のビジネスに韓国最大の企業グループ「サムスングループ」が参入することが明らかになりました。 成長が見込まれる水ビジネスでも、日韓国の、メーカーどうしの競争が激しくなりそうです。 きょうは、サムスングループの水ビジネス参入の背景と日企業への影響、そして日が採るべき戦略について考えます。 一見、何の変哲もない白い紙のように見えますが、表面には肉眼では見えない無数の穴が空いています。 その穴を使って、汚れた水から不純物をこし取り、水をきれいにします。 実験装置を使ってお見せしましょう。 この部分に、膜が束になって詰め込まれています。そこに墨汁を溶かした水を注ぎます。 圧力をかけて膜で、ろ過すると、墨汁の成分がこし取られ、きれいな水が出てきます。 浄水場や工場排水の浄化に使われる、水処理には欠かせない技術です。 現在サムスンが作る膜がどのような性能なの

  • 夢と希望にあふれた50~60年代のソ連の宇宙開発プロパガンダポスター33枚

    「ボストーク1号」が世界初の有人宇宙飛行に成功したのが1961年4月12日。国をあげてアメリカと熾烈な宇宙開発競争を行っていたソ連のプロパガンダポスターがこちら。夢と希望と共産主義に溢れた素敵なデザインのものばかりです。 1 宇宙を征服せよ! 2 祖国!発展と平和の星を光らせよ。科学への栄光、労働者への栄光!ソビエト体制への栄光! 3 学生用模型から宇宙船へ! 4 ガガーリン、チトフ、ニコラエフ、ポポーヴィチ – 我々の時代の偉大な騎士たち 5 宇宙の覇者たちに栄光あれ! 6 英雄たちの祖国に栄光あれ! 7 KPSS(ソビエト連邦共産党)に栄光あれ! 8 ソ連の人々への栄光あれ – 宇宙の開拓者! 9 ソ連の科学技術の労働者に栄光あれ! 10 ハッピーニューイヤー 子供たち! 11 ハッピーニューイヤー、平和と友情! 12 ハッピーニューイヤー!平和のために、新しい発展のために! 13 祖

    夢と希望にあふれた50~60年代のソ連の宇宙開発プロパガンダポスター33枚
  • いま話題の「フューチャーセンター」って、何をするところ?

    フューチャーセンターは、北欧の知的資経営から生まれた、「未来の価値を生み出すセンター」です。その後、欧州内の公的機関に広がり、複雑な問題をスピーディに解決するために、多様な専門家やステークホルダーを集め、オープンに対話する場として発展しました。日では、人口減少・市場縮小の閉塞感を乗り越えるための、企業や大学のオープン・イノベーションの場として、また未来に向けた市民参加の街づくりの場として、期待が集まっています。 野村恭彦●イノベーション・ファシリテーター。国際大学グローバルコミュニケーションセンター(GLOCOM)主幹研究員。富士ゼロックス株式会社 KDIシニアマネジャー。K.I.T.虎ノ門大学院ビジネスアーキテクト専攻 客員教授。 ©Eriko Kaniwa フューチャーセンターは、2011年になって広く認知され始めました。フューチャーセンターの質を理解するには、フューチャーセンタ

    いま話題の「フューチャーセンター」って、何をするところ?
  • 新日本国憲法ゲンロン草案全文 - BLOGOS × ゲンロン presents 憲法2.0 wiki

    BLOGOS × ゲンロン presents 憲法2.0 wiki 日再生に向けた提言/実践集『日2.0 - 思想地図β vol.3』収録の『新日国憲法ゲンロン草案』を元に、これからの憲法、"憲法2.0"を模索します。 トップページページ一覧メンバー掲示板 新日国憲法ゲンロン草案全文 最終更新: blogos_genron 2012年07月26日(木) 18:18:18履歴 Tweet 前文 第一部 政体 第一章 元首 第一条 第二条 第三条 第四条 第五条 第六条 第七条 第八条 第九条 第一〇条 第一一条 第一二条 第一三条 第一四条 第一五条 第二章 統治 第一六条 第一七条 第一八条 第一九条 第二〇条 第二一条 第二二条 第二三条 第二四条 第二五条 第二六条 第二七条 第三章 行政 第二八条 第二九条 第三〇条 第三一条 第三二条 第三三条 第三四条 第三五条 第三六条

    新日本国憲法ゲンロン草案全文 - BLOGOS × ゲンロン presents 憲法2.0 wiki
  • リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) – Hana.bi Japan + YOU

    なんということでしょう。リオ会議(Rio+20)は環境の未来を全世界で決めて行く会議で、日メディアも新聞やテレビで大きく取り上げてきたのに、もっとも衝撃的で環境危機の当の問題を唯一示し、考えさせられるウルグアイ大統領の音スピーチを誰も日語に訳していません! こんな大事なスピーチですので、日の皆様にも紹介したく未熟ながら翻訳しました。訂正点や思ったことがありましたらコメント欄にお書きください。 もう一つガッカリしたことがあります。 リオ会議に期待を寄せ、Youtubeで各首脳のスピーチや、かの有名な伝説のスピーチをしたサヴァン・スズキさんの映像も見ていました。リオ会議では各国首脳が集まり、地球の未来を議論し合う場なのに、各国首脳は自分のスピーチを終わらせたら、一人一人と消えて行ってしまいました。世界中から何時間もかけてこの場に来ているのに、みな人の話は聞かず自分のスピーチで済ませて

    リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) – Hana.bi Japan + YOU
  • 2016年までにテラバイトどころかエクサバイト・ゼタバイト級にネット全体の通信量が爆増へ

    By Samuel Huron ネットワーク機器を取り扱っているシスコシステムズが、現在から2016年までにインターネット全体がどのように変化するのかの展望を発表しました。シスコによると、世界的にインターネットのトラフィックはどんどん増加していき、2016年終わりには年間1.3ゼタバイト(1ゼタバイト=10億テラバイト=1兆ギガバイト)にも達するそうです。 Cisco Visual Networking Index: Forecast and Methodology, 2011-2016 [Visual Networking Index (VNI)] - Cisco Systems 世界のインターネット トラフィック量、4年後には4倍に増加 - 日版 ニュースリリース - Cisco Systems ◆全体のサマリー 世界的にIPトラフィックは年々増加しており、2016年終わりまでには通

    2016年までにテラバイトどころかエクサバイト・ゼタバイト級にネット全体の通信量が爆増へ
  • @DIME アットダイム

    小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。

    @DIME アットダイム
  • 「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性

    http://sinseihikikomori.blogspot.com/2011/11/google.html 普通でない女性が普通を騙る事でどれだけの普通の女性が抑圧されたか。世間一般の愚かな男達があれを普通だと思う事で、どれだけの女性が癒えることのないダメージを被るか。言葉の暴力である。破壊行為である。普通罪である。これはパワーハラスメントなのだ。抑圧なのだ。力による支配なのだ。普通ではない人間が普通を騙る事で、来普通であったはずの人達は劣等感と敗北を植え付けられて洞窟の中へと逃げ込んでゆく。 ああ、よくぞ言ってくれた。当に、当に、よくぞ言ってくれた。 「普通」を定義することは暴力的だ。 世の中で「優れている」とされているものに負けても、人はさほど傷つかない。 しかし「普通」とされている基準に満たないことには人は傷つく。 「身長185cmに満たないからパリコレの男性モデルになる

    「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性
  • 2016年度までのITロードマップを発表~スマートデバイスとソーシャルメディアの融合によるあらたな顧客価値の創出~ | 野村総合研究所(NRI)

    2016年度までのITロードマップを発表 ~スマートデバイスとソーシャルメディアの融合によるあらたな顧客価値の創出~ 2011年11月18日 株式会社野村総合研究所 株式会社野村総合研究所(社:東京都千代田区、代表取締役社長:嶋 正、以下「NRI」)は、2016年度までのスマートデバイスとソーシャルメディアの融合による顧客接点(チャネル)の進化と、そのインパクトを予測した「ITロードマップ」※1をとりまとめました。スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスの市場が急拡大しており、今後は、スマートデバイスがもたらす様々なセンサーデータが、ソーシャルネットワーク上で共有・蓄積される時代となっていきます。スマートデバイスは、ソーシャルネットワークにつながった生活者をニーズに沿った最適なサービスに誘導・案内する“コンシェルジュ”のような存在として活用されていくと予測しています。 【加

  • 1996年の、高校生のためのインターネット利用ガイドが発掘される

    1996年の、高校生のためのインターネット利用ガイドが発掘される2011.11.18 14:30 mayumine 1996年、今のインターネット世界とはまったく違うサイバーランドが存在していました。 しかしながら、インターネット利用におけるポイントは、昔も今もあまり変わっていないのは興味深いですね。 1996年の高校生のためのインターネット利用ガイドの一部をご紹介しておきましょう。 今ではMP3もソーシャルネットワークも、オンラインショップもクラウドサーバーもオペレーティングシステムも、インターネットから直接利用することができるし、ウェブリングもブログネットワーク、そしてソーシャルネットワークにとって代わっていますが、15年前の初心に戻ってみることができるかも。 インターネットを利用する ■良い点:簡単にアクセスできるたくさんの情報が入手できます。 スピード世界中の情報に数秒でアクセスで

    1996年の、高校生のためのインターネット利用ガイドが発掘される
  • asahi.com(朝日新聞社):Suica10年、用途も進化 買い物1日200万件 - 社会

    印刷 コールセンターの「もしもしホットライン」では、スイカがオフィスの鍵代わりになっている=東京都渋谷区Suicaの発行枚数  JR東日のIC乗車券「Suica(スイカ)」がスタートして18日で10年。首都圏の駅では券売機が4割減るなど「駅の風景」が大きく変わった。買い物の支払いや会社のタイムカード、学校の学生証など用途は広がっている。  スイカは現在、約16万の店舗で1日200万件ほどの買い物に使われている。電子マネー機能が加わったのは2004年だ。  1日約74万人が乗降する新宿駅の売店では、商品を自分で精算できるレジがある。支払いはIC乗車券限定。ラッシュ時、新聞や缶コーヒーを買うのに利用されることが多い。駅構内の「駅ナカ」では自動販売機やコインロッカーの支払いなどもできる。  04年秋からは「駅ソト」にも進出した。現在は大手コンビニ各社、デニーズなどのレストラン、ビックカメラなど

  • 全米で初の仮想病院、ミズーリ州に誕生へ

  • InstagramのPivot(方向転換)や成功要因を共同創設者が明かす – TechDoll.

    2010年10月のローンチからわずか3ヶ月で100万ユーザを獲得したInstagram。 現在の登録ユーザ数は900万人、1,000万人にも遠くない。そんなレジェンドアプリのInstagram共同創設者Kevin Systromが Future of Mobile Conferenceで話した内容。TheNextWebの記事。 -最初のアプリ“Burbn”から学んだこと Instagramの前、現在地や写真を共有できるソーシャルチェックインアプリをつくった。小規模なユーザベースにそこそこウケていたものの、複雑で特徴もなく、遅かった。アプリそのものは悪いアイディアじゃなかったけど、その分野に何も新しさをもたらしてなかった。結局BurbnがInstagramを成功させる前のテストアプリのような役割を果たした。 鍵は、‘unexpected behaviors’ (予想されない行動)を特定し、作

    InstagramのPivot(方向転換)や成功要因を共同創設者が明かす – TechDoll.
    yume_mayu
    yume_mayu 2011/10/15
    何回でも読む文章
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • スティーブ・ジョブズ - Wikipedia

    アブドゥルファター・ジャンダーリ(実父) ジョアン・キャロル・シーブル(実母) ポール・ジョブズ(養父) クララ・ジョブズ(養母) スティーブ・ジョブズ(英語: Steve Jobs)、名スティーブン・ポール・ジョブズ(英語: Steven Paul Jobs[12][13]、1955年2月24日 - 2011年10月5日[12])は、アメリカ合衆国の起業家、実業家、工業デザイナー。アメリカ国家技術賞、大統領自由勲章を受賞している[14][15]。 Appleの共同創業者の一人であり、同社のCEOを務め[16]、一切の妥協を許さないカリスマ的変革者として知られる[17][18][19]。NeXTやピクサー・アニメーション・スタジオの創業者でもあり、ウォルト・ディズニー・カンパニーなどの役員を歴任した。AppleⅡなどによりパーソナルコンピュータ(パソコン)の概念を市場に普及させ[20]、

    スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
  • ファンがカスタムアルバムを作って販売できる『KAISER CHIEFS』の試みがすごい | 100SHIKI

    ファンがカスタムアルバムを作って販売できる『KAISER CHIEFS』の試みがすごい August 16th, 2011 Posted in eコマース Write comment KAISER CHIEFSなるバンドが最新アルバムで行った試みをご紹介。 なんとファンがカスタムアルバムを作って販売することができるようだ。 この仕組みがなかなか秀逸である。 まずファンはバンドのサイトに行って最新アルバムを視聴し、そこから10曲を使ってミックスをつくり、サイト上でジャケットの画像も作成する(コラージュ的なツールが用意されている)。 するとそのカスタムアルバム用のページが作られるので、まずは自分で購入し、それを友達と共有する。そしてそこからそのミックスが売れるたびにいくばくかのお金がもらえる、という仕組みになっているのだ。 まずは自分で購入させ、その口座情報をもとにアフィリエイトの仕組みを作っ

    ファンがカスタムアルバムを作って販売できる『KAISER CHIEFS』の試みがすごい | 100SHIKI
  • DNA 11 - From Life Comes Art. DNA art, DNA portraits, personalized art, fingerprint art

    Dear valued customers, After years of bringing our unique vision to life, we’re announcing the closure of DNA11. As of February 1st, we won’t be accepting new orders. If you have a kit, kindly send it in to the provided addresses below after completing the swab sample. We’re committed to honoring all existing orders, ensuring you receive stunning art crafted from your DNA. For any inquiries, our d

  • 香蕉影视下载污,香蕉永久免费视频,香蕉在线视频app下载地址,香蕉直播永久免费版app

    欢迎访问粉色APP导航【fenseapp.net】!香蕉影视下载污,香蕉永久免费视频,香蕉在线视频app下载地址,香蕉直播永久免费版app是超好玩的短视频手机APP,提供ios苹果下载/安卓下载。片源丰富,高潮迭起!

  • 浅田彰【スーパーフラット・アイロニー】

    かねてから日の伝統美術の平面性と現代のアニメなどの平面性をつなげて「スーパーフラット」というコンセプトのもとに世界に売り出そうとしてきた村上隆が、そのコンセプトに基づいたグループ展*[1]を企画し、コンセプト・ブック*[2]を出版した。 村上隆は、1990年代半ば以後、日を代表するアーティストとして世界的に注目されているが、それはけっして不思議なことではない。日の伝統美術の平面表現をとことんまで洗練した上で、それをアニメの図柄で置き換えてみせるというのは、実に巧妙な戦略であり、また、その戦略を具体化してみせるテクニックとセンスも水際立っている。琳派の屏風のようにたっぷりと余白をとりながら、しかし、徹底してアニメ的な絵柄と色使いでスプラッシュが描いてあったりする、その妙技には舌を巻かずにいられない*[3]。そのスプラッシュは、アニメのキャラクターをそのまま立体化した少年や少女のフィギュ