タグ

ブックマーク / aska-sg.net (10)

  • デジカメ用語集 - RGB - スタジオグラフィックス

    光の三原色である R ( Red )、G ( Green )、B ( Blue ) の加法混色 ( *1 ) で表色するのが RGB 表色系です。 赤は 700.0nm、,緑は 546.1nm、青は 435.8nm という特定波長の三つの単色光を基準にしています。 RGB 表色系は CIE ( 国際照明委員会 ) という団体が規格を策定しました。現在 CIE では、RGB 表色系の代わりに XYZ 表色系を推奨していますが、XYZ 表色系は RGB 表色系を基にしていますし、その概念は今でもさまざまな分野で利用されています。 ● RGB と 24 ビットカラー Photoshop などの画像ソフトでは RGB の R、G、B をそれぞれチャンネルと呼びます。各チャンネルは、暗い色から明るい色までを何階調かで表現しています。デジタルカメラで撮影した画像 ( 24ビットカラー ) では、RG

    yuming
    yuming 2006/03/17
  • 第1回 レタッチとは自分だけの作品を創ること! - プロが教える写真レタッチ講座

    写真をレタッチする画像編集ソフトの代表格といえば、やはりAdobe Photoshop(アドビ・フォトショップ)でしょう。写真好きならその名前くらい聞いたことがあるかと思います。Adobe Photoshop(以下Photoshop)は、米アドビシステムズ社の製品で、Macintosh用とWindows用の両プラットフォームに対応している画像編集ソフトです。現在は、バージョン7が販売されています。講座では、Windows用のPhotoshop7を使ってレタッチテクニックを紹介していきます。Photoshopは、Windows用もMacintosh用も基的に同じ機能と性能を持っていますし、使い方も大きな違いはありません。なので、講座のテクニック紹介を読むときに、Macintoshユーザーにも問題はないはずです。 ●どんなことができるのか Photoshopを使うと、写真の明るさやコント

    yuming
    yuming 2006/03/17
  • 第12回 Web用に保存  ~ 超初心者向け フォトショップ・エレメンツ de ゴーゴー!

    ●「Web用に保存」とは Photoshopでも同様ですが、Photoshop Elementsでも画像保存のコマンドはいくつか用意されています。その中のひとつにインターネット用の画像を保存するコマンドと画面が専用に用意されていて、素の画像形式がどんなものであっても、Photoshop Elementsに呼び出したり、加工した画像をJPEG、GIF、PNG形式で保存するのにとても便利ツールとなっています。 その画面は、メニューバーから「ファイル」→「Web用に保存」をクリックすると表示します。 「Web用に保存」は、WebデザイナーやWeb開発者にとって便利なように、大きく分けて3つの大きな利点が特長となっています。 1.保存先(フォルダ)をひとつに固定できる 「Web用に保存」では前回保存先に指定したフォルダが初期(デフォルト)の保存先フォルダとしてセットされます。 撮影した画像や素材集

  • 4回めの旅 スナップ写真のプリントを攻略する 初心者向けスナップ講座

  • Photoshop CS2 レビュー 目次 - 新しいフォトショップ徹底検証 - by StudioGraphics

    薮田織也のフォトショップ早わかり Photoshop Tips & Manual -> CS2 レビュー 目次 ■Adobe Photoshop CS2 レビュー目次 ツイート Photo & Text : 薮田織也 ■CS2 レビュー はじめに ▼ ファイル関連 ▼ 新しいファイルブラウザ - Adobe Bridge (アドビ ブリッジ) ●Adobe Bridge のユーザーインターフェース ●ファイルの選別 レーティング ・ ラベル ・ フィルタリング ●高度な検索機能 ●スライドショー機能 ●さまざまなフォトサービスを提供する Photoshop Services ●プロの写真をオンライン購入できる Adobe Stock Photos ●Adobe Bridge レビューまとめ ●Adobe Bridge で JPEG を回転するとメタデータが改ざんされる?  New ▼ RA

  • 第3回 画素数と画質の関係 デジカメの「しくみ」

    スタジオグラフィックス、デジカメのしくみ講座の著者、西井と神崎が執筆したデジカメの歴史、カタログの読み方、レンズや撮像素子のしくみなどをやさしく解説した書籍。待望の第二版 絶賛発売中 >>詳しく・・ オリンパス株式会社から発売された400万画素の「CAMEDIA C-770 Ultra Zoom」(上)と320万画素の「CAMEDIA C-760 Ultra Zoom」。緻密な画像が撮影できるのは400万画素のCAMEDIA C-770 Ultra Zoomだが、発色が綺麗なのは…。

  • 第9回 : 「スーパーCCDハニカム」って何? その2 ~より広いダイナミックレンジ実現のために~ デジカメの「しくみ」

  • 第8回 : 「スーパーCCDハニカム」って何? その1 ~手ブレ・被写体ブレに強いCCD~ デジカメの「しくみ」

    久々にデジタル一眼レフカメラの話題からいきましょう。 コンパクトタイプのデジタルカメラの販売数が、順調に右肩上がりで増加できなくなってきているようです。たしかに、わたくしの周りを見回しても、パソコンを持っていないような仲間でさえ既にデジカメを買ってしまっていますし、200万画素カメラ付きのケータイを買ったからデジカメは要らないや、と云っている輩がほとんどです。もう飽和状態といえるのかもしれませんね。そんな状況の中、コンパクトタイプのデジカメで検討しているのが「手ぶれ補正機能付きモデル」です。やはり、写真を撮る、というと手ぶれしていた方が多かったんでしょうねぇ。もちろん、わたくしも手ぶれ組だったんですが…。

  • 第13回 RAWデータを理解しよう 実践編- デジカメPopEye

    前回、RAWは不便だという話をしました。今回は、にもかかわらずRAWが利用される理由と、実際にキヤノンやオリンパスの同梱ソフトウェアでRAWを利用する手順を見てみましょう。実践編というより、突っ込み編で、少し能書きが多くなっていますが勘弁して下さい。より具体的にRAWがイメージできるのではないでしょうか。 ■RAWが必要とされるちょっと深い話 私は誰にでもRAWを薦めるわけではありません。RAWは容量が大きく不便だからです。しかも、ほとんどの人はJPEGの最高画質モードで満足するはずです。では、なぜプロカメラマンやハイアマチュアなど、細かな色合いや階調表現など、画質にこだわるユーザーはRAWデータにこだわるのでしょうか。RAWを使うにしろ、JPEGを使うにしろ、その理由を知っておくことは重要なことです。 その理由はこうです。 JPEGで保存された画像はデジタルカメラ内部で現像(カラー補正、

  • 第12回 RAWデータを理解しよう - デジカメPopEye

    シダレザクラ デジカメ画像掲示板「電脳光画部」、のるて さんの作品 (No.7135) D70で撮影。きれいな空と雲にサクラ色がとても映えます。 ■用語検索機能を使ってね!! 前回はヒストグラムの基知識を解説しました。Popeyeでなんとなくヒストグラムのことが理解できたら、撮影術やレタッチ術の方で更に詳しい解説や活用法を読むと理解が深まると思います。スタジオグラフィックスのサーバが変わり、それに伴って記事検索機能が追加されました。各ページの左上にある「■用語検索」欄に「ヒストグラム」と入力して「検索」ボタンをクリックすると、スタジオグラフィックス内のヒストグラムに関する記事がリスト表示されます(検索終了に少し時間がかかるのでゆっくり待ってね)。便利ですので、ぜひ一度活用してみて下さい。 ■RAWデータとは? 今回はRAWデータの話をしたいと思います。RAWデータってなんだか知っています

  • 1