タグ

2013年6月17日のブックマーク (3件)

  • これからの編集者 第4回:江渡浩一郎(ニコニコ学会β実行委員長)1/5|インタビュー連載「これからの編集者」- DOTPLACE

    「これからの編集者」をテーマに、さまざまな人にインタビューしていくシリーズ。第4回は、メディアアーティストであると同時に、『パターン、Wiki、XP』(技術評論社)などの著書をもつ集合知の研究者で、「ニコニコ学会β」実行委員長でもある、江渡浩一郎さんです。 「ニコニコ学会」をはじめたきっかけ ――「編集」というテーマで、江渡さんにインタビューしようとした理由は2つあります。1つ目は「ニコニコ学会β」実行委員長として。「ニコニコ学会β」は、いわゆる「研究」や「学会」を再編集するものではないか。また、「ニコニコ学会β」のようなイベントを企画すること自体も、そもそもや雑誌を編集することと似ているのではないか、という視点です。2つ目は『パターン、Wiki、XP』などの著書をもつ集合知の研究者として。ウィキペディアに代表される、特定の編集者がいないインターネットなどの集合知の場においては、かつて編

    これからの編集者 第4回:江渡浩一郎(ニコニコ学会β実行委員長)1/5|インタビュー連載「これからの編集者」- DOTPLACE
    yumu19
    yumu19 2013/06/17
    「「科学」というものを専門家だけにまかせてきた」なるほど。そこでいわゆる科学コミュニケーションではなくて「ユーザー参加型研究」を目指したのが素晴らしいです。
  • ポストLINEはこれだ!!:世界初のコミュニケーション型ARアプリ「ARAPPLI」:放送と通信の地殻変動

    ■WWDCでのミニカーレースで思ったこと・・・ 今週のWWDC2013(日時間6月11日早朝)では、期待のiOS7の話題などと共に、基調講演で面白いものが登場した。その名も「AnkiDrive(アンキドライブ)」。レーストラックが印刷された紙の上にセンサーが搭載されたミニカー(AnkiDrive)を置くと、あたかもそこがコースであるかのように走りまくる。 それもBluetoothでiPhoneアプリとリンクしていて、iphone側でプログラムすれば、ミニカーに仕込まれた「ロボティクスAI人工知能)」が働いて、そのリアルかつバーチャルなレース空間でレーシングゲームを楽しむことができるという最先端のスマホゲームなのだそうだ。 この記事を見て、アララ株式会社執行役員の石古暢良(まさよし)氏が、さぞかしわくわくされたのではと思った。石古氏は元々ロボットを世に広めたいと様々なサービスを考案されて

    ポストLINEはこれだ!!:世界初のコミュニケーション型ARアプリ「ARAPPLI」:放送と通信の地殻変動
    yumu19
    yumu19 2013/06/17
  • IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:「初音ミク」コラボ記念クリアファイルの配布について

    IPAでは、初音ミクとのコラボを記念したクリアファイルを配布いたします。 コラボ記念クリアファイルは、2013年8月から12月の間、配布期間を限定して、全国のiパス試験会場において、 iパスの受験者の方に記念品として配布いたします。 なお、クリアファイルは数に限りがありますので、無くなり次第、配布を終了します。 コラボの詳細は、「IPA特設ページ」または「piaproオフィシャルコラボページ」をご覧ください。

    yumu19
    yumu19 2013/06/17
    なにこれすごい。