タグ

2014年6月12日のブックマーク (6件)

  • PhysVis, LLC. — ジオメディアサミットにて弊社代表の湯村が登壇しました

    yumu19
    yumu19 2014/06/12
    PhysVisのWebサイトを更新しました。
  • ジオメディアサミットで「球状ディスプレイをつかった地球データの可視化」の話をしました #gms_2014 - yumulog

    撮影:@ayakix さん 第13回ジオメディアサミットにて「球状ディスプレイをつかった地球データの可視化」というタイトルでLTさせて頂きました。 講演概要 | ジオメディアサミットxロケーションビジネスジャパン 〜ライトニングトークセッション〜 2014/6/12 #gms_2014 第13回ジオメディアサミット ツイートまとめ - Togetterまとめ 発表資料はこちら 球状ディスプレイをつかった地球データの可視化 - ジオメディアサミットxロケーションビジネスジャパン #gms_2014 from Tsubasa Yumura ジオメディアサミットは、前職のKoozyt時代から何度か聴講していたのですが、登壇は初。Personal Cosmosの話をまだジオメディアサミットでしていなかった*1のと、ちょうど昨日PhysVisを設立をしたので、その報告をしようと思い、登壇しました。と

    ジオメディアサミットで「球状ディスプレイをつかった地球データの可視化」の話をしました #gms_2014 - yumulog
    yumu19
    yumu19 2014/06/12
    blog書いた―。
  • Nakano.ltというLTイベントを大学でやった #nakano_lt - 半空洞男女関係

    大学でLTをしましょうというイベントをやった。実はもう3回目で、0回目と1回目は去年やっている。0回目は研究室のイベント的に、1回目はちゃんと大学の施設を借りてやったのだけれど、僕は当日胃腸炎か何かにかかってしまって参加できなかった。 やりましょうと言ったのは大体3~4週間くらい前で、日程を決めて、場所を借りて、ATND立てて、Googleフォームで講演者募集フォーム作って、告知した。とりあえずメモがてらにどういう流れで組み立てたか書いておく。 場所を借りる 場所を借りるためにはサークルとか「大学内での法人」みたいなのが無いとダメなシステムだった気がするけど、僕はサークルに所属していないので、1年生のころにお世話になった先生にお願いして会場を借りてもらった。完全に作業はお願いしてしまったのでどういう流れだったかは分からない。 反省点 現在は完全に先生に依存している。先生が居なくなったらどう

    Nakano.ltというLTイベントを大学でやった #nakano_lt - 半空洞男女関係
    yumu19
    yumu19 2014/06/12
    素晴らしいす。ノウハウ共有大事。お疲れ様でした。次回は行きたいです。
  • "LINE Summer Internship 2014"募集開始! | LINE HR BLOG

    LINE株式会社では2014年夏に学生向けのサマーインターンシップを実施いたします。 LINE株式会社としてはサマーインターンシップは初めての試みとなります。コースは大きく2つ、エンジニア職向けのDeveloperコースと総合職向けのBusinessコースを実施いたします。詳しくは以下の概要をご確認の上ご応募ください。 Developer コース学生1名につき1つのテーマについて約4週間の期間で開発、研究に取り組んでいただきます。期間中は1名のLINEエンジニアがチューターとして指導します。テーマはチューターによって異なります。学生のみなさまのご希望の技術領域と適正に応じてチューターを選定いたします。 【募集要項】 対  象:博士、修士、学部、学年不問実施時期:2014年8月4日~8月29日場  所:東京 渋谷ヒカリエオフィス ※希望者は福岡(LINE Fukuoka)も可能待  遇:

    "LINE Summer Internship 2014"募集開始! | LINE HR BLOG
    yumu19
    yumu19 2014/06/12
    優秀なエンジニアに1ヶ月稼働してもらって、採用活動まで兼ねられるなら、40万でも全然安いよね。能力ある人には学生とか関係なく正当な報酬が支払われるようになるべき。
  • Facebookの「いいね!」機能もハッカソンで生まれた!?敏腕オーガナイザーたちが語る、ハッカソン開催の手引き(保存版) | Startupのトリセツ

    Startupのトリセツ サムライインキュベートが、天王洲アイルから発信する、国内・海外のスタートアップ事情 メニューとウィジェット 近年、日では数多くのハッカソン・アイデアソンが開催されるようになってきました。この手のイベントに興味を持つのは、スタートアップだけでなく、大企業も積極的に参加するようになっています。なぜ、そのようなイベントを開く必要があるのでしょうか?目的や理由は後ほど述べますが、間違いなく興味を持っているビジネスマンは増えています。ハッカソン・アイデアソンのニーズが高まるなか、ついにイベント主催者のためのイベント「ハッカソン、アイデアソンのやり方」が、角川アスキー総合研究所様主催のもと、角川社にて開催されたので、イベントレポートという形でご紹介します! 当イベントでは、「MashupAwards」等、数々の開発系イベントをプロデュースしてきたリクルートの伴野智樹氏と

    Facebookの「いいね!」機能もハッカソンで生まれた!?敏腕オーガナイザーたちが語る、ハッカソン開催の手引き(保存版) | Startupのトリセツ
    yumu19
    yumu19 2014/06/12
    めっちゃ行きたかった関さん伴野さんのハッカソン講演の記事まとまってた!
  • NegipoyoChannel-Apps:MMS

    MikuMikuSoine ※アプリケーションにはOculusRiftが必要です。 概要 アプリケーションは、OculusRiftで初音ミクをはじめとしたMMDキャラクター達と添い寝ができるアプリケーションです。 詳しくは動画見てください 使い方とダウンロード先 取り扱い説明書はソフトウェア同梱です。こちらからダウンロードどうぞ 取材記事 ■週刊アスキー(No.976 2014/04/29発売号)の「中の人特捜部」というコーナーにてMikuMikuSoineが紹介されました。 ■魔のトライアングルが目の前に! ミクさんと添い寝できる「MikuMikuSoine」を体験してきた - ねとらぼ ■筑波大学、初音ミクと添い寝できるシステムを開発! | おたくま経済新聞 ■同記事のニコニコニュース提供版 ネット上での反響 ■筑波大学が開発したバーチャルキャラクターと添い寝できるシス

    yumu19
    yumu19 2014/06/12
    「MikuMikuSoine開発中止」な、なんだってーΩΩΩ