タグ

2014年6月13日のブックマーク (4件)

  • 今月末で退職し今後はフリーランスになることにしました - 40歳からのキャリアチェンジ

    タイトルで全て言い尽くしてますが、今月末で退職します。(日が最終出勤日) 今の会社は派遣スタッフ(当時は一応エンジニア)として6年ほど勤務。その後色々考えてエンジニアの経験を活かせると思い、普通に中途採用ページから現在の仕事へエントリしつつ、派遣先から正社員にならないかとオファーをもらっていたが、最終的にはそちらをお断りし2005年から現在のエージェント的な仕事にシフトし気づいたら丸9年 という感じで雇用関係という観点だと今の会社とは合計15年の付き合いで、冷静に考えると長い付き合いですね。 どうでもいいけど、 フリーター:大学出て2年ほどフリーターしてました。お金貯めてハワイ(マウイ島)に2ヶ月サーフィン修行いったり、バリ島に3週間ほどサーフトリップ&現地の人と知り合いになり、色々な所に行ったのは振り返るといい体験 派遣:フリーターの後、派遣を経験 紹介予定派遣:30歳目前に正社員にな

    今月末で退職し今後はフリーランスになることにしました - 40歳からのキャリアチェンジ
    yumu19
    yumu19 2014/06/13
    イベント運営やトレーニングでの収益目処立ってるの良いですね。がんばってください。
  • WHILL : World's Most Advanced Personal Mobility Device by WHILL — Kickstarter

    WHILL's combination of smart design and advanced technology takes personal mobility to the next level.

    WHILL : World's Most Advanced Personal Mobility Device by WHILL — Kickstarter
    yumu19
    yumu19 2014/06/13
    おぉー!
  • 第2回ニコニコ学会β「研究してみたマッドネスメカの部」忙しい人向けまとめ: 未来の普通

    家「未来の普通」。 現在メインの更新はブロマガ「未来の普通」で。 昔はここから始まりましたが、今はボツネタやこぼれ話など。 やってきました。第2回ニコニコ学会β。いくつものセッションがありますが、私のお勧めはなんといっても野生の研究者による「研究してみたマッドネス」。今年は二日に分けてやっています。第1回に引き続き忙しい人向けまとめ行ってみたいと思います。 今日は第一日目「メカの部」です。タイトルをクリックすると各発表が始まります。(二日目「ネットの部」はこちら) 座長の二人が何度も「気持ち悪い」と表現したヤバい研究てんこもりでした。全体に言えることは先日も紹介したように個人でどんな物でも作れるようになってきたということです。思いついたらとりあえず作ってみる、そんな時代になりました。 タイトル一覧 「腱鞘炎の効率厨がPC環境を改善するとこうなる」 発表者: Needle 「電子楽器ウダー

  • 季刊/凹みスタディ

    ついつい流されて、時間が過ぎていきます。 では、いってみましょう、 キラキラ凹みライフ、ダラダラ箇条書き! 2022年5月 ロッテルダムアートフェア。 久しぶりの出張、とても楽しみにしていた。 オランダはいつだってなんだかテンションが上がる。 数日前に急遽、大きい彫刻を持って行くことになる。 もうちょっと前もって言ってくれたらな、、 これは大事な時にとっておこうと思ってた彫刻なんだけどな。 ま、出し惜しみするような職業じゃないしいっか。 ありがたいことなんです。 ついでに、以前、あるオフィスに買ってもらった作品の取り付けも済ます。うまくいきましたよ。 一緒にいるのはギャラリスト、ミリアムの旦那さんフイドです。 6月、 二人へ自転車を購入、ご褒美というより投資です。 自転車デビュー。 もっといろんな種類の運動を取り入れたい。。。 でも行動範囲も拡げたい、、、 そんな全てのニーズが合致、 これ

    季刊/凹みスタディ
    yumu19
    yumu19 2014/06/13
    .@hecomi さんの新しいブログかと思ったら違った。