タグ

2017年9月27日のブックマーク (5件)

  • 優秀なプログラマーになるためのコツ

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    優秀なプログラマーになるためのコツ
    yumu19
    yumu19 2017/09/27
  • TechCrunch

    As if robocalling wasn’t already enough of a problem, the advent of easily accessible, realistic AI-powered writing and synthetic voice could supercharge the practice. The FCC aims to preempt th

    TechCrunch
    yumu19
    yumu19 2017/09/27
    おー、おめでとうございます!出資元にJSTも!
  • グリーとJAXA、VR・ARコンテンツ制作で協力 人工衛星データ活用

    グリーは9月25日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、仮想現実(VR)・拡張現実(AR)分野での人工衛星データの活用を開拓するため、コンテンツの共同制作などを目的とした協力についての覚え書きを結んだと発表した。 第1弾として、地球上の降水量を高精度・高頻度に観測する、JAXA・米航空宇宙局(NASA)などの共同ミッション「全球降水観測計画」(GPM)で観測した降水データを、架空の街で体験できる「世界一の雨降り体験VR」を開発した。「筑波宇宙センター特別公開」(9月30日・茨城県つくば市)と「Japan VR Summit 3」(10月11日~13日、東京ビッグサイト)で展示する。 また、VR・AR市場の拡大や開発者育成を目的としたハッカソンの開催なども検討する。 関連記事 写真で見る「東京ゲームショウ2017」 最新VRコンテンツからコンパニオンまで 「東京ゲームショウ2017」前半戦・

    グリーとJAXA、VR・ARコンテンツ制作で協力 人工衛星データ活用
    yumu19
    yumu19 2017/09/27
    へぇー!
  • より簡単に表現していただけるよう、ツイートの文字数を増やします

    1つのツイートに考えをまとめることがなかなかのチャレンジになることがあります。社員である私たちも体験しています。 でも、世界中の方々が同じように感じているわけでもなさそうです。例えば私(Aliza)が英語でツイートをする際、すぐに140文字の上限に達してしまうので、制限文字数内にまとまるようにツイートを編集しなくてはなりません。場合によっては伝えたい思いや感情を表す単語を削除したり、ツイートすることを諦めたりしてしまいます。同僚のIkuが日語でツイートするときには、このようなことは起こらないようです。伝えたい思いを書いてもまだ文字数に余裕があります。これは日語、中国語、韓国語では英語スペイン度、ポルトガル語、フランス語などの他の言語に比べ、倍ちかい情報量を伝えることができるためです。 世界中の方々にご自分を簡単に表現していただけるよう、日語、中国語、韓国語以外の言語では1ツイートの

    より簡単に表現していただけるよう、ツイートの文字数を増やします
    yumu19
    yumu19 2017/09/27
    日本語は対象外か。まあ言語格差あるしね。
  • 「けものフレンズ」たつき監督降板騒動、原因は制作会社との条件不一致 製作委員会が正式にコメント

    アニメ「けものフレンズ」の監督・シリーズ構成などを務めた“たつき監督”が、自身のTwitterで「けものフレンズのアニメから外れる事になりました」と報告していた件で(関連記事)、製作委員会(けものフレンズプロジェクトA)は9月27日、監督の降板について「アニメーション制作会社であるヤオヨロズ株式会社より8月に入った段階で辞退したい旨の話を受け、制作体制を一から模索することになっている」と現状について説明しました。 製作委員会によるコメント (公式サイトより) 発表によると、すでに発表されていた新規映像化プロジェクトについてはもともと、今年1月~3月に放送されたテレビアニメ第1期と同様の体制を優先して調整していたとのこと。しかし、アニメーション制作を担当していたヤオヨロズ(たつき監督の所属会社)側に「関係各所への情報共有や連絡がないままでの作品利用」があったため、次回作を依頼するにあたり「情

    「けものフレンズ」たつき監督降板騒動、原因は制作会社との条件不一致 製作委員会が正式にコメント
    yumu19
    yumu19 2017/09/27
    なるほどわからん。