タグ

ブックマーク / ny23.hatenadiary.org (3)

  • 情報系の国際会議・ジャーナルのランキング - ny23の日記

    論文が簡単に採録されるのも複雑な気分 - ny23の日記を受けて,自分の専門の周辺分野(情報系)でどのようなジャーナルが権威があるのか(よく引用されるのか・知名度があるのか)知っておこうと思った.少し調べてみたら,Impact factor (IF, Garfield '72),Conference PageRank などに基づく情報系の国際会議・ジャーナルのランキングを行っているサイトが見つかった*1. AMiner このランキングの上位から,普段主に投稿したり読んだり査読したりする国際会議・ジャーナルをさらってみると, 8 SIGMOD: ACM SIGMOD International Conference on Management of Data 16 VLDB: International Conference on Very Large Data Bases 19* VLDB

    情報系の国際会議・ジャーナルのランキング - ny23の日記
    yumu19
    yumu19 2015/02/22
  • 某社からお誘い - ny23の日記

    その昔,今の職に就く前に唯一面接を受けに行った某社からまたお誘いが来た.前回は電話面接と二次面接の間に命の就職先が決まってしまったため,面接を途中で投げ出してしまうという非常にいい加減なことをした(最終面接が海外という話を聞いて受けた)のに,何と寛大なことだ.恐らくオフィスが移って雇用できる人数が増えた関係で,採用する人のレベルを一段下げてより広い範囲で人を探しているのだと思われる.しかし,前職のメールアドレスにメールが来ている辺りに,適当さが見えるなあ.いま何してるかも把握しないで声を掛けるのか,この会社は(というかそれぐらいの規模で採用を募集しているということか). 前回の面接のとき,外から想像していたほど中の人は幸せに働いていない感じだったので,今の職から移るときにも候補にはならなさそうなんだなぁ.一度合わないなと思ってしまうと,ダメだな.面接した側も,ちょっと間違った人に声をかけ

    某社からお誘い - ny23の日記
  • 某社から誠実なお誘い - ny23の日記

    9月末に某社の技術者の方から自分の専門分野の Software Engineer のお誘いが来た.同じメールでの勧誘といっても,8月の某社とは全く印象が違う.自分の得意技が何かを知った上で誘われるのは光栄なことだと思う.8月の某社のような人事担当に丸投げの勧誘では,よほどタイミングが良くない限り,日では博士を持った人は採用できないのではないかなぁ(そういうので就職しても,幸せに働ける感じが全くしない.自分でなくても他に代わりはいるということだろうから.他の人にもできることなら,他の人にやらせれば良い.研究者ならそう考える).リクルートのやり方で,どういう人が集まるかも想像がつく.いい加減なリクルートをする会社にはいい加減な社員が集まる(最近自分の専門分野の研究所を立ち上げた某社は,研究所のトップの人が直に面談して回っているという話を聞いた.多分良い研究所になるだろう). 今回のお誘いは職

    某社から誠実なお誘い - ny23の日記
  • 1