タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (10)

  • https://www.moongift.jp/tag/web%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88-wiki

    yumu19
    yumu19 2020/10/04
    Wikiエンジン、いまもいろいろ出てるんだな。
  • StubOnWeb - 自由に設計できるWeb APIスタブサーバ

    最近はAPIファーストと言われる言葉が聞かれるようになっています。スマートフォンアプリが隆盛になり、それに合わせてまずWeb APIを優先して開発していこうという考え方です。 しかしWeb APIがすぐに開発できるわけでもありません。そこで使ってみたいのが仮の値を返してくれるサーバです。今回はその一つ、StubOnWebを紹介します。 StubOnWebの使い方 StubOnWebのデモサイトです。 レスポンスに関する設計を行います。遅延する秒数も設定できます。 そしてアクセスすると設計した通りの値が返ってきます。 StubOnWebはURLが自動生成になるので決め打ちでクライアントを作るのを防げるかも知れません。自然と使っているWeb API一覧もできます。ローカルで立てればオフラインでも使えるのでサーバへ負荷を考えずに済みますし、テストもしやすくなるでしょう。 StubOnWebはEl

    StubOnWeb - 自由に設計できるWeb APIスタブサーバ
    yumu19
    yumu19 2015/12/14
    おぉ、これ良いな。昔、これと同じようなやつ自前で立てた記憶が・・・。Elixir製なのかー。
  • OneTimeBox - こんな簡単で良いの?と思えてしまうくらいシンプルなファイル共有サービス MOONGIFT

    Drop.ioって覚えていますか?Facebookに買収されて消えてしまったサービスなのですが、個人的にとても好きでした。あの復刻版(さらに便利)とも言えるのがOneTimeBoxです。 そのシンプルさたるや、当にこれで良いのと疑ってしまうくらいです。では早速試してみましょう。 トップページです。Create your Boxボタンを押します。ポチッとな。 完成!これでファイルアップロードができるスペースが出来上がりました。なんと簡単なのでしょう! ファイルのアップロードはドラッグ&ドロップ。複数ファイルでもどんどんアップロードできます。 完了しました。後はこのURLを相手に教えてあげるだけでOKです。ね、簡単でしょう? URLは認証すら不要です。Deleteボタンを押せばファイルが消えて、Downloadボタンを押せばファイルがダウンロードされます。ここでアドバンスアップローダーのリン

    OneTimeBox - こんな簡単で良いの?と思えてしまうくらいシンプルなファイル共有サービス MOONGIFT
    yumu19
    yumu19 2015/12/14
    ログイン不要でフォルダ共有できるサービスないかなーと調べたらやっぱりあった。オープンソースになってるから自前で立てるのもよさそう。
  • Rocket.Chat·Meteor製のSlackクローン MOONGIFT

    ここ数年チャットアプリが盛んになっています。機能として求められるものは決して多くなく、似通った作りになってしまうものの、UI/UXにおいてSlackが頭一つ飛び抜けた存在になってきています。 そんなSlackを真似て作られたのがRocket.Chatです。基盤としてMeteorを使ったのが特徴となっています。 Rocket.Chatの使い方 Rocket.Chatの画面です。まずユーザ登録をします。 こちらがダッシュボード的な画面です。 チャットルームに入りました。Slackと似ていますね。 メッセージを書いて、さらに編集もできます。 右側のペインは非表示にできます。 大勢いるとこんな感じ。 Rocket.Chatではファイルの添付はできないようですが、画像のURLを貼り付けると画像がインラインで表示されるようです。社内でSlack風のチャットが欲しかったらRocket.Chatを使ってみ

    Rocket.Chat·Meteor製のSlackクローン MOONGIFT
    yumu19
    yumu19 2015/06/18
    ふむ。
  • Let’s Chat – Slack風のチャットシステム

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 最近のスタートアップはみんなSlackに移動しているようです。確かにUIがシンプルで分かりやすく、他のサービスとの連携もしやすいとあって自分たち好みの仕組みに作り替えられるのが便利です。 そんなSlackUIを真似たクローンとも言えるチャットソフトウェアがLet’s Chatです。 Let’s Chatの使い方 Let’s Chatの開発版(?)ではファイルの添付もできるようになっています。ログインすると誰でも使えてしまうので社内だけで使ったり、オープンなチャットシステムとして公開するならば良さそうです。使い勝手はSlackさながらにとてもいいです。Herokuにもデプロイできるのが便利です。 Let’s Chatはnode/JavaScript製、MIT Licenseのオープ

    Let’s Chat – Slack風のチャットシステム
    yumu19
    yumu19 2015/06/18
    ほぅ。
  • Japont – 日本語Web Fontをダイナミックに生成

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Web Fontが流行っていますが、日語はなかなか広まりません。なぜかと言えば、欧文フォントに比べて日フォントは文字数が多く、サイズが肥大化する傾向にあるからです。いくら綺麗でもダウンロードに時間のかかるフォントは使えないでしょう。 そのため、日のWeb Font配布サービスではページ上で使われているフォントだけを抽出してダイナミックにWeb Fontを生成する仕組みを提供しています。それと同等の仕組みを提供するのがJapontです。 Japontの使い方 Japontのデモページです。見ての通り、特徴的なフォントで表示されています。 文字を書きました。テストという文字はWeb Fontが適用されていません。 再読込しました(一部文字を消してしまいました)。テストという文字

    Japont – 日本語Web Fontをダイナミックに生成
    yumu19
    yumu19 2015/04/29
    3846先輩のつくったやつだ。
  • フリーランサー/小規模向けのプロジェクト管理·Solo MOONGIFT

    SoloはPHP製のソフトウェアです。 ごく小規模な、そう一人でも使えるプロジェクト管理は意外と使い勝手が良いものはなかったりします。少人数で使うにはちょっと大袈裟な機能がたくさんなので、手に余る感じでした。そこで紹介したいのがSolo、小規模にこだわったプロジェクト管理です。 インストール。ウィザードに沿って進めるだけです。 メイン画面です。プロジェクトが並びます。 プロジェクト作成画面。基的にこういったモーダルウィンドウで入力を行います。 プロジェクトにはタスクが追加できます。 カレンダー機能があります。タスクの期限に合わせて表示されます。 クライアント。 タスク管理プロジェクトを横断的にチェックできます。 ファイルの添付もできます。 プロジェクトテンプレート。 タスクはタイムトラッキング機能が備わっています。 Soloは主にフリーランスが集まってプロジェクトをこなすのに合わせた設

    フリーランサー/小規模向けのプロジェクト管理·Solo MOONGIFT
  • コマンドの結果を通知する際に。ターミナルで使える通知センタークライアント·terminal-notifier MOONGIFT

    terminal-notifierはターミナル上で使える通知センタークライアントです。 Mac OSXの最新版、Mountain Lion(10.8)がリリースされました。目玉機能の一つが通知センターになります。元々Growlという仕組みがサードパーティーからリリースされていましたが、家の登場によって状況が変わる可能性があります。そんな通知センターに対してターミナルからメッセージを送れるのがterminal-notifierです。 こんな感じにターミナルから実行できます。 通知が表示されました。 設定にも追加されています。 terminal-notifierは単純なメッセージの他に、タイトルやグループ、クリック時に実行するアプリケーションのID、URL、コマンドを送れるようになっています。コマンドラインで使えるのでシステムの実行結果を通知センターで受け取ったりするのに便利そうです。 te

    yumu19
    yumu19 2013/03/28
    terminal-notifier 便利や! gem install terminal-notifier でインストールできるよ。
  • iOS Enterprise Program向けアプリ配布用アプリ·In-House AppStore for iOS MOONGIFT

    In-House AppStore for iOSはiOS Enterprise Developer Programを使っている企業向けのApp Store風アプリ配布用アプリケーションです。 iOSアプリを配布する場合、App Storeに出す以外にも幾つか方法があります。テスト用途であればTestflightを使うのが良いでしょう。しかし企業向けにiOS Enterprise Developer Programを使っているならIn-House AppStore for iOSを使うと面白そうです。 iPad版です。一番上にアプリが登録されています。Downloadをタップするとダウンロードが開始します。 テストなのでエラーが出てしまいましたが、通常であればダウンロードされるはずです。 In-House AppStore for iOSはplistファイルを配置したURLを指定する必要が

  • 画一的なプレゼンテーションにさよならを。HTML5/JavaScript/CSS3によるプレゼン·CSSS MOONGIFT

    CSSSはHTML5/JavaScript/CSS3で作られたWebベースのプレゼンテーションテンプレート。 CSSSはHTML5/JavaScript/CSS3によるオープンソース・ソフトウェア。最近はHTMLJavaScriptを使って作られたプレゼンテーションが増えている。JavaScriptでキーの動きに合わせてスライドを動かす類のものだ。 奇麗なHTMLプレゼン コンテンツがHTMLベース、つまりテキストで作れるのが大きな魅力だろう。そして最新のWeb技術を盛り込んで作られたのがCSSSだ。 CSSSは矢印キーによるスライドと切り替えと、Ctrlキーと組み合わせたキーボードショートカットをサポートしている。Ctrl+Hでスライドのサムネイル一覧を作ることもできる。矢印を押すたびに文字が追加表示されていくと言ったアクションも実装できる。 スライド一覧 良いと思ったのは、スライドの

    yumu19
    yumu19 2011/04/26
    へ~。
  • 1