タグ

筋肉少女帯に関するyun2dot0のブックマーク (2)

  • 筋肉少女帯「THE SHOW MUST GO ON」メンバー全員インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    筋肉少女帯が前作「蔦からまるQの惑星」以来、約4年4カ月ぶりのニューアルバム「THE SHOW MUST GO ON」を完成させた。大槻ケンヂが作詞を担当したももいろクローバーZのカバー「労働讃歌」、アーバンギャルドの浜崎容子がゲスト参加した「霊媒少女キャリー」などを収録した作には、昨年の結成25周年を経てたどり着いた、最新型の筋少が表現されている。 今回のインタビューではメンバーの大槻ケンヂ(Vo)、橘高文彦(G)、城聡章(G)、内田雄一郎(B)が全員集合。「THE SHOW MUST GO ON」を中心にしながら、現在のバンドのモードをたっぷりと語ってもらった。 取材・文 / 森朋之 「筋少はこういうバンドなんだな」って自分たちも確認できた ──ニューアルバム「THE SHOW MUST GO ON」が完成しました。約4年4カ月ぶりのアルバムということですが、そんなに経った感じはし

    筋肉少女帯「THE SHOW MUST GO ON」メンバー全員インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    yun2dot0
    yun2dot0 2014/10/07
    前作から5年近く経ってるのか。/毎回、ナタリーのインタビューは面白いなあ。
  • 筋肉少女帯「公式セルフカバーベスト 4半世紀」発売記念、大槻ケンヂ&内田雄一郎インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    今年メジャーデビュー25周年を迎えることを記念して、筋肉少女帯が新録音によるセルフカバーベストアルバム「公式セルフカバーベスト 4半世紀」をリリース。これを受けてナタリーではバンド結成時からのメンバーである大槻ケンヂ(Vo)と内田雄一郎(B)にインタビューを行い、バンドブーム、活動凍結、仲直り、そして現在までの激動の4半世紀を振り返ってもらった。 取材・文 / 吉田豪 撮影 / タカハシアキラ 大槻 あれがもう4~5年前? 内田 いや、7~8年。 ──そんな和解を経て筋肉少女帯が復活し、こうして新録ベスト盤を出すに至ったわけですけど。そこに収録されている新曲の「中2病の神ドロシー」は非常に筋少らしいというか、「ポストウォーター」のCMで使われてもおかしくない曲だと思いました。 大槻 「ポストウォーター」のCMか……(笑)。これは橘高(文彦)さんの作った曲ですね。 ──歌詞について説明しても

    yun2dot0
    yun2dot0 2013/06/01
    面白いインタビューだった。読んだ後に"仲直りのテーマ"を聞くと色々感じるところがあるなあ。
  • 1