タグ

人工無脳に関するyuroyoroのブックマーク (11)

  • 母親が自転車で痴漢されたんだが:ハムスター速報 2ろぐ

    母親が自転車で痴漢されたんだが カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/07(金) 17:47:39.63 ID:spsuUm1m0 こういうのって名誉棄損で逮捕とかできんのかな 駅のホームの隣だったらしいけどさ 自転車で痴漢された母親が…なんか泣いて帰ってきてさ すごいつらい…駅のホームを憎む 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/07(金) 17:48:13.78 ID:AnMq1rL40 ____ /     \     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ /    (●)  (●) \      |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________ \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             | __/     

  • 近所が自転車盗まれたても、相当離れてるけどジュース置いたら逮捕w : ゴールデンタイムズ

    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:03:29.47 ID:eEhmCPmh0 日語で 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:03:43.83 ID:IahmILi20 お前は幼稚園からやり直せ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:04:13.07 ID:OTgVhbR/0 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:05:06.07 ID:+XsTpz0p0 母国語で良いから無理すんな 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/21(土) 14:05:15.61 ID:YHOJ4DPHO おっぱいしか理解できなかった 15 :以下、名無しにかわりまし

    近所が自転車盗まれたても、相当離れてるけどジュース置いたら逮捕w : ゴールデンタイムズ
    yuroyoro
    yuroyoro 2009/02/23
    botも進化したもんだ。
  • 人工無能の作り方

    書いた人 INA 人工無能とは? 人間っぽく話すプログラムのこと。会話を理解しているというよりは、なんかそれっぽいことを話すだけのものが多い。 今回は「日語のようなものを話す人工無能」を作ってみたので、その簡単な仕組みと工夫した点について少し書いてみることにする。 動機 うちのサークルのメンバーがよく集まってるチャット。とてもマニアックな どうしようもない 会話が繰り広げられているわけだが、ちょっと物足りない。 そうだ! 萌キャラがいないじゃないか! 「ないなら作ればいいじゃない?」 材料 MeCab 形態素解析エンジン 難しいことは知らなくても問題ない。 「私は変な人ではない」 ↓ 私 名詞,代名詞,一般,*,*,*,私,ワタシ,ワタシ は 助詞,係助詞,*,*,*,*,は,ハ,ワ 変 名詞,形容動詞語幹,*,*,*,*,変,ヘン,ヘン な 助動詞,*,*,*,特殊・ダ,体言接続,だ,

  • 人工無脳は考える

    人工無脳は気軽に「らしさ」を楽しむことができる、知能を持たない会話プログラムです。しかし人工無脳との会話はときとして、論理で固められた人工知能が持ち得なかった人間らしさ ― 即興、いたずら心、感情 ― を私たちに感じさせてくれます。その意味では知能の質を追求するための別の切り口なのかもしれません。このようなロマンを追い求めて日頃とりとめもなく考える雑談的トピックをまとめてみました。 最近の記事より 厳選おすすめ&人気書籍 2008/09/28■自我状態を考慮した人工無脳 - 追記 人工無脳は会話の中でユーザに不自然さを感じさせ、会話が続かなかったり、拒絶されるという点が課題となっている。この原因の一つに人工無脳の印象やムードがでたらめに変化し安定していないことが挙げられる。一方、人は通常意識することなく相手に不適切なメッセージが伝わることを避けてうまくコミュニケーションをはかっている。

  • マルコフ連鎖による自動文章生成 - dogmap.jp

    hiromasaさんが作成した WordPress プラグイン WordPress Related Post for Japanese が生成する形態素解析の結果を利用して、マルコフ連鎖による自動文章生成をやってみました。 「Yahoo!APIを利用してマルコフ連鎖で文章生成(php)」と「人工無脳は考える:学習ブロック入門編」を参照させていただきました。 マルコフ連鎖についての詳しい説明はリンク先をご覧ください。 今回は、形態素解析された結果を元に三階のマルコフ連鎖で生成してみました。 ただし、単語のつながりだけを見ていて接続はランダムなので、生成された文章は変です。 ちゃんと使用するにはチューニングが必要ですね。 # 素人がちゃちゃっとつまみいしても、精度の高いものはできませんね (^^; スカイ・クロラ The Sky Crawlers をわせてみて生成された文章がこちら。 戦

  • マルコフ連鎖による文章の自動生成 - Kentaro Kuribayashi's blog

    「PEAR::Net_SmartIRC を使って、一定間隔でニュースを配信する IRC BOT を作成する」で作成したごく簡単な BOT はしかし、外部のリソースをひっぱってきて、それを単にそのまま流すことしかできません(RSS をパースする処理はあるけど、質的には垂れ流してるだけ)。通常 IRC BOT というと、チャンネルのメンバが喋った言葉を憶え、それらをアレンジしたデータを用いて、時には当意即妙に会話に介入することもあればまるで的はずれな発言で場を微妙な雰囲気に陥れることもあるといったものですし、また、なかには日記や Blog を書くすごい BOT さんもいます。 そうなると当然、次の目標は「おしゃべりをする、あるいは日記を書く BOT を作成する」というものになるわけですが、まぁ僕の頭ではいきなりそんなことを実現することは不可能ですし、また、そのような方向で BOT を作成する

    マルコフ連鎖による文章の自動生成 - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 人工無能を作ろう〜マルコフ連鎖(2接頭語と1接尾語の場合)

    すると、上記のようなテーブルが出来あがります。 マルコフ連鎖のアルゴリズムに当てはめる為に、とりあえず文章の出だしの「酢/鶏」を接頭語として選択します。 で、ここからがマルコフ連鎖のメインの部分です。 作成した参考テーブルから、接頭語が「酢/鶏」に当てはまるものを探し、そこから接尾語を選択します。 上記テーブルには「酢/鶏→は」しかありませんので、接尾語は「は」になります。 これで「酢鶏は」と言う文章がとりあえず出来ます。 同じように、前回の接頭語後ろの「鶏」と接尾語の「は」を組み合わせたもの「鶏/は」を新しい接頭語とし、参考テーブルから次に来る接尾語を探します。 すると「鶏/は→好き」と「鶏/は→嫌い」と言う二つの結果が見つかります。 何らかの方法(ランダムなど)でどちらかを選択します。 今回は「鶏/は→嫌い」を選択します。 すると「酢鶏は嫌い」と言う文章が出来ます。 同じ

  • Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos

    Judge in Trump's civil fraud trial imposes monitor to oversee Trump Organization's financesEffective Thursday, former President Donald Trump's namesake family real estate company has a babysitter. New York Judge Arthur Engoron, who oversaw Trump's civil fraud trial, imposed a monitor over the Trump Organization as part of a judgment that also required Trump to pay a nearly-half billion dollar pena

    Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos
  • 人工無能開発メモ - プロジェクト名募集中

    人工無能開発メモ - プロジェクト名募集中 目次 名前と方針 動機 うずら欲しいいい 知性とは何かという個人的考察を深めるため 現在のTODO 利用するもの Perl Text::ChaSenを利用して形態素解析 アイデア 環境を理解させる 時系列に関する考察 会話生成の始点となるキーを、環境情報(少し前の会話情報等)を反映した形で表現する 隠れマルコフモデル(HMM)型の辞書を構築する 字句解析と同時にリアルタイムで行う推測と、ストレス値 設計メモ 参考リンク 人工無能 勉強用 謝辞 コメント プロジェクト名募集中 名前と方針 すくすく育つようにする。 プロジェクト名:募集中 設計方針:使えるものは使う。 公開方針:会話可能になったら公開する。 動機 うずら欲しいいい でもソースは公開されてないので、いろいろ参考にして作ってみることにする。 知性とは何かという個人的考察を深めるため 現在

  • 人工無脳レビュー

    Fig. 1に最近の人工無脳の能力の、独断に基づいた分布を示す。横軸は学習能力、縦軸は文脈追跡能力を示している。近年この勢力図は大きく変わった。マルコフ文生成を行なう人工無脳の一派の台頭と、限定的ながら論理を追跡して会話に反映させる人工無脳の技術の出現である。かつて人工無脳の代名詞と考えられていた辞書型はいまや旧世代のアーキテクチャに属し、その範疇では新しい技術開発が停滞している模様である。ログ型アーキテクチャは以前から存在していたのだが、いつの時代にもあまり大きな勢力にはなっていないようである。これらの情勢の変化はマシンパワーの増大と人工無脳業界への形態素解析器の導入に伴って生じたと考えられる。以下に各人工無脳の特徴を簡単に述べる マルコフ文生成型 マルコフ連鎖を用いて文を生成する。後述の辞書型人工無脳は辞書を拡大することでよい反応をするようになるが、マルコフ文生成型は逆で、生成する文の

  • jo.ssena.be is shutting down.

  • 1