タグ

2008年11月28日のブックマーク (4件)

  • Webサービスを公開し、運用するために - 今日とは違う明日

    会社でプログラミングはしてるけど、プライベートでWebサービスを作って公開するには、どうすればいいんだか・・・という過去の私みたいな人のために。 とりあえず、前提として。 Webサービスを構築するためのある程度のスキルはある 何を作りたいかも決まっている でも、自分でゼロからスタートして公開までの段取りがよく分からん 1.開発言語、フレームワーク、データベースを決める 何はともあれ。持ってるスキルにあっているものが良いと思うけど、新しい言語やフレームワークにチャレンジするのも楽しいかも。お好きなものをどうぞ。ただ、all in oneなフレームワークだと、色々揃えなくてもいいから楽。 言語を決めたら、それに合わせた開発環境を用意して、Hello Worldが動く程度には動作を確認しておく。 私の場合は 言語はruby フレームワークはRuby on Rails データベースはpostgre

    Webサービスを公開し、運用するために - 今日とは違う明日
  • Unixコマンド生活実践 — ありえるえりあ

    ディレクトリ操作 lsの使うオプション ...-l,-a,-F,-i # ディレクトリをすべて消す場合(先頭の\は後述) \rm -rf ディレクトリ名 # 全部コピー cp -ar srcdir destdir ...-aはGNU lsのオプション # cp -aがどこまで信用できるか不明、あるいはGNU lsがない時に、使うテクニック tar cf - srcdir | (cd /destdir; tar xf -) ファイル操作(リンク) ハードリンク vs. シンボリックリンク ln #ハードリンク ...異なるファイル名で同一のi-nodeを共有(ls -iで確認可能) ln -s #シンボリックリンク ...ポインタ 注意点 ハードリンクは対称(ln a bでもファイルaとbに主従関係はない) i-nodeはデバイス(dfで見えるディスクデバイス)で一意なので、デバイスを越えて

  • 2008-11-28

    また、つづけてになりますが、勉強会の受講募集を開始します。 年末も近くなり、飲み会会場の確保も難しくなったため、おそらく今年度最後の勉強会です。盛り上がりましょう! お申込み先:uwatari[アットマークに置き換えてください]fullness.co.jp #お申し込み後、受講受付のメールは発送しておりません。 - タイトル: Seasideによるコンポーネント指向のWebアプリケーション開発 講師:梅澤真史さん(SoftUmeYa:http://softumeya.com/) 日時:12/3(水) 19:00~20:30 場所:高円寺 フルネストレーニングルーム(http://www.fullness.co.jp/mroom/images/map.gif) 参加費:無料 募集人数:30名(先着順) セミナ終了後に懇親会を予定しております。<今後の予定> *12月中旬か来年… 知っ得 納得

    2008-11-28
  • "><script>alert("\u3053\u3093\u306B\u3061\u306F\u3053\u3093\u306B\u3061\u306F\uFF01\uFF01")</script>の人気記事 0件 - はてなブックマーク

    "><script>alert(" \u3053\u3093\u306B\u3061\u306F\u3053\u3093\u306B\u3061\u306F\uFF01\uFF01")</script>の検索結果0 - 0 件 / 0件

    yuroyoro
    yuroyoro 2008/11/28
    旧は大丈夫だったと思うんだが。