2020年2月1日のブックマーク (4件)

  • No.1895 妻のマイクラプレイ中に後ろでうたた寝をする夫 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、のユリが一人でマインクラフトで遊んでいた時の事です。 いつもブログを読んでくださる読者さんならわかると思いますが、ユリがマイクラプレイ中、僕は後ろのソファーベッドでうたた寝をしています。 寝てる方が騒がしい〜 まー僕は睡眠時無呼吸症候群なので、寝るといびきや無呼吸が酷いんです。 うたた寝でいびきかいて、無呼吸で苦しくなってむせて目を覚まし、慌てて睡眠時無呼吸症候群の治療機器CPAPを装着するんです。 そしてそのまま寝るんですが、CPAPの付け方が悪いと、空気が漏れて、大きな音が出るんです。 で、それで目が覚めて、CPAPをはずして、iPhoneを見てる… 寝てる時は、いびきやらCPAPの空気音やらでうるさくて、起きると静かになる! これが僕のうたた寝パターンです。 ちなみに次女のリンなんかは、起きてると騒がしくて、寝ると息をしてないんじゃないかと

    No.1895 妻のマイクラプレイ中に後ろでうたた寝をする夫 - 新・ぜんそく力な日常
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/02/01
    鼻ピーピーはそこまでうるさくはないんですね。
  • 赤い実 みつけた - 空へ ひろげて

    赤い実 みつけた。 赤い実 みつけた。 ちいさな ちいさな 赤い実 みつけたよ。 冬の  お山で みつけたよ。 りんごさんの あかちゃん かしら。 いちごさんの いもうと かしら。 もしかしたら しゃぼん玉さんの いとこ、なのかも しれないね。 だって、まあるい ほっぺで ぴっかり わらって いるんだもの。 そおっと さわったら ちり ころ ちり ころ うたったよ。 ちり ころ ちり ころ ちいさな おこえで うたったよ。 小鳥さんの いもうと なのかしら。 オルゴールさんの こども なのかしら。 おんがくの 神さまの たいせつな たいせつな すず なのかしら。 もしかしたら よろこびさんの 宝もの なのかも しれないね。 しあわせさんの 宝もの なのかも しれないね。 だって とっても うつくしい 音色 なんだもの。 あかるい あかるい 音色 なんだもの。 赤い実 みつけた。 赤い実 み

    赤い実 みつけた - 空へ ひろげて
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/02/01
    雪の中に赤い実が顔を出していると可愛いですよね。クリスマスツリーのかざりみたいにピカピカ光ってるみたい。
  • 『滝の湯』鳴子温泉の酸性泉が特徴の共同浴場に入浴しましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 宮城県の北部にある鳴子温泉にやってきたんだ! 今回はねえ!鳴子温泉最古の湯と言われる滝の湯に入浴してきたんだ! 刮目してみてね♡ 『滝の湯』にやって来ましたの! 脱衣所 浴場 泉質・営業時間・アクセス 鳴子温泉駅から滝の湯までは徒歩5分くらいですが、山の中にある温泉街なので急な斜面を登っていきます。 1月下旬にも関わらず1ミリたりとも積もってないとは思わなかったぞ! スキー場が近くにあるくらい山奥なのにねえ・・・ 『滝の湯』にやって来ましたの! 坂を登り切り正面に大きな温泉旅館が立ちはだかっていて、その脇の方にポツーンと滝の湯がありました。 鳴子温泉最古と聞いてかなり鄙びた建物を想像していたのですが、意外と新しめと言うか共同浴場としてはしっかりとした建物です。 しかし、中に入ると一変し、昭和レトロなかなり鄙びた内装で、玄関のすぐそこに番台がありました。 え~と、う

    『滝の湯』鳴子温泉の酸性泉が特徴の共同浴場に入浴しましたの! - 元IT土方の供述
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/02/01
    温泉街の雰囲気いいですねブラッとしてみたい。確かに大きな広場にストーブひとつじゃ湯冷めしちゃいますよね。
  • 【読書感想】『ネット狂詩曲』中国発のブラックユーモア小説!なかなかにエグいっす! - りとブログ

    年末に「『三体』が面白かった!」って記事を書きました。 rito.gameha.com このお話は「文化革命で絶望したある学者さん」のエピソードが発端となって始まるSF物語で、「文化革命をネタにしても良いんだ!?」ってまず驚かされるのが面白いところなんですよね。 で、今日感想を書こうと思う『ネット狂詩曲』って小説も「え!これ小説のネタにしてもOKなんだ!?」っていうような展開をしていくお話なんですよ。 以下、あらすじ紹介程度のネタバレがありますのでお気をつけくださいね。 ネット狂詩曲 作者:劉 震雲 出版社/メーカー: 彩流社 発売日: 2018/08/09 メディア: 単行 中国のネットで話題になった実話をもとにした詐欺と汚職と下半身の物語 構成としては、3人の主人公の物語がオムニバス形式で語られ、最後にそれらがひとつの事件として集約されていくようになっています。 1つめのお話は「牛小

    【読書感想】『ネット狂詩曲』中国発のブラックユーモア小説!なかなかにエグいっす! - りとブログ
    yuru-ppo
    yuru-ppo 2020/02/01
    面白そうですが、中国発だけに結末けっこうエグいのかなあ…?