2020年9月10日のブックマーク (10件)

  • 【濃厚鶏白湯】中野麺匠ようすけに行きました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    久しぶりに鶏の味のラーメンべました こちらは中野駅北口裏通り(住所:東京都中野区中野5-57-2 アミューズ中野ビル 1F)のようすけです。超有名店「青葉」の向かいにあります。 新しい店に行きたいな、と思いこちらのお店を選びました。11時きっかりに入ったのですが、出たころには行列をしていました。観光客もいたようです。 メニューは鶏白湯とつけ麺が押しです。濃厚で美味しかったです。大人数で行ったのですが、皆、完してました。 特徴です 濃厚白湯スープにコシのある麺で美味しいです。珍しいのはレモンが一切れ出されます。箸休め的に味を変えるようなイメージです。 これをかけるとさっぱりしてさらにべやすくなります。 なかなか良いお店でした。 最後までお読みいただきありがとうございました。

    【濃厚鶏白湯】中野麺匠ようすけに行きました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    yurukawa
    yurukawa 2020/09/10
    ラーメンにレモン?これは珍しいですね。
  • 夏休みにあった怖い話 - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 少し前ですが、とんでもなく怖い体験をしました。 3分ぐらいで読めますので、良かったらお付き合いくださいませ^^ 夏休みのある日、この日はとっても暑く、日差しが強くて洗濯物がよく乾く日でした。 カラカラの洗濯物を取り込みながら、こんなに気持ちよく洗濯物が乾いて、この暑さで唯一のいいことかなーとか思ってました。 ちょうど夏休み真っただ中、子どもがいるとバタバタで洗濯物をたためないまま夜になり。 主人が仕事から帰ってきて、みんなで夕べ、その後お風呂に入り、子どもの寝かしつけへ。 夏は暑さのせいかすぐ疲れてしまうので、子どもよりも大人の方が先に寝てしまうようなこともしばしばです。 そして家族全員寝静まった頃、ふと目が覚めたら真夜中! しまった、また器の洗い物もせずに子どもと一緒に寝てしまったーとガックリ_| ̄|○ キッチンに行って軽く片づけを済ませて、さぁまた寝るかと思った時

    夏休みにあった怖い話 - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    yurukawa
    yurukawa 2020/09/10
    これはたしかに、怖いです。
  • https://www.mom3msh.cloud/entry/2020/09/10/health

    https://www.mom3msh.cloud/entry/2020/09/10/health
  • 【英語コーチング】番外編:あなたの強みは何? -    「英会話専門!発音から始める、      英語コーチング」 農業×方眼ノート

    英語コーチMai、 北岡真衣です! 初めましての方は、こちらから^^ <メルマガやってます!> わずか3か月で、 「英語力」と「自信」を 手に入れる秘密5つをプレゼント! こちら↓ わずか3か月!英語力と自信を手に入れる、5つの秘密公開! ============== 講座情報、 無料体験セッション については、 文後をご覧ください^^ 今日は一日どうでしたか? How was your day ?? 私は、なんだかあっという間に終わった感じがします。 方眼ノートをいつもより、多く書いたせいか、 頭はスッキリしたけど、 時間はあっという間に過ぎた感じです。 方眼ノートはこちら 方眼ノートにご興味がある方は、 是非過去の記事を読んでください! 私、結構気で、 全人類持っているといい!と思っています(笑) www.englishcoachmai.com www.englishcoachma

    【英語コーチング】番外編:あなたの強みは何? -    「英会話専門!発音から始める、      英語コーチング」 農業×方眼ノート
    yurukawa
    yurukawa 2020/09/10
    とても興味深いお話です。
  • みんなのトラウマ🐯🐴〜ダイエットをやめると何故リバウンドするのか😱!? - 45kg減量した男のブログ

    チョンマゲfitです! 突然ですが、ダイエッターにとってリバウンドは天敵ですよね?😱 しかし、切っても切り離せないとも言えるほど陥ってしまう方が多いとも言えます😰 私も過去幾度となくこの絶望の淵に叩き落され、心が折れかかった時期があります😂 今日は何故ダイエットをやめるとリバウンドをしてしまうのか、私の過去の失敗に照らし合わせてお話していきます🆘 それではレッツゴー🏃💨 ●チョンマゲfitの失敗例 当時カロリーをマイナス収支にさえすれば・・・と考えていた時期。まだPFCマクロ計算の師匠に出会っていなかった時期ですね😅 ※PFC計算の師匠についてはコチラ chommagefitness.hatenablog.com とにかく早く、とにかく痩せたいと考えかなり無茶な事制限、無茶な運動をしていました🍙🈲×🏋️ まず、事制限については、当時は100kgを超えていましたので消

    みんなのトラウマ🐯🐴〜ダイエットをやめると何故リバウンドするのか😱!? - 45kg減量した男のブログ
  • 【書評】村上世彰、高校生に投資を教える  村上世彰  角川書店 - 京都のリーマンメモリーズ

    【今週のお題】「もしもの備え」は十分ですか? ということで、もっとも備えが不安な「お金」の話です。 もちろん、「もしもの備え」は不十分です。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.出版社より】 【1.書の紹介】 世間を大きく騒がせた、あの「村上ファンド」の村上さんが、なんと、高校生に投資を教えています。 N高等学校の特別顧問として、高校生に投資のレクチャーをしています。 村上さんは、お金を相当儲けましたので、お金の亡者のように言われることもありました。 しかし、村上さんのお話を聞いていると、株式会社の仕組みの中では、至ってまともな事を言っています。 どちらかと言うとマスコミの方が、資産の効率運用という経営者がすべき仕事をそのままにしている経営者をかばい、村上さんを、まるでハゲタカファンドがやってきたような報道をして、日経済の

    【書評】村上世彰、高校生に投資を教える  村上世彰  角川書店 - 京都のリーマンメモリーズ
    yurukawa
    yurukawa 2020/09/10
    若いうちからお金の使い方を学ぶのは大切だしとてもよいことだと思います。
  • 整形外科に行ってきた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    前回のブログでは、たくさんの優しいコメントをありがとうございました。 www.betty0918.biz けっこう腰痛に苦労している方はいらっしゃるもよう。 私のジム仲間でもかなりいました。 私は膝を痛めたことがあり、それが7年前。 それ以来の整形外科を受診しました。 近所に新しく整形外科ができたのです。初めて行ってきました。 今年の冬に母が腰を強打した時は、少し離れた場所の整形外科へ通っていましたので、妹の車で送迎してもらったり、介護タクシーを使ったりして大変でした。待ち時間も長く(それだけ人気のある病院なのですが)半日がかりでした。 www.betty0918.biz 初めて行った整形外科、優しい先生でした。 待ち時間も短かった。 レントゲンを撮っていただきましたが、これといった損傷はなかったのでホッとしました。 「年齢相応に曲がってる部分はありますが、脊椎もきれいで問題ないですよ。」

    整形外科に行ってきた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    yurukawa
    yurukawa 2020/09/10
    腰は大事ですから無理なさらないで下さいね。
  • 今日は久しぶりにセンシティブかも - ちゃんこの部屋

    珍しくお知らせでもアニメ真面目考察でもないのにタイトルと文が一致。 今日はこちらのブログを読んでることを前提に書きなぐります↓ chanko-bamboo.hatenablog.com 私の職歴についてです。とても長くてセンシティブですが、これを読まないと何となく理解できないかもしれません。 はい。こんにちは。ちゃんこです。 今日はちょっと皆様にここで話をする事で私の気持ちの供養をしようと思います。 多分これを投稿する頃にはクソ忙しくて逆に元気です。 さて、遡ること約2週間ほど前。 その日も朝早くに起きました。 (さて仕事に行こう。その前に、ブログと動画の再生数のチェックなどしよう) そんな朝のルーティーンをこなそうとスマホを開くとメールボックスに数件の通知。基的にメルマガばかりなので気が向いた時に開き通知がない状態に整理をしています。その日も時間があったので何の気なしにその作業をしま

    今日は久しぶりにセンシティブかも - ちゃんこの部屋
    yurukawa
    yurukawa 2020/09/10
    ちゃんこさんの思いの深さが凄く伝わってきました✨人生って本当にやりたいことは必ず出来るようになっていると思うし、きっと巡って来ると思います。お互いに楽しみましょう☺️
  • PASONAが淡路島に移転?リストラ?淡路島とは? - 二階堂カオ・ブログ

    PASONAが淡路島へ 人材派遣大手のパソナグループが、東京都内で社機能を担う人事や経営企画など社員1800人のうち、3分の2にあたる約1200人を2024年5月までに東京から兵庫県淡路島に移転すると発表しました。 なぜ、淡路島に移転なのか? 大阪・神戸からの距離は? コロナウイルスに関係? 移転はリストラ? 狙いはオフィスコスト削減? 淡路島の魅力 なぜ、淡路島に移転なのか? パソナグループ代表の南部靖之氏は兵庫県出身であり、淡路島では2017年から漫画をテーマにした体験型テーマパーク「ニジゲンノモリ」、2018年からはインバウンド向けにハローキティをテーマにした創作オリエンタルレストラン「HELLO KITTY SMILE」、またリゾート気分が味わえるレストラン「CRAFT CIRCUS」などを運営しています。 「ニジゲンノモリ」 ナルトの里・ニジゲンノモリ クレヨンしんちゃん・ニ

    PASONAが淡路島に移転?リストラ?淡路島とは? - 二階堂カオ・ブログ
    yurukawa
    yurukawa 2020/09/10
    他がやらないことを先ずやってみるというPASONAさんの大胆さは素晴らしいと思います。
  • 映画「十二人の死にたい子どもたち」 - アラフィフ まあみんの日常

    yurukawa
    yurukawa 2020/09/10
    気になる作品ですね😃