2024年3月5日のブックマーク (11件)

  • 2024年3月6日(水曜日)世の中の動きを知るとは~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    例えば、トランプさんが11月に、もしかするとアメリカ大統領になるかも知れないとか・・・太陽光パネル設備から電気コードが盗まれるのは、銅の値段が二倍になったせいだとか・・・フェイクニュースの発信・制作元は中国であるとか・・・ 今の世の中、情報の洪水・・・いちいち気にしていたら、やっていられない・・・それより「自分」は「どこ」目指しているのか・・・今、なにが「大切」なのか もう一度、考えてみなければ、自分の立ち位置、見失うことになりそう~♪♪ 3/5徹子の部屋はマリックさんと娘さん・娘さん(LUNA)はマリックさんの弟子・超魔術で人をあっと驚かす~♪♪ ジャンケン娘 三回 やります 楽しい~♪♪ どんどん 広がりつつありますね~♪♪ 3/5撮影・願掛け京急電車は・ 快速特急・品川泉岳寺行き・速かった~♪♪ 松ちゃんと自分が ボケないこと お願いしました・・・・あんた誰?   そう ならないよう

    2024年3月6日(水曜日)世の中の動きを知るとは~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    ニュースはフェイクが多いって言われてますね^^ニュースに流されないようにしたいですね。
  • いい加減にしてほしい・・ - 人生にありがとう!!!!

    ニュースを見ていると・・ トップに大谷の話題を報道する しかも・・連日 ほかに報道することあるでしょう? いまなら政治家の裏金問題とか 北陸の地震のこととか 大谷の話題は、スポーツニュースのコーナーだけで 十分 ここまで、偏った報道するのは テレビをみるのが、年よりだからか? 大谷の話題はもう十分

    いい加減にしてほしい・・ - 人生にありがとう!!!!
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    オータニさん報道が多いのは、ついてるスポンサーが多いからでしょうね😅
  • リハビリの後だるさは揉み返しではなく好転反応だろう - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    今日はリハビリだった。 右手首骨折後、ギプスが外れたあとのリハビリは 腕や手のマッサージ 軽い運動 超音波 リハビリの後はスッキリと軽く感じることもあれば そうでもない日もある 今日はなんだか重だるい。 揉み返しなのかと一瞬思ってしまうけど そうではないっぽい。 揉み返しというと、 結構な強い痛みなのだとか。 私の場合そこまでの痛みは無いし、 もみほぐしてくれる力は だいぶソフトだから。 おそらく好転反応なのだろう。 仕事は週3 リハビリは週1 超音波はいつでもやりに来てと言われているので 先週は仕事とリハビリの日以外に一度超音波を当てるためだけに 整形外科に行ってみた。 10分くらいのために 行くのがメンドクサイんだけどね。 なんとなく、仕事始まったら 痛みが出てきたような気もするので 超音波に期待してみた。 超音波というと 妊娠の時を思いだすよね。 だけどこれは画像はついてこないんだ。

    リハビリの後だるさは揉み返しではなく好転反応だろう - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    手首を骨折されたんですね。大変でしたね。痛みはどうですか?
  • 仁川国際空港 スターアライアンス脱退前の アシアナ航空 Businessラウンジに寄ってみた。選択肢は3ヶ所。場所は?広さは?アルコールや食事の充実度は? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    仁川国際空港 ターミナル1 スターアライアンスカウンターは「B」 アシアナ航空 EASTラウンジ ラウンジ入室は ボーディングパス (搭乗券) で アシアナ航空 EASTラウンジ全景 半個室ブースも有り アルコール/ドリンクエリア フード (ホットミール) エリア ラウンジは搭乗口付近で選べばOK 仁川国際空港 アシアナラウンジ まとめ ANA国際線/提携航空会社の必要マイル改悪 UNITED「MileagePlusセゾンカード」価格改定 「JAL」乗継運賃の利用で最大1,000マイルプレゼント 2024年 3~4月はANA国際線で「村尾」復活 我が家も旅立ちのシーズン 仁川国際空港 ターミナル1 前記時のつづきで「A-REX」から降車後・・・ さすが、空港鉄道だけあって 動線は文句なし。エスカレーターで上がるだけ。 今回はアシアナ航空でのフライトですので「ターミナル1」です。 今や日

    仁川国際空港 スターアライアンス脱退前の アシアナ航空 Businessラウンジに寄ってみた。選択肢は3ヶ所。場所は?広さは?アルコールや食事の充実度は? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    さすがハナサクさん。今回もボリュームたっぷりで役立つ情報がたくさんです。韓国の空港はゴージャスですね。
  • AI画像生成ツールの使い方 - 北のねこ暮らし

    (画像はCanvaのAI画像生成アプリより作成) 押し寄せる「AI化」の波。 新しいツールなどに疎い私でも、さすがにこの流れは感じずにはいられません。 ていうか、気が付くと既にPCの検索エンジンがAI化されていて、聞くとなんでも答えてくれるではありませんかー(笑) というわけで、今回は体験がてら、ちょっと検索しながらAIでうちのを画像作成してみました。 Canva無料版にお世話になってます CanvaのアプリからAI画像を作成する AI画像生成 注意点 著作権とか AIと共に生きる世界? ねこの日と新ブログのこと!(AIなし) Canva無料版にお世話になってます ブロガーのみなさまなら、アイキャッチ画像でおなじみの「Canva」。 canvaは画像加工やショート動画、チラシ作成などなど、無料の範囲でかなりいろんなことができるツールです。 思えば、はてなブログとCanvaが連携したときに

    AI画像生成ツールの使い方 - 北のねこ暮らし
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    Canvaでこんなことが出来るんですね。凄いです!私は未だにCanvaを使いこなせないです💧詳しく書かれていて、Canvaで画像作りたい方にはおすすめの記事だと思います。
  • 娘たち連れて大分県は山国町のアイススケート場に行ってきたぞ! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君~! 朝は寒いが、昼になるとちょっとマシな感じだな。 オイラこの前子供たち連れてアイススケートに行ってきたぞ! オイラ仕事で大分の耶馬渓を越えて山国というところに行くことがあるのだけれど、そこでたまたまアイススケートがあることを知ってだな! 子ども達に行きたいか聞いたら、ぜひ行きたいとのことで、連れて行った次第なのであるよ! 見事な逆光写真だが、これが人がいないときのアイススケート場だ。 そして子供たちを連れて行ってきたよ! もちろんアイススケートは初めてだ! こんな感じで料金が決められていたぜ! 今回はオイラは滑らずに周りで見ているだけにしておいたよ。 は従来のサイズより0,5~1,0cmほど大きいものを選ぶといいと書いてあった。 今回は0,5㎝大きいものを選ばせたもらったよ。 ヘルメットも貸し出してくれたよ。 あと、手袋も持ってきていなかったので、こちらで

    娘たち連れて大分県は山国町のアイススケート場に行ってきたぞ! - ハマサンス コンプリートライフ
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    アイススケートって難しいよね^^中学生の時にやって全身筋肉痛になって懲りました。滑れる人尊敬する。
  • お雛様,ごめんなさい - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2009年3月18日 アルツハイマー型認知症の診断から約2年1ヵ月) harienikki.hatenablog.com *今日になって気がついた 3月になったのはわかっていたのだけど、 雛祭りに関しては今日になるまで失念しておりました。 私の自宅にはお雛様がないので、せめて実家のお雛様を飾ったら良かったのにね。 今朝、自宅で気がついたのですから、それこそ後の祭りです。(^O^) お雛様,ごめんなさい。 当は今日はブログを更新するつもりはなかったのですが、 せめて、写真だけでも飾っておこうと思いました。 昭和36年にオネコさんが生まれた時に購入した真多呂のお人形です。 ここ数年、お雛様を飾り損ねておりました。 (↓)2020年はおママと一緒に飾りました。 harienikki.hatenablog.com (↓)おママさんは頑張って飾っていました。(^O^) (↓)昭和36年3月、オネ

    お雛様,ごめんなさい - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    チャーコさん、思い出されたところが素晴らしい✨私は知っていながらスルーしましたよ(・∀・)
  • 晴れ☀ キーボード入れ替え(^.^) - makkosan70’s diary

    3月4日【月曜日】   明石の空です 寒い~ 晴れです 風が冷たい^^; 毎日の事なのですけど 出かけない時は 家の中 何しょうで 始まりです(^_^;) 昨日 息子さんに キーボードのパーツをもらってきてたので 早速 最初は ここまでで 終わりと思って始めましたけど おもしろい 仕上げてしまえ~と思い(笑) 全部入れ替え 終わり\(^o^)/ マウスマットも 一度洗い 乾いたので 替えました 目先の色が 変わり また違う感覚 楽しく感じます。 昨日息子さんが 作ってくれた 「肉吸い」 全国の方が知ってるわけではなんですよね(^_^;) 関西圏の方は ご存知の方が多いと思います ネットからの情報によると 肉うどんから うどんを抜いたものだそうです。 材料は 牛肉・豆腐・ネギ 息子さんが昨日作ってくれたのには意味がありました 旦那さん逝なくなり 三ヶ月が経ったころ あの音楽(木蓮の涙)を聞い

    晴れ☀ キーボード入れ替え(^.^) - makkosan70’s diary
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    息子さん、器用で優しい♡キーボード入れ替えできるんだ~😊
  • 3/3祖父の祥月命日とちらし寿司🎎 - hajimerie’s diary

    3/3母方の祖父の祥月命日だ。88才で他界した。実父も88才で他界した。実父の祥月命日は3/20だ。 当はこの3/2.3/3の土日で寝たきりの母を山形の生家に連れて行ってあげたかった。 もしかしたら最後の祖父の命日になるかもしれないと思ったからだ。 母は現在88才、6月で89才となる。訪問医に山形行きを聞いてみた。 「母の外出は無理、外泊なんてとんでもない」と言われてしまった。そうか、家族旅行は無理か。 母にはこの88才をなんとか無事に過ごしてもらいたい。 弟妹からLINEが届いた。 「ちらし寿司をへたくそだけど作って皆でべた。お吸い物は(私に)買ってもらったハマグリで作った。ありがとうございます。 お肉は山形牛だよ。母は少しだけど一生懸命べてくれた。 山形のおじいちゃん、お父さんにもちらし寿司を供えたからね。姉さん、今日はそっちでゆっくりしてよ。」 LINEを見て安堵した。祥月命日

    3/3祖父の祥月命日とちらし寿司🎎 - hajimerie’s diary
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    ちらし寿司美味しそうです。季節の行事や参拝など、祀りごとを重んじるhajimerieさん、いつも偉な~と尊敬してます。お母さまを故郷に連れて行ってあげたい気持ち、凄くわかります。私もそうでしたよ~😢
  • 3/4子供達祖父を見舞う😭ハル🐈庭でキャンプ練習開始🐱 - hajimerie’s diary

    【大学生子供2人の祖父面会】 3/4子供2人が茅ヶ崎に入院している義父を見舞った。ドクターより近親者面会を行ってはどうかとのアドバイスがあった。 旦那は運転のみ、病室には息子と娘だけが入室。私はハル🐈と横浜にいた。 この病院は元々が面会を認めていない。同じ病院に義母が入院しているが義母には面会の許可は降りなかったため、義父だけとなった。 「おじいちゃん、、、」と声をかけても反応はない。 立ち会いされた看護師さんから「目も見えていないしあなた達がいることもおそらくわかっていないかもしれない、、、」と言われたそうだ。 10分くらいで面会は終了、子供2人はおじいちゃんとの別れがそう遠くないことを悟った。 会えただけでもよかった😭 病院の皆様に感謝する。 【GWの「来れたらおいで」キャンプ🏕️予約完了✅】 夕方、庭でハル🐈のキャンプ練習を始めた。 6泊7日、いつもの茨城水戸のキャンプ場を予

    3/4子供達祖父を見舞う😭ハル🐈庭でキャンプ練習開始🐱 - hajimerie’s diary
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    義理のお父さまの所へ会いに行かれたのですね。ちゃんと行ってくれる優しいお孫さんですね。
  • モンテール 牛乳と卵 プチシューだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは モンテール 牛乳と卵 プチシューだよ こちら 裏 中身 定番商品ですね 安心して べれるから いいよね ふくすけ よく見てるので 知ってます って感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール 牛乳と卵 プチシューだよ - ふくすけ岬村出張所
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/05
    ふくちゃん、お尻ガン見してしまった