2024年3月17日のブックマーク (6件)

  • 自由になる金曜日  - kameKiKu’s blog、小さな庭日記

    デイサービスの金曜日は、様々な縛りから解放される唯いつの日です。 デイサービスは火曜日、木曜日金曜日とお世話になっていますが、火曜日もゆっくり出来ますが、スイミングは休館日で行けません。 スイミングに行ける時は、週に3日行ける時はなかなかありませんが、月、水、金と行くのです。お医者に連れて行ったりなどの用事が入るので、週2位が、やっとかも。月と水は2時間の留守番をしてもらうので、バタバタ大急ぎで帰ります。スイミングの前後は脱いだり着たり、髪を乾かしたりとかなかなか煩雑です。化粧台前では時計をチラチラ見ながらのバタバタです。 そういう意味で、金曜日はユックリと買い物して帰ることも出来るし、気持ちが緩み、眉間のシワが伸びるような感じになるわけです。 まぁ今は2時間の留守番がまだ出来ていますが、何時までそれも出来るか分からないので、出来るうちに動いておきたい私の気持ちです。 私も介護に慣れては来

    自由になる金曜日  - kameKiKu’s blog、小さな庭日記
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/17
    わかります。デイの時間が束の間の…ですよね。貴重な時間。
  • 自家製ベーコンのトマトスパゲティ など - うまげな話

    最近の昼御飯です。 自家製ベーコンのトマトスパゲティ 自家製ベーコンのスモーキーな薫りが麺とソースに絡んで、イイ感じです。 地元大内のパセリも使っています。 キャベツのアンチョビのスパゲティ 先日「TEI」に行った時にべたので、その味を忘れないうちに作りました。 自分としては美味しくできたのですが、やはりプロの味には全く及びませんね。 鶏中華 今回は若鶏のガラでスープを取りました。 親鶏のガラのようにコクと脂のあるスープにはなりませんが、スッキリした旨味が あって、これはこれで美味しいものです。 もちろん「鶏チャーシュー」は親鶏を使っています。 紅生姜焼飯 大定番の好物です。 白葱、紅生姜、豚ミンチを使っています。赤出汁は小鯛のあらから取った鯛出汁を使っています。赤出汁がやたら旨いです。 ご馳走さまでした。

    自家製ベーコンのトマトスパゲティ など - うまげな話
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/17
    めんくいさん、いつもお料理がお上手です。きれいだし、美味しそう、プロですね^^
  • 今年も長寿検診を受けました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2016年1月19日アルツハイマー型認知症の診断から約年11ヵ月 harienikki.hatenablog.com *別にやらなくても良いのだけど 実家のある自治体では年度の1回長寿健康診断が安く受けられます。これは後期高齢者はもれなく対象です。 基的な長寿検診は血液検査と心電図、尿検査があって、自己負担は500円です。 それにレントゲンを撮る肺がん検診を付けると100円増しで、 大腸がん検診(便検査)を付けると200円追加になります。 ジジはおママと一緒に受けていた時からずっと肺がん検診をつけて600円の自己負担で受診してきました。 「毎年受けていらっしゃる長寿検診の予約をとりますか?」 受診期限は年度末の3月31日ですから、かかりつけ医に行った時に受付で勧められました。 ジジは96歳。欲旺盛、少々血圧は高めで便秘がちですが、至って健康優良爺さんです。 (別にやらなくても良いけど

    今年も長寿検診を受けました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/17
    長寿健診というのがあるんですね^^健診お疲れさまでした。朝起きたらおしっこを取る、というのが頭にインプットされて、早朝に目が覚めたのですね^^お年寄りアルアルですね^^お父さま頑張られましたね。
  • 賃貸物件の退去費用 相場はいくら? 実際に支払った金額 - 単身赴任 自炊(^^♪

    私は、これまでに宿舎を除きアパートを2回、マンションを1回賃貸で借りてきました。 現在、マンションを借りています。 3月末で退去します。 そこで気になるのが 退去費用です。 お互い気持ちよく挨拶をして退去したいものです。 少し話がそれますが入居時に必ず確認しておくべきことがあります。 それは、 退去時に必ず必要になる金額を賃貸契約書で確認すること。 入居する物件が決定したら部屋に物を入れる前に傷がある場合は、写真を撮り保存しておくこと。担当者に見せること。 この2点は、必ず必要です。 特に2番目は、証拠になります。 では、私が借りていた賃貸物件の賃貸借契約書を見ていきましょう。 2016年3月~2024年3月の8年間借りました。 ハウスクリーニング代の¥49,500(税込み) 入居時に畳は、表替えしてなかったので¥0 他は、原状回復費用の有無があります。 担当者が退去前に室内を確認し「ふす

    賃貸物件の退去費用 相場はいくら? 実際に支払った金額 - 単身赴任 自炊(^^♪
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/17
    参考になりました^^
  • 3/16明学訪問😁黒毛和牛4等級半額ゲット😁ハル🐈日向ぼっこ😻 - hajimerie’s diary

    3/16来週打ち合わせが予定されている横浜戸塚にある明治学院大学へ下見に行ってきた。 自宅からの距離とナビルート、駐車場🅿️の確認をした。 天気もよくポカポカ陽気☀️とても気持ちいい朝だった。 明治学院大学、いいところにあるキャンバス、ゆったりとしていて素敵な雰囲気だった。 日曜日のこの時間ならば我が家から片道30分、戸塚駅からバス便となっているが、混むのはこの戸塚駅あたりだ。 平日の朝夕の渋滞は戸塚駅を迂回すれば30分かかるかかからないか?だなぁ🧐把握したため取り急ぎ自宅に戻る。 今日はいつものスーパーの土日日替わり特売は黒毛和牛4等級ステーキ肉が半額だ。 どんな感じか見に行った😁 (イオンが100g880円、近所のスーパーが100g898円の1/2→449円🩷お得感満載🉐) 私はイオンではなく地元スーパーで購入した。 6,554円の1/2→3,277円、べ盛りの大学生2人を

    3/16明学訪問😁黒毛和牛4等級半額ゲット😁ハル🐈日向ぼっこ😻 - hajimerie’s diary
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/17
    和牛の半額はお得ですね^^さすが買い物上手です^^今日は暖かかったですね。ユキヤナギってキレイですね。
  • 【投資】ベトナム株式ファンドに投資した結果です(反省も込めて) - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    ベトナム社会主義共和国へ投資しました 2019年~2020年に2のベトナム投資信託の積み立てを始めました。ベトナムは中国政治リスク(チャイナリスク)を避けるためや、社会主義国である以上、一定程度の教育がなされていること、また、意外に消費者保護に熱心にな国でもあることから、投資しました。積み立てを始めたファンドは次の通りです。 ①ベトナム株式ファンド(三井住友DSアセットメント) ノーロード、信託報酬1.958% ②CAMベトナムファンド(三菱UFJ信託銀行) ノーロード、信託報酬2.618%(合わせて利益にかかる報酬22%) ①は2019年から、②は2020年から積み立てました。しかし、パフォーマンスが全く違いました。 基的には両者ともに指数ではなくアクティブファンドになります。私自身はeMAXISSlimのような運用コストのかからないファンドを買うのですが、新興国の場合、アクティブ

    【投資】ベトナム株式ファンドに投資した結果です(反省も込めて) - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    yurukawa
    yurukawa 2024/03/17
    ベトナムは、インドネシアやイラク、イランなどと共に、これから発展が楽しみな国だと思っています。