2020年3月21日のブックマーク (11件)

  • 今週のアクセスランキング!自分のブログを振り返ろう【3月14日から3月20日まで】 - ken-j’s diary

    活動を報告するだけでも立派なブログ! 今週のアクセスランキング! ken-jです。 今週も一週間、お疲れさまでした! アクセスランキングの時間がやってきました。 今週は行動をした「実践記事」が多かったですね。 実践といっても苦しい体験ではありませんよ? 楽しい楽しい体験がメインの実践記事です! いつも読んで頂けている方! はじめてお越しいただいた方! みなさんに感謝です! では、さっそくですがどんな記事を書いたのか、どの記事がよく見てもらえたのかを紹介していきたいと思います。 見ていく前に評価基準について説明しておきます。 こちらの記事をどうぞ、ご一読下さい! www.ken-j.work それでは、みていきましょう! 今週の記事はどんなものがあった? どんな記事が人気だったのか、見ていきましょうね! 【3月14日から3月20日まで】 まずはいちばんの記事から! いちばん www.ken-

    今週のアクセスランキング!自分のブログを振り返ろう【3月14日から3月20日まで】 - ken-j’s diary
    yurute
    yurute 2020/03/21
    旅の記事で述べられていた、こういう時期だからこそ、旅をする→経済活動する、いい名言だと思いました。ノープランでドライブ旅の記事、見てみたいなと個人的に思いました!これからも楽しみしてます!
  • 【Pasco】宇治抹茶のホイップどら焼き2個入りがお得すぎる! - おおまめとまめ育児日記

    Pasco 宇治抹茶のホイップどら焼き2個入り 宇治抹茶のどら焼き生地に宇治抹茶入りホイップクリームとつぶあんを挟んだ商品のご紹介です! 例年に比べて抹茶商品ラッシュがすごいのは気のせいでしょうか? 抹茶商品大好きなので嬉しいですけど… そして私どら焼きも大好きです\(^o^)/ 開封 オープン!! 2個入っています(そりゃ2個入だからね)。 こんなダイレクトに2個並んで入ってると思わなかったけど、お得感がすごい。 これで100円くらいなのは安すぎる。 実 いただきます。 生地はふっくら。 つぶあんと抹茶ホイップクリームのバランスが非常に良いです。 コーヒーと合うなぁ... 見かけたらリピートすると思うのですが、これを購入してから一度も見かけていません。 なぜなんだ!! 【評価】 美味しさ ★★★★★★★★☆☆ リピート ★★★★★★★★★☆ 美味しさ10段階評価 【絶品・すごく美味しい

    【Pasco】宇治抹茶のホイップどら焼き2個入りがお得すぎる! - おおまめとまめ育児日記
    yurute
    yurute 2020/03/21
    2個入りは、ありがたいですね^_^やっぱりカロリーもあるんですね。消費も意識して...食べ続けます!
  • 休憩時間を自分で管理 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    にゃちさん( id:nyacha )のこちらのブログで知った「セイコースタディタイム」を購入しました。 sapi.hatenablog.com 影山先生監修の、ストップウォッチつきの時計です。 デジタル部分はストップウォッチで、時計は針です。はじめは子どもは目覚まし時計としても使おうとしていましたが、昔ながらの針のタイプ(銀色の短い針を時間に合わせるとなる)で、10分とかは平気でずれてしまうので、目覚まし時計としは使えないという結論になったようです(お母さんが子どもの頃はそれが普通だったよと言って、また年寄り扱いをされてしまいました)。 休みが始まったころは手取り足取りで勉強時間を管理していましたが、最近は慣れてきたので、こんなに細かくやりとりするのはやめて、この時計を使って休憩時間を管理してもらう形式に変更しました。 selfmanagementforkids.hatenablog.co

    休憩時間を自分で管理 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    yurute
    yurute 2020/03/21
    時間を管理してメリハリをつける。ダラダラ2時間より、40分×3セットのように合間にオフの時間を作るなどしてみると、子供から時間のマネージメントが出来、優先順位なども決められるようになるでしょうね。
  • 【4技能チェック&アドバイス】で「4技能検定対策テスト」練習~進研ゼミ小学講座の英語学習「チャレンジイングリッシュ」 - 知らなかった!日記

    <4技能チェック&アドバイス>は【4技能検定対策テスト】の練習用 リスニング・リーディング問題はどんなもの? スピーキング・ライティング問題はどんなもの? 「書く・話す」は小学校低学年以下の子の弱点かも <4技能チェック&アドバイス>は【4技能検定対策テスト】の練習用 進研ゼミ受講していると「4技能検定対策テスト」がついてきます。追加受講費なしで受検できます。 ⇒【進研ゼミ小学講座】 ベネッセのサイト「よくある質問」によると、次の講座を19年度3月号をご受講している方が対象だそうです。 ・進研ゼミ小学講座 ・Challenge English ・考える力プラス講座 ・考える力プラス中学受験講座 ・公立中高一貫受検講座 ・作文表現力講座 ・進研ゼミ中学講座 ・Challenge English中高4技能 また、次のようにも書かれていました。 4技能検定対策テストは小学5年生以上中学生1年生以

    【4技能チェック&アドバイス】で「4技能検定対策テスト」練習~進研ゼミ小学講座の英語学習「チャレンジイングリッシュ」 - 知らなかった!日記
    yurute
    yurute 2020/03/21
    画像まで添付してくださり、内容が垣間見れて良かったです!教材の進歩にただただ驚くばかりです。
  • 幼児からできるプログラミング的思考~知育玩具「クアドリラ」でプログラミングを学ぶ~ - 塾の先生が英語で子育て

    2020年度より小学校でもプログラミング学習がスタートし、プログラミングに対するニーズも高まってきました。 小学校でのプログラミング学習は、実際にPCを使ってプログラミングをするというよりも、プログラミング的思考を養うことが目的とされています。 この記事では幼児でも取り組める知育玩具「クアドリラ」をご紹介します。 「クアドリラ」はプログラミング思考を養うのにおすすめです。 この記事を読んで頂ければ「クアドリラ」を使ってみたいと思っていただけるかもしれません。 「クアドリラ」とは 「プログラミング的思考」とは なぜ「クアドリラ」がいいの? おすすめのセット 拡張セットで遊びが広がる 他のおもちゃと組み合わせる 最後に 「クアドリラ」とは 「クアドリラ」はブロックとレールを組み合わせて、ビー玉が転がるコースを作って遊ぶおもちゃです。 www.youtube.com 画像引用元ーhttps://

    幼児からできるプログラミング的思考~知育玩具「クアドリラ」でプログラミングを学ぶ~ - 塾の先生が英語で子育て
    yurute
    yurute 2020/03/21
    楽しくて続けていたら、それが「プログラミング」だった。子供にはそういった遊びからの自然な流れが持続性があっていいのでしょうね。ありがとうございました。
  • 悪い報告は、先に言うべき?後で言うべき?:交渉・プレゼンの基本テクニックの使い分け - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    プレゼンや交渉、家族への報告の時などもそうですが、悪いことを報告せざるを得ない時や、良いことをもっとアピールしたい時、どんな順番で話しをすることが正解だと思いますか? テクニック的な話しを聞いても、「先だ」という説や「後だ」という説があって、「どっちやねん!」となっていませんか? 相手に良い印象を与えるため/悪い印象を和らげるための情報を出す順番には、「情報の状況」に応じたルールがあります♪ この記事は、『最高の結果を得る戦略的交渉の全技術(石井通明、2019)』から学んだことの記録です。 著者の石井通明氏は、コールセンターでのアルバイトからそのまま就職し、取締役まで上り詰め経歴の持ち主です。 書は、著者が自身の経歴の中で学び、磨いてきたハーバード流交渉術、行動心理学がベースとなった、交渉の際に有用な理論・スキル・テクニックが幅広く紹介されています。 全ての項目が3~4ページにまとめられ

    悪い報告は、先に言うべき?後で言うべき?:交渉・プレゼンの基本テクニックの使い分け - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    yurute
    yurute 2020/03/21
    自分は、逆(良→悪)にしていたので冷や汗をかいてしまいました。いつも素敵な学びの場の提供、ありがとうございます。
  • コーヒー&モーニング - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 休日は夫が淹れてくれるコーヒーを楽しみます。 豆から挽いてくれる夫のコーヒーは休日というゆっくりとした時間とコーヒーから立ち上がるあの何ともいえない香りが贅沢過ぎるのです。 一口飲むとほろりと苦みがあって、淹れ方で微妙に味が変わるコーヒー。 たまりません。 朝はたっぷりの生クリームにはちみつをかけて(*'ω'*) 三連休の真ん中。 ステキな休日を送って下さい(*´▽`*) 松屋珈琲 コーヒー生豆 ブラジル ショコラ 1kg メディア: その他

    コーヒー&モーニング - ガネしゃん
    yurute
    yurute 2020/03/21
    生クリーム、はちみつ、トースト&旦那様のコーヒー。素敵な休日ですね。
  • 副業ブログのネタ切れ対策【飽き防止のカテゴリー設定】

    副業でブログをはじめる人が増えています。おこづかいを稼ぎたい、業以外の収益の柱を立てたい、来る不況に備えたいなど。

    副業ブログのネタ切れ対策【飽き防止のカテゴリー設定】
    yurute
    yurute 2020/03/21
  • 【 30秒でわかる心理学 】ゲインロス効果とは - masaki-blog

    【 30秒でわかる心理学 】ゲインロス効果とは こんにちは!マサキです。 【 30秒でわかる心理学 】「ゲインロス効果」 ではいきましょう😇!! ゲインロス効果とは ゲインロス効果とは ⬇️ゲインロス効果 #心理学 人の心理状況において、プラスとマイナスの変化量が大きいほど、人の心に影響を与える度合いが大きくなる効果。 相手に対して、最初にマイナスの印象を与え、その後にプラスの印象を与えた方が、より良い好印象を抱かせることができる、#ブログ書け #ブログ初心者 — マサキ (@MasakiAlex) March 18, 2020 ⬇️心理的リアクタンス #心理学 人の心理状況において、プラスとマイナスの変化量が大きいほど、人の心に影響を与える度合いが大きくなる効果。 相手に対して、最初にマイナスの印象を与え、その後にプラスの印象を与えた方が、より良い好印象を抱かせることができる。 ⬇️関

    【 30秒でわかる心理学 】ゲインロス効果とは - masaki-blog
    yurute
    yurute 2020/03/21
  • PEGASUS PETA - SHIPS OF THE PORT

    世の中は3連休の真ん中ですね。 私は昨日と今日は仕事なので休みは日曜のみです! そんなやってられない日には昨日と同じく韓国船社のコンテナ船でいきましょう!(←意味が分からん) こちらはDONG YOUNG SHIPPINGのコンテナ船 PEGASUS PETA です。 漢字では「東暎海運」。 ファンネルマークと自社のコンテナにはペガサスが入っているちょっとかっこいい船社さんです。 こういうサイズのコンテナ船は日に多く来ています。 多分、そのほとんどがフィーダー船。 日各地の港に寄港して貨物を集めて、韓国の主要港に寄港している大型船に積まれます。 フィーダーは支線という意味があり、こういう役割を果たしている船をフィーダー船といいます。 日中国の航路でもフィーダー船はありますし、アジアの主要港・香港やシンガポールの航路でもフィーダー船は存在します。 IMO:9707522 船籍:マーシ

    PEGASUS PETA - SHIPS OF THE PORT
    yurute
    yurute 2020/03/21
  • 松尾潔のメロウな夜 2020月3月16日(スキップ・マーリー、アリシア・マイヤーズ、クリス・ブラウン、マライア・キャリー) - ラジオと音楽

    メロウな風まかせ Skip Marley & H.E.R.「Slow Down」 スキップ・マーリーは、ボブ・マーリーのお孫さん。1996年生まれの今年24歳。 ハーとのデュエットの新曲です。歌い方がおじいちゃんにそっくりですね。 Slow Down Skip Marley & H.E.R. R&B/ソウル ¥255 provided courtesy of iTunes 今なら間に合うスタンダード(第40回) Alicia Myers「I Want To Thank You」 1981年アリシア・マイヤーズのデビューアルバム『Alicia』に収められている1982年のヒット曲。いかにも80年代初頭という感じの曲。R&Bでありゴスペルでもあります。 ホイットニー・ヒューストンやマライア・キャリーのプロトタイプがアリシア・マイヤーズと言われているそうです。 アリシア アーティスト:アリシア・

    松尾潔のメロウな夜 2020月3月16日(スキップ・マーリー、アリシア・マイヤーズ、クリス・ブラウン、マライア・キャリー) - ラジオと音楽
    yurute
    yurute 2020/03/21