ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有
ぬむめさんは、はてなブックマークを使って、いかに洗練されたメッセージを残すことに命をかけ始めてから三ヶ月ほど経ちました。洗練されたフレーズを3秒以内に書けるよう、血のにじむ努力とトレーニングの日々。 前回の記事 numume.hatenablog.com 夏が終わりを迎えた今日、前回から洗練されたコメントを残すことが出来てるのか、検証をしてみたいと思います。洗練されたコメントとは気がつかれず、闇に葬られたコメントもあるため、すべてではございません。 ブログ作成ボタン押しちゃったさん www.weblogian.com 若者がWindowsパソコンではなく、マックパソコンを使う深層心理が細かく検証され記事にされています。ガンダムの写真がとても素敵なブログです。 ぬむめさんのコメント内容がこちら。 みんなマックでWINWINな関係になる/(^o^)\ 撃沈/(^o^)\ 自己採点:0079点
prime会員で聴けるAmazon musicのアップグレード版聴ける曲が200万曲→3600万曲に!月額980円(その他プランあり)広告なしで快適初月30日間無料体験あり!ダウンロードでオフライン再生新曲も聴ける もう2年ほどずっと使っていますが、ミュージックアンリミテッドに入っておけば音楽に苦労しない位充実しています。 music unlimitedの詳細を見る 最近は音質の良さを追求した「Amazon music HD」も登場しました。 月額1980円ですが、Amazon music unlimitedに入っていれば90日間の無料体験をしています。 music HDの詳細を見る グッドモーニングアメリカ現代の若者たちがよく使うワードをうまく歌詞に織り込み、毎回キャッチーに仕上げてくる。 現代青春系ロックを中心に歌い人気を勝ち取ったバンドだ!! ボーカル金廣の独特の歌唱も好きなところ。
プライバシーポリシーと免責 プライバシーポリシー Googleアドセンス 当Webサイトでは、第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用して広告を表示しています。「Googleアドセンス」では、広告の配信にCookieを使用しており、ユーザーの行動履歴からユーザーが興味を持...
先に謝っておくわ。 100記事は結構前に到達してた(ノ∀`) この前15記事くらい間引いたからね、仕方ないね! さらに言うと、半年を迎えたのももう一週間くらい前の話だわ(ノ∀`) 普段メールボックスとかあんまり見てないから、はてなさんからメッセージが来てたのも気付かなかった>< あ、別に「おめでとう!」とかそういうのはいいからね>< 適当に続けてきたらここまで来たよーってだけの話だし。 しかし100記事ですってよ奥さんヾ(。・д・。) まあ、私もよく喋るよね。会社にいるときの私なんて「そうなんですね~」botかな?っていうくらいまともに喋ってないのに。 しかも半年ですってよ奥さんヾ(。・д・。) よう半年も続けてるものよね。暇なのかな? ……などとまあ自虐的にお送りしておりますけど、半年経ったっていうのはちょっと感慨深い思いもあるよ! 半年前、私がまだ無職だった頃。 広島から東京へ引っ越し
初音ミクさんが登場してから「もう結構経つよなぁ」と思っていました。登場から10年ですが、時が経つのは早いものですね。 娘ちゃん作 初音ミク 10周年、おめでとうございます。 初音ミクの生みの親(会社)は私の故郷である札幌です。コンピューター関連ではハドソンが有名でした。今はすっかり初音ミクさんのほうが有名ですね。 ボーカロイドが普及し出した頃は、本当に衝撃でした。 私は趣味でギターを弾きます。一人で演奏する場合、ドラムはドラムマシン、ベースはキーボードで打ち込み、ギターは私、のように一人で音楽を作ることができますが問題はボーカルでした。自分で歌を歌う人であれば問題ありません。しかし私のように歌を歌わない(ヘタ)には画期的な技術でした。すべて1人で楽曲を作ることが出来るようになりました。 しかし所詮は機械。メインボーカルとしては使えないだろうと考えていました。ところが数年でめざましい進歩によ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く