タグ

2014年1月6日のブックマーク (5件)

  • DENGENCAFE | 電源カフェ(充電コンセント、Wi-Fi等)現在地、目的地近くのスポット検索サイト

    yuske711
    yuske711 2014/01/06
  • KJ法を支援するソフトウェアについての研究

    ネットワークシステム研究室 指導教員:坂 直志 准教授 08ec130:皆川 優也 目次 1.はじめに 2.準備 2.1.KJ法のやり方 2.2.アウトラインプロセッサ 2.3.アイデアプロセッサ 2.4.統一モデリング言語 3.関連ソフトウェア 4.作成したプログラム 4.1.目標 4.2.概要 4.3.進捗 5.評価 6.まとめ 7.参考文献 1.はじめに 論文やレポートを書く時には自分の持っているデータを綺麗にまとめて文章化する必要がある。大学生は特にレポ―トを書く機会が多い。それにもかかわらず、論理的な文章を書き慣れておらずデータをどうまとめていいか分からず苦しんでいる学生は少なくはない。 研究では、論文やレポートなどの文章化を支援するソフトウェアを開発する事を研究対象とした。 そこで、KJ法の工程をソフトウェアで実現し、どのような機能を付ければ効率よく支援できるのかの研究を行

    yuske711
    yuske711 2014/01/06
  • あらためてRuby製のクローラー、"anemone"を調べてみた - プログラマでありたい

    3年ほど前に、Ruby製のクローラー"anemone"を紹介しました。その当時から完成度が高く、Rubyでクローラーを使う場合はanemoneを利用してきました。最近、他に新しくて良いのがないか調べましたが、機能面の網羅性という意味でanemoneを超えるものは見つけられませんでした。そこで改めてanemoneのソースを読んでみたところ、クローラーが必要とする機能を必要最小限で実装され、やはり中々良い出来です。冬休みの宿題ではないですが、勉強の意味を兼ねてソースを追っていくことにします。 Anemoneが利用しているライブラリ一覧 anemoneが利用しているライブラリは、4種類に分類できます。 Ruby標準or一般的なライブラリ データ取得で利用しているライブラリ データ解析で利用しているライブラリ データ保存で利用しているライブラリ この分類別に構造をみるとわかりやすいので、順番に追っ

    あらためてRuby製のクローラー、"anemone"を調べてみた - プログラマでありたい
    yuske711
    yuske711 2014/01/06
  • 有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER|有吉弘行|AuDee(オーディー)

    一週間で最も楽しくて、また一週間で最も憂な気分になる日曜日。『はぁ、あっという間の休日だったな・・・』 『また明日から仕事か・・・』とタメ息をつく前に、この番組で笑いましょう!番組のテーマは、ストレス解消性バラエティ!有吉弘行と、色とりどりのアシスタント芸人が生放送でお送りします。この番組でしか聴くことのできない、笑える“毒”で、明日への英気を養いましょう! ★http://www.jfn.jp/dreamer/

    有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER|有吉弘行|AuDee(オーディー)
    yuske711
    yuske711 2014/01/06
  • 卒論・修論の注意点

    Tanichu/たにちゅー (Tadahiro Taniguchi, 谷口忠大) @tanichu (卒論・修論)先生や先輩の指摘を受けた後卒論を再提出するときには,どこを変更したかわかるようにしましょう.PDFなら蛍光ペン,texなら フォントの色を変えるなどして,わかるように.また,指摘点に対しては箇条書きで,それぞれどう反映したかの返事を書きましょう.先生感激します. 2013-02-02 12:13:14 Tanichu/たにちゅー (Tadahiro Taniguchi, 谷口忠大) @tanichu (卒論・修論) 提案手法の中で既存手法をいくつか利用している場合は,あまり章の中で既存手法の説明を書くと,なにが提案かぼやけるので,それらは 「えいや!」っと,付録・Appendix に回すのもありです. tex 的にはコピペで飛ばせて,スリムアップできます. 2013-02-02

    卒論・修論の注意点
    yuske711
    yuske711 2014/01/06