タグ

2016年5月29日のブックマーク (2件)

  • Javaと偽Javaの話。 - なるようになるかも

    qiita.com これの話。ブコメに書こうとしたら4000字は入らなかった。 Microsoft Java VM かつての WIndows には MS 製の Java VM が搭載されていました。 古代の Java は「Write once, run anywhere」を掲げていた通り、クライアントサイドで Java アプレットとして利用されるのが主流でした(サーバーサイドで動くようになって、真価を発揮した感じがあります)。 しかし Java VM の仕様は、パフォーマンスについての記述は曖昧になっており、OS ごとの実装の違いによって、実行速度に顕著な差がありました。 Windows の Sun 純正の Java VM は性能が悪かったため、MS は独自の Java VM を開発し、Internet Explorer にバンドルしました。調子に乗った MS は Windows GUI

    Javaと偽Javaの話。 - なるようになるかも
    yusuke-k
    yusuke-k 2016/05/29
    Apache Harmony 懐かしい。そんなものあったな
  • JavaScript で Y コンビネーターを理解する - Qiita

    ベンチャーキャピタルの Y コンビネーターはラムダ計算の Y コンビネーターから名付けられている。その Y コンビネーターについて JavaScript での説明をメモっとく。 階乗の再帰的な関数定義 JavaScript で階乗を再帰的に定義して、5の階乗を求めるとこうなる。 function factorial(n) { return n == 0 ? 1 : n * factorial(n - 1); } factorial(5); // => 120 この場合 factorial という名前で関数を定義しているので再帰的に関数呼び出しができている。しかし Y コンビネーターを使うと無名関数での再帰的な関数呼び出しが実現できてしまう。まあ、JavaScript だと arguments.callee で下記のように実現できてしまうのだけど、arguments.callee を使わなく

    JavaScript で Y コンビネーターを理解する - Qiita
    yusuke-k
    yusuke-k 2016/05/29