2005年11月24日のブックマーク (2件)

  • シナジーマジやばい

    昨日、iMac 用に HHKP 白買ったつってたら、そのエントリで晒したリアルデスクトップ画像を見た typo さんが、「Synergy 使えばいいじゃん」とひとこと。その Synergy ってのは、複数のマシン間でキーボードとマウスを共有するためのソフトだということなのだけど、過去に使っていた CPU 切換機のことが頭にあったので「ハードウェア無しでそんなことできるのか??」と思ったのですが、各マシンにインストールされたクライアントと、サーバとで通信することにより、キーボードとマウスを共有しちゃうってな仕組みらしいです。かっけー。主な特徴としては、 特別なハードウェアいらない 共有するマシンの OS は、WindowsMac や各種 UNIX ぽい系、なんでもオケ 複数マシン間でクリップボードも共有できる スクリーンセーバが同期 ってな感じで、まさにキタコレ!さっそく Synerg

    シナジーマジやばい
  • Open Service Platform - kuranukiの日記(移転しました)→ http://kuranuki.sonicgarden.jp

    最近流行りの"Web2.0"を踏まえた上での新しいビジネスを考えた際に、そこでは、Webをプラットフォームとして見る考え方が中心にくることは間違いないでしょう。そのため、ここでは認識をあわせるために、仮にWeb2.0とは呼ばず、WAP(Web as Platform)モデルと呼ぶことにします。(名前付け重要…ですが、きっとどこかの大物がきちんとした名前を付けるでしょう。IoC⇒DIの時のように。) さて、WAPモデル以前は、OSを中心に考えられたOSモデルのため、マイクロソフトが一人勝ちの勝者になって、Windowsにバンドルして出すアプリケーションが覇権を握っていました。ただし、それもオープンソースの考え方が出てきて、MS謹製ではないアプリもかなり使われだしています。もはやOutlookを使っているユーザは少なくなっているのではないでしょうか。(それでも使っているユーザが多いのは、やはり

    Open Service Platform - kuranukiの日記(移転しました)→ http://kuranuki.sonicgarden.jp