タグ

2023年11月7日のブックマーク (4件)

  • 熱風、轟音、密室にて。

    「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」を見直していた。 2007年に初回が開かれて、今年で16回目なのはめちゃくちゃすごいけど、最新の結果を見ると色々と考えることがあったり。 多分、Nintendo Switchのソフトが出揃ってきたであろう2018年の第12回から現在の傾向が出てきているっぽいんだけど、新作タイトル(といってもここ5年の内だけど)の楽曲が上位にかなりの数入るようになってきてる。 最新の16回の上位10曲だと、Switchからの選出が6曲で過半数を占めている。その他には、3DS、PS3、スマホ、PS2から各1曲ずつ。 これ、(明らかに毛色が違うと言う前提で)他の一般の有志主催の音楽ランキング企画とは違いすぎると思う。 主催サイドや関係者とかがこういう傾向について、何かしらの解説をしていたかどうかは分からないけど、流石に不思議すぎるから、一人のライトなゲーム音楽好きとして

    熱風、轟音、密室にて。
    yut148
    yut148 2023/11/07
  • Google Apps Script で作成したアドオンをドメイン内ユーザーに配布する

    はじめに 下記の記事でアドオンを作りましたが、これをドメイン内ユーザーに配布する記事になります。 ドメイン内ユーザーへの配布も一般公開用のアドオン配布とほとんど一緒で、Google Workspace Marketplace SDK を使います。 流れとしては下記のようになります。 GASを作成 Google Cloud プロジェクトを作成 GAS と Google Cloud プロジェクトを紐づけてデプロイ Google Workspace Marketplace SDK の設定とインストール ※ 手順は特権ユーザーで作業しないと強制配布はできず手動でインストールして貰う形になります GASを作成 この記事で作ったものを流用するのでスキップします。(コードを書き換える必要はありません) Google Cloud プロジェクトを作成する https://console.cloud.goo

    Google Apps Script で作成したアドオンをドメイン内ユーザーに配布する
    yut148
    yut148 2023/11/07
  • サーバ不要でバックエンドAPIのモックを実現する「Mock Service Worker 2.0」正式リリース。Fetch API、ストリームAPI対応など新機能

    サーバ不要でバックエンドAPIのモックを実現する「Mock Service Worker 2.0」正式リリース。Fetch API、ストリームAPI対応など新機能 Webアプリケーションのクライアントを開発する際に、来ならばサーバ上で稼働するWebアプリケーションのバックエンドのAPIを呼び出してデータを受け取って表示するといった動作を作り込みたいけれども、まだバックエンドのAPIも開発中であったり、何らかの理由でバックエンドを稼働させる環境を用意できなかったりすることは、しばしば起こりえます。 そうしたときにサーバを立てることなく、バックエンドのAPIをモックとして簡単に設定し提供してくれるソフトウェア「Mock Service Worker」の最新版「Mock Service Worker 2.0」が正式にリリースされました。 Announcing MSW 2.0! Migratio

    サーバ不要でバックエンドAPIのモックを実現する「Mock Service Worker 2.0」正式リリース。Fetch API、ストリームAPI対応など新機能
  • Efficient Linuxコマンドライン

    Linuxスキルをレベルアップする実用的な実践書。書では、コマンドを組み合わせて複雑なコマンドを作成することで、手動で行われているタスクを自動化するための方法を学びます。具体的には、パスワードの管理、大量のテストファイルの生成、テキストファイルを変換してデータベースのように扱う方法など、現実的なビジネスの問題を解決する方法を明らかにします。単なるテクニックではなく、背後で何が行われているかについても学べるので、Linuxのシェルに対する理解が深まります。それと同時に、Linuxコマンドに関するさらに上級レベルの知識とテクニックが身につきます。 賞賛の声 監訳者まえがき まえがき 第I部 主要な概念 1章 コマンドの組み合わせ 1.1 入力、出力、パイプ 1.2 コマンドラインに取り掛かるための6個のコマンド 1.2.1 コマンド① wc 1.2.2 コマンド② head 1.2.3 コマ

    Efficient Linuxコマンドライン
    yut148
    yut148 2023/11/07