タグ

2018年11月1日のブックマーク (3件)

  • 低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラ作成入門

    はじめに このオンラインブックは執筆中です。完成版ではありません。フィードバックフォーム このには一冊のに盛り込むにはやや欲張りな内容を詰め込みました。書では、C言語で書かれたソースコードをアセンブリ言語に変換するプログラム、つまりCコンパイラを作成します。コンパイラそのものもCを使って開発します。当面の目標はセルフホスト、すなわち自作コンパイラでそれ自身のソースコードをコンパイルできるようにすることです。 このでは、コンパイラの説明の難易度が急に上がりすぎないように、様々なトピックを書全体を通じて次第に掘り下げていくという形で説明することにしました。その理由は次のとおりです。 コンパイラは、構文解析、中間パス、コード生成といった複数のステージに概念的に分割することができます。よくある教科書的アプローチでは、それぞれのトピックについて章を立てて解説を行うことになりますが、そのよう

  • Pixela の更新で IFTTT 連携できるようになったので Google Home から飲酒記録できるようにした - あじーん-0.0.2-SNAPSHOT

    前回 Pixela で飲酒杯数を草を生やして記録する (Android のウィジェットボタンをタップして) な記事を書いた際は IFTTT が使えると Google Home から声でインクリメントしたりと 色々とトリガーの幅が広がって良さそうなのですが、 IFTTT の Web Hook はリクエストヘッダの指定ができないみたいでした。(ぱっと見) このあたりは今後の機能追加や、工夫の仕方で回避ができそうです〜。 という感じでしたが、 なんと速攻でアップデートが入ってできるようになりました。 Pixela アップデート情報・Incoming Webhook 的なものが作れるようになりました! - えいのうにっき すごい!はやい!! これで GAS 無しで IFTTT 連携できます! 飲酒していると Android 端末を手に取ってウィジェットボタンから飲酒インクリメントを ほぼ 100%

    Pixela の更新で IFTTT 連携できるようになったので Google Home から飲酒記録できるようにした - あじーん-0.0.2-SNAPSHOT
    yutailang0119
    yutailang0119 2018/11/01
    おもしろい
  • オープンソース活動がフルタイムの仕事になる仕組みの話|Rui Ueyama|note

    僕の仕事をひとに説明するときに、「Google仕事をしているけどオープンソースなのでGoogleのプロダクトを作っているわけではないし、むしろアップルとかソニーの人と一緒に仕事している」と言うと、「???」という反応になることが多いので、僕はこういう仕事をしているんだよということをここでちょっと説明してみようと思います。 (2016年の僕のFacebookの投稿の転載です。) 僕のいるチームはLanguage Platform Teamというところで、プログラミング言語や開発ツールの開発をしています。LPTの中にもいろいろ細かいチームが分かれているのですが、僕がいるのはC++チームで、Googleで主要開発言語になっているC++言語の開発環境を担当しています。 C++で開発をするときには、C++ツールチェインと呼ばれる一連のツールを使います。ツールチェインの一番大きなコンポーネントは、人

    オープンソース活動がフルタイムの仕事になる仕組みの話|Rui Ueyama|note
    yutailang0119
    yutailang0119 2018/11/01
    "自分たちのやりたいことは自分たちでやらないかぎり誰かがやってくれる可能性は低いから"