タグ

2020年3月4日のブックマーク (2件)

  • 「パスワードは複雑さより長さが大切」 FBIが指南

    パスワードは複雑にする必要はない。ただ長くすればいい――。米連邦捜査局(FBI)のそんな勧告が話題になっている。根拠としているのは、米国立標準技術研究所(NIST)がまとめた最新版のガイドライン。破られにくく、かつ覚えやすい文字列を作り出すため、パスワードではなく「パスフレーズ」の使用を勧めている。 これまでパスワードといえば、アルファベットの大文字と小文字、数字や記号を使ってできるだけ複雑にするのが望ましいとされてきた。ところがNISTの勧告では、パスワードの複雑さよりも、長さの方が、ずっと大切だと説く。 そこで、長くてしかも覚えやすい文字列をつくりだす手段として提言しているのが、複数の単語を組み合わせたり文章をつなげたりするパスフレーズ。FBIは強いパスフレーズの一例として、「VoicesProtected2020WeAre」「DirectorMonthLearnTruck」などを挙げ

    「パスワードは複雑さより長さが大切」 FBIが指南
    yuuAn
    yuuAn 2020/03/04
    未だに 8 文字制限とかしてるサイトがあってうんざりする。
  • Why JWTs Suck as Session Tokens

    Check out the free virtual workshops on how to take your SaaS app to the next level in the enterprise-ready identity journey! JSON Web Tokens (JWTs) are so hot right now. They’re all the rage in web development: Trendy? ✓ Secure? ✓ Scalable? ✓ Compact? ✓ JSON? ✓ With all these amazing things going for JWTs, they seem like an unstoppable hype train headed straight for Stack Overflow fame and fortun

    yuuAn
    yuuAn 2020/03/04
    だよね。