ブックマーク / www.j-cast.com (8)

  • ディズニー新型入場ゲート導入で波紋 金券ショップ「パスポート」買い取り中止

    ディズニーランドのエントランス(入場口)に一部、バーコードをかざす方式の新型ゲートが導入され、意外な波紋を呼んでいる。 パスポートが使用済みか未使用か、見た目だけでは区別がつかなくなるため、金券ショップではすでに買い取りを中止したところが出てきた。また、オークションなどで使用済みを未使用と偽る「詐欺」が横行するのでは、との見方もある。 入場後もチケットの見た目は変らず 東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)を運営するオリエンタルランドは、2012年10月16日、TDLのエントランス(入場口)ゲートの一部に新型を導入した。従来は、駅の自動改札のように、「パスポート」を通すと「利用開始後の有効期限日付」が印字されて出てくる仕組みだった。それが、新しいゲートでは、パスポートのバーコードを、センサー部にかざすだけで入れるように変更された。飛行機に搭乗する際に「e-ticket

    ディズニー新型入場ゲート導入で波紋 金券ショップ「パスポート」買い取り中止
    yuu_goto
    yuu_goto 2012/11/03
    テクノロジーが進んだ上で、アナログ感が増すという。ディズニーからすればチケット業者、ヤフオクはビジネスターゲットにいれてないだろう。画像から未使用か判別できるテクノロジーが望まれるのでは?
  • 「活動の場ネットに移す」が気に入らず 朝日天声人語がスーパーマンに「クレーム」

    スーパーマンが長年勤めた新聞社を「退職」したことに、朝日新聞の名物コラム「天声人語」が「クレーム」を付けている。 スーパーマンことクラーク・ケントは、普段は記者として新聞社「デイリー・プラネット」に勤務している、というのが初登場以来70年以上続くおなじみの設定だ。ところが2012年10月24日発表された新作漫画でケントは、 「新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった」 と上司に言い放ち、新聞記者を廃業してしまった。 「いわば副業だけに気楽なもんだと思う」 天声人語筆者は、記者仲間の「変節」にいたく落胆したらしい。26日朝刊の同欄は、 「『新聞で人助け』とか言っていたのに、そりゃないぜクラーク」 といった調子で、終始嘆き節に満ちている。 また筆者には、ケントが今後、ジャーナリストとしての活動の場をインターネットに移すとされていることがよほど気にわない様子だ。「同業の目には無謀

    「活動の場ネットに移す」が気に入らず 朝日天声人語がスーパーマンに「クレーム」
    yuu_goto
    yuu_goto 2012/10/28
    みんなクラーク・ケント好きなんだな
  • 21歳女性が自分のヌードデータを売って逮捕 「いったい何が悪い?」とネットで疑問続々

    自分の裸の画像と動画を撮影しマイクロSDカードで販売した広島市の保育士補助の女(21)が2012年7月18日に京都府警に現行犯逮捕された。11年7月に刑法175条が改正され、データでの販売が禁止されてから京都府で初めての逮捕者だという。 ただしネットでは今回の逮捕について「ヌードモデルやAVと何が違うんだ?」「誰も被害を受けていないじゃないか」と納得がいかない声が多く出ている。 「わいせつ電磁的記録有償頒布目的保管」の罪 報道によれば、裸の画像と写真を売っていた女性はネットの掲示板に静止画70枚、動画20点を保存したカードを1セット6000円で販売するという告知を出していた。2年間で約100人に販売し60万円ほどを稼いでいたという。 この事件は京都府警山科署のサイバーパトロールで発覚し、「わいせつ電磁的記録有償頒布目的保管」の疑いで逮捕された。画像や動画は携帯電話で撮影していて、小遣いを稼

    21歳女性が自分のヌードデータを売って逮捕 「いったい何が悪い?」とネットで疑問続々
    yuu_goto
    yuu_goto 2012/07/19
    まぁ100歩譲ったとして表彰は無理だと思うが
  • 過去の膨大なツイートをIT業者に売る ツイッター社の「商法」に疑問の声

    米ツイッター社が、利用者の過去のツイート(つぶやき内容)を英IT業者に販売している。業者は、ツイートを分析してマーケティングなどに活用したい顧客に向けて、必要な情報を抜き出すサービスを始めた。 現在では、全世界で1日に3億件を超えるツイートが飛び交う。これまでに蓄積された「ビッグデータ」を商売道具とするツイッター社には、批判的な意見も上がっている。 過去のツイートは消滅せず、すべて記録が残っている 英データシフト社は2012年2月28日、ツイッター社から2010年1月以降2年分のツイート内容の提供を受け、それに基づいた「データセット」の販売を開始した。 ツイッター社の3月21日の公式発表では、頻繁にツイートを投稿する「アクティブユーザー」の数は1億4000万人に達し、1日3億4000万ものツイートが流れる。これまでに膨大な量が蓄積され、今も連日増え続けるツイートの中には、生の声ならではの有

    過去の膨大なツイートをIT業者に売る ツイッター社の「商法」に疑問の声
    yuu_goto
    yuu_goto 2012/07/04
  • 切除した男性器をフライパンで調理 杉並区の「猟奇イベント」、世界的なニュースに

    切除された人間の男性器をべるというイベントが東京、杉並区で行われ、国内外に衝撃を与えている。区は警察と協議して何らかの対応をする構えだが、過去に前例のない「事件」だけに頭を抱えている。 イベントは2012年5月13日夜、杉並区阿佐谷のライブハウスで行われた。これまで出ている報道などをまとめると「性器をす世紀のイベント」という触れ込みで、芸術家の男性(22歳)が性器を提供。事前に切除し、冷凍保存していた自分の性器を会場で調理し、観客がべるというものだ。 「固い!ぶ厚いゴムを噛んでるみたい」 男性は「絵描き」で、ゴシックな雰囲気の前衛的な作風が特徴。2年前から「(性別が)男性であるということが、私の人格や意志、思想、人生の目的において必要なのかどうか」と疑問を抱くようになったという。 その後、徐々に性器をべるべきだと思うようになった。当初は自分でべる考えだったが、術後の医療費を捻出す

    切除した男性器をフライパンで調理 杉並区の「猟奇イベント」、世界的なニュースに
    yuu_goto
    yuu_goto 2012/06/08
  • フェイスブックでキャバクラ嬢と「友達」になるリスクを考える

    「フェイスブック、いや、キャバクラ嬢には要注意だ…」 飲み会で、某証券会社勤務4年目のA君がボヤいていた。仕事帰りに会社の先輩にキャバクラに連れて行かれ、つい飲み明かしてしまったという。 そこでついたキャバクラ嬢に「フェイスブックの友達になってくれますか~?」と言われて、気分よくOKしてしまった。これが事の発端だった。「最近のキャバクラ嬢はソーシャルなんだなぁ」と感心している場合ではなかったのだ。 「ゆうべはありがとう!」にコメント欄プチ炎上 朝9時からの会議に間に合うように目覚ましをセットしたA君だったが、なんと寝過ごしてしまった。運良く先輩から8時半に「起きてるか?」と電話があり、なんとか電車に滑り込むことができた。 息を切らせながら、いつものようにスマートフォンでフェイスブックをチェックして「会議ギリギリ間に合う! 遅れたらヤバいところだった」と書き込んだところ、コメント欄が暴走し始

    フェイスブックでキャバクラ嬢と「友達」になるリスクを考える
    yuu_goto
    yuu_goto 2012/06/03
  • 「本音書けないSNSなんて…」 就活生のFacebook「のぞき見」に疑問の声

    「就活生の素を知るため、学生のFacebookを覗く」――こんな動きが企業の間で広まっているが、インターネット上では批判の声があがっている。 若者の間では友人などとの交流のために使われることが多く、FacebookをはじめとしたSNSにはプライベートな空間というイメージがあるが、就活に影響してくるとなると、音を言えない場所になっていくのではないかと懸念されている。 「写真は笑顔のアップ、友人は50人以上」がカギ 2012年4月19日放送のNHK「おはよう日」で、企業がFacebookを利用して履歴書や面接ではわからない学生の素顔を見極めようとする動きが広がっているという特集が放送された。 金沢市のある不動産会社は12年から、面接を受けに来た学生のFacebookチェックを行っている。学生の交友関係や日常生活から素顔を知るためだ。 面接で「おとなしい」という印象を受けた女子学生のFace

    「本音書けないSNSなんて…」 就活生のFacebook「のぞき見」に疑問の声
    yuu_goto
    yuu_goto 2012/04/21
  • スマホの簡単操作で配車OK 「流し」のタクシーが激減する?

    2012年4月から、タクシーがますます便利に利用できるようになる。東京無線協同組合がスマートフォンでタクシーを呼べるサービス「すぐくるタクシー」を開始する。 最短3回のボタン操作で、スマホのGPS機能により地図で現在地を指定するため、オペレーターを介さず、しかも自分のいる位置に、ほぼ正確にタクシーを呼ぶことができる。他のタクシー会社にも導入できることもあり、将来「流し」のタクシーはいなくなるかもしれない。 手配して5~10分で到着する 国土交通省などによると、全国のタクシーは現在、法人タクシーが約6900社で約20万台、個人タクシーが約4万台(人)。合計約24万台が走っている。 このうち、法人タクシーには、路上でお客を乗せる「流し」と、無線による予約配車とハイヤーの3つの利用方法がある。スマホによる「すぐくるタクシー」を導入する東京無線タクシーも1日2000~3000台を走らせているが、そ

    スマホの簡単操作で配車OK 「流し」のタクシーが激減する?
    yuu_goto
    yuu_goto 2012/03/26
    300円にユーザーがメリットを感じるかだよね。流しがあるうちは、この300円が抑制につながりそう。初回数回は無料キャンペーンにして、アプリの便利さを知ってもらってからのほうが良さそうな。
  • 1