タグ

2019年7月20日のブックマーク (2件)

  • なぜ「にも関わらず」は「にもかかわらず」と書くべきなのか

    多くの辞書が「にも拘(わ)らず」として立項 そもそも、意外かもしれませんが「関」という字に「かかわる」という読み方が認められたのは割と最近なのです。あくまでも常用漢字表での話ですが、2010年まで「関」には音読み「カン」と訓読み「せき」という音訓しか掲げられていませんでした。だから、常用漢字表を表記のよりどころとする新聞では「かかわる」と平仮名表記にしていました。校閲では毎日のように「関わる」に赤字直しを入れていました。 それが2010年11月の常用漢字表改定で「関」に「かかわる」が加わり、晴れて「関わる」が使えるようになったのです。 それはいいのですが、では逆接の「にもかかわらず」はどうするという問題が発生しました。新聞社、通信社、放送各社が加盟する日新聞協会の下部組織、新聞用語懇談会で議論し、仮名書きと決まりました。 根拠としては、多くの辞書は「かかわる」とは別に「かかわらず」「にも

    なぜ「にも関わらず」は「にもかかわらず」と書くべきなのか
    yuuki_with2us
    yuuki_with2us 2019/07/20
    “「にも関わらず」という表記について、漢字なら「にも拘わらず」と書き、新聞は「にもかかわらず」としていることを取り上げたところ、多くの反響がありました。理由について…補足説明をしたいと思います。”
  • The Best Keyboard App Launcher for Mac – The Sweet Setup

    There are really only a couple of serious contenders to consider when selecting a macOS launcher, but that doesn’t mean the decision is any easier. In our testing, two serious contenders emerged (Alfred and LaunchBar) and both are great applications that can seriously improve your Mac productivity. Alfred is our favorite because of a couple of design choices we prefer, a more consistent update sch

    The Best Keyboard App Launcher for Mac – The Sweet Setup
    yuuki_with2us
    yuuki_with2us 2019/07/20
    16 July 2019 by Mike Schmitz. “Alfred is our favorite because of a couple of design choices we prefer, a more consistent update schedule, and the the ability to extend functionality (without needing to know a scripting language) using custom workflows.”