2018年5月3日のブックマーク (4件)

  • 東京国立博物館『名作誕生ーつながる日本美術』と、三宅島への旅立ち - 日毎に敵と懶惰に戦う

    連休3日目。午前中、最近乗ってなかった自転車を整備し、よもぎ団子を作ってべて、って、お出掛け。東京国立博物館へ 『名作誕生-つながる日美術』を見る。国華創刊130周年の展覧会で、以前、ご紹介したやつですね 東京国立博物館 - 展示 日の考古・特別展(平成館) 創刊記念『國華』130周年・朝日新聞140周年 特別展「名作誕生-つながる日美術」 で、入ってみると、なんか不思議なのである。なんといっても、連休中なのに空いている… それはそうと、展示してあるものがすごい。入って早々、等身大の薬師如来が6軀も並んでいるのも、聖徳太子絵伝が5つあるのも、雪舟も若冲も等伯も洛中洛外図屏風舟木も比較サンプルみたいにポンポン気安く並べてるのも、すべてが何かおかしい、規格外な感じがする。そして、こんなお宝が空いてていくらでもじっくり見られるのも、あらためてなにかおかしい… 今回の展覧会、12の

    東京国立博物館『名作誕生ーつながる日本美術』と、三宅島への旅立ち - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yuuntim
    yuuntim 2018/05/03
    私が行ったときはちょっと混んでた。でも、ほかのテーマよりはすいてたかなあ。
  • 有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "日本の統治がなかったら、朝鮮は、二分どころかズタズタになって、今あの半島に朝鮮人の「国」が存在しなかった可能性が高い。世界史を勉強し直したほうがいいんじゃないですか。 https://t.co/74ak0Hcj75"

    の統治がなかったら、朝鮮は、二分どころかズタズタになって、今あの半島に朝鮮人の「国」が存在しなかった可能性が高い。世界史を勉強し直したほうがいいんじゃないですか。 https://t.co/74ak0Hcj75

    有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "日本の統治がなかったら、朝鮮は、二分どころかズタズタになって、今あの半島に朝鮮人の「国」が存在しなかった可能性が高い。世界史を勉強し直したほうがいいんじゃないですか。 https://t.co/74ak0Hcj75"
    yuuntim
    yuuntim 2018/05/03
    過去に都合のよいIFだけ考えているようでは、同じ失敗を繰り返すだけだね。この人にとっては、多くの同胞を失った戦争ですら、失敗ではないのかもしれないけど。
  • 今から5年前 | 西日本新聞me

    今から5年前。東京で政治取材を担当していたある夜のことだ。酔って帰宅した安倍晋三政権の政府高官が番記者たちに、こうつぶやいた。「極端なことを言うと、われわれは選挙で『戦争したっていい』と信任されたわけだからね。安全保障の問題とか、時の政権にある程度任せてもらわないと前に進めない」 当時、安全保障に関する機密を漏らした公務員などに厳罰を科す特定秘密保護法案が国会に提出され、世論の反発が高まっていた。彼が口にしたいら立ちに、「由(よ)らしむべし、知らしむべからず」(為政者は人民を従わせるだけで、その理由を説明する必要はない)という政権中枢の音を垣間見た気がした。 防衛省による陸上自衛隊の日報隠し、財務省の決裁文書改ざん、首相秘書官の面会記録否定…。あの夜の懸念は深まる一方だ。憲法が保障する国民の「知る権利」に応えるため、「知らせる義務」を果たしていきたい。 (坂信博) =2018/05/0

    今から5年前 | 西日本新聞me
    yuuntim
    yuuntim 2018/05/03
    ある程度任せてもらう、というのは正しい。ただし、憲法の範囲内でね。それがいやなの?
  • 男女平等とか言ってる奴はさー徴兵とかされる覚悟もあるの?

    やれ男女差別とか、給料一緒にしろとかいうけど、 男にはない生理休暇主張したり、汚れ仕事嫌だとか、重い荷物は男が運ぶのが普通になってるけど、 そういうのもなくして平等にするんだよね??? 徴兵制とかできたら、徴兵される覚悟もあるんだよね?? もちろん女性専用車両とかも差別だよなw てめーらの権利ばっかり主張して、いざ平等になったらどうするんだろうw 母子家庭とか優遇されてるけどそういうのもなくなるんだよね? まーでも、パパ活とママ活に関しては男女平等だと思ったね。

    男女平等とか言ってる奴はさー徴兵とかされる覚悟もあるの?
    yuuntim
    yuuntim 2018/05/03
    米軍では戦闘部隊への配属も女性ができるようになった。「女性の活用」という名目で。刀で切り合うのではなくで、今は引き金を引いたり、ボタンを押すだけだから、力もいらないしね。