タグ

2009年8月4日のブックマーク (7件)

  • 便利なBOT - TwitterまとめWiki

    気象関係 † 地震情報 台風情報 天気予報 全国 ウェザーマップ:ウェザーマップ社の全国天気予報を配信する公式bot お天気ボット:リプライで場所と日付を指定するとリプライで天気が返ってくる お天気フォセッタ:場所と日付を指定するとリプライで天気が返ってくる。その他日中各地の天気を通知など 東京都 お天気お姉さん:東京の天気 東京の天気:日中、3時間ごとに東京の天気を通知。また、「d tokyoforecast 000-0000」と郵便番号を入れるとダイレクトメッセージで局所天気が返ってくる 天気情報 (東京):東京の天気。フォローに日の各地のbot有。 静岡県 静岡県西部の天気:遠州灘の天気予報(風予報)を配信するbot。 https://www.miracles.com.hk/ 滋賀県 天気予報(草津市):滋賀県草津市の天気情報を配信するbot。 愛知県 愛知県西部の天

  • 押尾学BOTがTwitterに 数々の“名言”返信

    禁止薬物を使用していたとして、麻薬取締法違反の疑いで逮捕された俳優・ミュージシャンの押尾学容疑者(31)の話題でネットが騒がしい。8月3日の逮捕報道で「2ちゃんねる」のサーバがダウンしたほか、押尾容疑者の過去の“名言”を返すBOT「@oshio_bot」が4日、Twitterに登場した。 自分のTwitterアカウントから「@oshio_bot」あてに話しかけると、「芸能界に未練はないよ。でも俺に未練のあるファンは多いかもな」「俺のライブは台風だ。台風18号だ。鉄人28号だ」「理由なんか聞くな。俺のオーラから感じ取ってくれ」「カラオケでガンズを歌ったら15点(笑)。機械に、声の良さはわからんよ」など、これまでネットで話題になった数々の名言を返す。 TwitterAPI制限もあり、「Rockな俺は返事しないときもあるぜ!」だそうだが、午後6時現在、約250人にフォローされており、2~3分に

    押尾学BOTがTwitterに 数々の“名言”返信
    yuupon
    yuupon 2009/08/04
    面白い
  • Scratch

    Scratch is a free programming language and online community where you can create your own interactive stories, games, and animations.

    Scratch
    yuupon
    yuupon 2009/08/04
    こういうのがあるのか。
  • ヒビノアワ: 小学生にプログラミングの楽しさを伝えてみた

    以前から、小学生や中学生にプログラミングの楽しさを伝えることはできないかなーと、ずっと思ってました。 PCや、インターネットが当たり前にあって、ゲームもちょっとお小遣いとかお年玉を貯めれば買えてしまう時代だからこそ、「自分でなにかを作り出す」とか「コンピュータを操ってみる」って感じを、早いうちに知っておくのは損ではないのではないか、と。 そんなことを、あちこちで言っていたら、一緒にやりましょうという方があらわれ、その方の企画のもと、そんなイベントが実現しました。 今回は、某小学校のコンピュータ室を使って、小学3年生から、6年生までの子供たちに、 Scratch を使って、プラグラミングプログラミングの楽しさを伝えてきました。 小学生とはいえ、彼ら彼女らは、普通にマウスも使えるし、PCの電源の切り方もしっかり知っています。PCを道具として使うことはすでに分かっている子供たちばかりです。 とり

  • 小学生に「なんで働いてるの?」と聞かれたら迷わず「金のために決ってるだろ。」で正しいですか? - 仕事のやりがいとか、責任とか、やってい... - Yahoo!知恵袋

    実際、娘(5年)に聞かれたことがありました。 その時に、私が答えたのは 「世の中に働く人がいなかったら、どうなると思う? ご飯をべようと思っても、お米を作るお仕事をしている人がいない。 お水を飲もうと思っても、人が飲めるようにキレイな水にしてくれるお仕事をしてる人がいない。 今住んでるお家も、大工さんが働いて作ってくれたもの。 よく見回してごらん?当たり前に揃っているように見えるけど、 みんな、いろんな人がお仕事をしてくれたから、揃っている物や環境ばかりだよ。 昔は、自給自足といって、全て自分の力で揃えたようだけど 段々、人間は協力しあって生活する、協力し合って必要な事を分け合う事にしたの。 周りを見てみると、お友達でもいるでしょう? 絵を描くことが得意な子、力持ちな子、工作が上手な子・・・・いろいろ。 その人ができる事をその人にしてもらったら、うまく行くと思わない? でも、得意なことじ

    小学生に「なんで働いてるの?」と聞かれたら迷わず「金のために決ってるだろ。」で正しいですか? - 仕事のやりがいとか、責任とか、やってい... - Yahoo!知恵袋
    yuupon
    yuupon 2009/08/04
    ベストアンサーの回答が柔らかくていいね。
  • 富野由悠季「Zガンダムの仕事が入った瞬間から、ガンダムのことが大嫌いになったんです」 - 死んだ目でダブルピース

    ガンダムエース」9月号に、富野由悠季と安彦良和の対談が載っていた。 ほとんど安彦良和による富野由悠季へのインタビューみたいになってるんだけど、相変わらずトミノの発言は抜群の面白さ。 お台場の実物大ガンダム 富野:(略)1/1ガンダムに関しては、僕は途中参加なので不都合がものすごくあって、困ってます。ミストの噴出口の調節など立ち上がってからもできると思ってたら、できなかったり…。ただ、最初からこのプランを聞いてたら絶対潰してたでしょうから、僕の知らないところでゴーサインが出て、結果的にこんな素晴らしいものを見られたのは当によかったと思います。一人の意見で動いちゃいけないというのは正しいよね(笑)。 あぶないところだった。プランが動き始めてからトミノに知らせたスタッフの判断は正しかったと思う。 ガンダムへの思い 富野:(略)だから、僕はZガンダム仕事が入った瞬間から、ガンダムのことが大嫌

    富野由悠季「Zガンダムの仕事が入った瞬間から、ガンダムのことが大嫌いになったんです」 - 死んだ目でダブルピース
    yuupon
    yuupon 2009/08/04
    「嫌いなものを仕事でやるということを大人としてやっていくしかなかった。食べていくためにね。だから、ほとんど悔しいと思いながらやっていたというのが本音です。」
  • Mac OS X LeopardでCD-ROMからisoファイルを作成する。 | cocoa*life