タグ

スライドショーに関するyuutookunのブックマーク (1)

  • jQueryでレスポンシブ対応のサムネイル付きクロスフェードスライドショーを作る方法|BLACKFLAG

    以前からjQueryを使ってのシンプルなスライドショーをいくつか紹介していますが やはり今後はサイト上に設置するスライドショー関連も レスポンシブに対応している必要が出てくることは必至なので 試しに作ってみたのを紹介してみます。 今回のレスポンシブ動作はブラウザ枠を目いっぱいにするタイプなので まずは別枠表示で動作サンプルから。。 「jQueryでレスポンシブ対応のサムネイル付きクロスフェードスライドショーを作る方法」サンプルを別枠で表示 サンプルでは6枚の画像を自動でクロスフェードで切り替え、 下に並べてあるサムネイルをクリックすることでも メインビジュアル部分を切り替えることができる形になっています。 (左右のNEXT/BACK透過ボタンで画像を切り替えることも可。) サンプルでは最大幅を「800px」最小幅を「320px」として ブラウザ幅によってスライドショー部分が拡大縮小します。

    jQueryでレスポンシブ対応のサムネイル付きクロスフェードスライドショーを作る方法|BLACKFLAG
  • 1