タグ

2011年8月11日のブックマーク (12件)

  • PPPoE---PPPをLANで運ぶ,認証と振り分けで活躍(上)

    ADSLサービスにおけるISP選択,ユーザ認証の技術としてPPPoE(PPP over Ethernet)が定着してきた。PPPoEとはその名の通り,ダイヤルアップによるインターネット接続など,WANで広く利用されているPPPをイーサネットLAN上で使うための規定である。PPPoEは,ADSLだけでなくFTTHサービスにも適用され始めている。ここではPPPoEの仕組みと活用方法について解説する。 (誌) ブロードバンドを利用するとき,PPPoE(PPP over Ethernet:ピーピーピー・オー・イーと読む)というソフトウェアを目にすることがある。 例えば,NTT地域会社のフレッツ・ADSLを契約するとモデムとともに送られて来る「フレッツ接続ツール」は,PPPoEのクライアント・ソフトだし(図1[拡大表示]左),Windows XPはPPPoEのクライアントを標準装備した(図1右)。

    PPPoE---PPPをLANで運ぶ,認証と振り分けで活躍(上)
  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」-その1「PPPoEって何だろう?」

    ■ PPPoEとは? PPPoEとは「PPP over Ethernet」の略です。名前の通り、イーサネットの回線上でPPPと呼ばれるプロトコルを使って通信するための技法です。このPPPoEを使うことで、ADSLや光ファイバ、LAN上ですら、ユーザー認証などが可能になります。 ■ PPPとは? と書いても、イーサネットはともかく、PPPは何ぞや? という疑問が出てくると思うので、先にPPPの説明をしてしまうことにしましょう。PPPとは「Point to Point Protocol」の略で、今ではRFC1331として標準化されています。このPPPとは汎用のプロトコルで、複数のプロトコルの相互接続を可能にするものです。 ちょっとわかりにくいので例を挙げましょう。最近でこそADSLや光ファイバを使って、直接インターネットに繋ぐ形態が一般的になりましたが、ちょっと前までは公衆電話回線やISDN回

  • PPPoE接続は危険なの? : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    以前からこのブログでは、 PPPoE接続は危険だからやめたほうがいい と何度か書いています。 ただ、これだけではやや誤解のある表現と言えます。 今回は、この辺の解説をおおざっぱにやっておきたいと思います。 実は、お客様のところでこの話をしていて質問を受けましたので…。 ----- 冒頭の言葉をもーちょっと正確に言えば、 PPPoEなどによるネットへの直接接続で、パソコンに直接グローバルアドレスを割り振る接続方法は危険だからやめたほうがいい ということです。 難しい言葉がいくつかあるので、これだけでは何のことかわかりませんね。 詳しい解説をしていても仕方ないのですが、一応、「PPPoE」と「グローバルアドレス」という用語の解説サイトをご紹介。 PPPoE---PPPをLANで運ぶ,認証と振り分けで活躍(上) :ITpro Point-to-Point Protocol :Wikipedia

  • Point-to-Point Protocol - Wikipedia

    Point-to-Point Protocol(ポイントトゥポイントプロトコル、略称PPP)は、2点間を接続してデータ通信を行うための通信プロトコルである。 PPPはSLIP (Serial Line Internet Protocol) の後継として1992年に規定されたが、現在は1994年に規定された版 (RFC 1661) が使われている。PPPはSLIPと異なり、TCP/IP以外の通信プロトコル(NetBEUIAppleTalkなど)とも接続できるように設計されているのが特長である。 ダイヤルアップPPPは、PPPにダイヤル発信や着信の機能を追加したものであり、遠隔地から電話回線を通じてネットワークにコンピュータを接続するためのプロトコルとして一般に広く利用されてきた。初期のIIJによる実装「iij-ppp」が有名である[要出典]。 PPPの通信はリンク制御プロトコル (LCP,

  • 技術系雑記帳

  • ワトソン博士とは (Dr.Watson) ワトソンはかせ: - IT用語辞典バイナリ

    ワトソン博士 読み方: ワトソンはかせ 【英】 Dr.Watson ワトソン博士とは、Windows 98以降に付属するシステム分析ユーティリティの名称である。プログラムエラーを検知する際に用いられる。 プログラムにエラーが発生すると自動的に起動され、内容をファイルに記録する。これによってエラーの発生した場所が具体的に明らかとなり、ファイルはテクニカルサポートに問い合わせる際に情報として有用となる。 検出の際にはワトソン博士は自動的に起動されるが、テクニカルサポートのためにファイルを参照する際などには手動で起動することになる。手動で起動するには、「スタート」ボタンから「ファイル名を指定して実行」を実行し、「drwtsn32」と入力すればよい。あるいは、「スタート」ボタンから「ヘルプ」を選び、「検索」画面に「ワトソン」と入力してもよい。

  • [ ワトソン博士 ] を停止する - Windows XP 高速化.com

    [ワトソン博士] は Windows XP に標準でインストールされている自己診断プログラムです。 Windows XP と同時起動し、システムやプログラムなどがエラーを起こすと、その状況をログに書き込み保存します。 しかしこのログ内容は正直な話、一般ユーザーが見て理解できる可能性はほとんどありません。 開発者のための機能といえるでしょう。常駐を停止しても、まず問題ありません。 メモリの容量をムダに消費しないためにも、余計な負荷をかけないためにも、常駐を停止してしまいましょう。 (1) [スタート] をクリックし [ファイル名を指定して実行] を選択。[drwtsn32] と入力したら [OK] をクリック。 (2) [ワトソン博士] が起動したら [オプション] 項目のチェックをすべて外し [OK] をクリック。 (3) 再度 [スタート] をクリックし [ファイル名を指定して実行] を

  • https://support.microsoft.com/ja-jp/help/308538

    すべて Microsoft 製品 Microsoft 365 Office Windows Surface Xbox セール サポート ソフトウェア Windows アプリ OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Azure Microsoft Dynamics 365 Microsoft 365 Microsoft Industry データ プラットフォーム Power Platform 法人向けを購入する Developer & IT .NET Visual Studio

  • 好奇心をくすぐるPCと本のWebノート |再起動する度にネットワークドライブにログインなんて…

    管理人はSambaが動いているLinuxサーバのドライブを Windows XP上でネットワークドライブに割り当てて使っているのですが、 なぜか再起動する度に、必ず切断されてていちいちログインしないと アクセスできなくなってしまっています。 まぁ、一度ログインすれば次に再起動するまでは大丈夫なので、 それぐらいガマンしろよ。っていう感じですが、 管理人の場合、バックアップソフトを使って そのネットワークドライブ上にローカルPC上のフォルダを 自動的にバックアップしているので、 とりあえずは用が無いのに、 ログインするのはめんどくさいんですよね。笑 ということで、この問題を解決するためにいろいろ調べたところ… Microsoftサポートオンラインにこんな記事が… コンピュータの再起動後に共有レベルの割り当て済みネットワーク ドライブに接続されない で、どうやらこの動作はXPの仕様だということ

  • Designing Backup Solutions for VMware vSphere (PDF)

    Integrate with VMware APIs to build on top of VMware products, manage our portfolio and automate your infrastructure.

  • VMware VIX を使って仮想マシンを色々操作してみる 1 - harry’s memorandum

    VMwareには開発者向けにSDKを公開しています。 どれも便利で使いやすいのですが、その中でもっとも便利なものの1つに VMware VIX があります。 VIXは仮想マシンの自動化処理にもっとも効果を発揮します。 The VIX API allows development of scripts and programs that automate virtual machine operations. This API is high-level, easy to use, and practical for script writers and application programmers. The download package includes: バージョンの1.6.2までは 実験的に ESX/ESXi をサポートしていましたが、最近リリースした バージョン1.7で完全にサ

    VMware VIX を使って仮想マシンを色々操作してみる 1 - harry’s memorandum
  • 透明感のある画像貼ってけ : まめ速

    1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36. 37. 38. 39. 40. 41. 42. 43. 44. 45. 46. 47. 48. 49. 50. 51. 52. 53. 54. 55. 56. 57. 58. 59. 60. 61. 62. 63. 64. 65. 66. 67. 68. 69. 70. 71. 72. 73. 74. 75. 76. 77. 78. 79. 80. 81. 82. 83. 84. 85. 86. 87. 88. 89. 90. 91. 92. 93. 94. 95. 96. 97. 98. 99. 100. 101. 102

    透明感のある画像貼ってけ : まめ速

公式Twitter

  • @HatenaBookmark

    リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

  • @hatebu

    最新の人気エントリーの配信