タグ

2008年4月29日のブックマーク (14件)

  • ロシアのクールで美しいデザインを一覧できるギャラリーサイト

    Gallery of The Best Russian Websitesでは、ロシアの美しいデザインのサイトを紹介しています。

  • もっと楽しようぜ - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕はわりと忙しい人と見られることが多いです。朝早く起きてからサークル活動をして、学校の前にはブログ。電車の中では読書をして、大学の昼休みにもよくプログラムをいじっている。 でもね、違うよ。正直なことをいうと、僕は忙しいのは大嫌いです。真面目でもなければ勤勉でもない。コツコツ努力なんて大の苦手です。 むしろ僕は他の人よりもずっと楽することが好きです。まわりの人間の中で僕が一番じゃないかと思うほど楽が好き。みんな楽をしなさすぎなんですよ。 僕はいつも、どうすれば今よりも楽になるのかを考えています。そして、どうすればより楽しくなるかも考えています。 例えば今やっている朝3時に起きるという生活スタイル。これもまた、楽だからやっています。テストはその日の朝から勉強するだけで点数を取れる。寝坊で遅れることがない。夜よりも集中して短い時間で作業が終わる。朝から活動的になれる。個人差があることで万人に

    yuyol
    yuyol 2008/04/29
  • Photoshop無料ブラシで簡単にサイトの背景を描いてみる - DesignWalker

    Photoshop無料ブラシで簡単にサイトの背景を描いてみる - DesignWalker
  • http://cookpad.com/mykitchen/recipe/509582/

    yuyol
    yuyol 2008/04/29
    砂肝
  • 鶏レバ-の中華ダレかけ by KENチャン

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    鶏レバ-の中華ダレかけ by KENチャン
    yuyol
    yuyol 2008/04/29
    鶏キモ
  • 岡山市犬島と青森県十和田市に注目のアートプロジェクトが相次いでオープン

    アートをテーマにした話題の施設が相次いでオープンした。瀬戸内海に浮かぶ岡山市の犬島に4月27日、犬島アートプロジェクトの第1期「精錬所」が開館した。明治期の銅精錬所跡を、遺構の煙突やカラミ煉瓦(れんが)などを生かして再生した。犬島精錬所は2007年に経済産業省から「近代化産業遺産群33」の一つに認定されている。

    岡山市犬島と青森県十和田市に注目のアートプロジェクトが相次いでオープン
    yuyol
    yuyol 2008/04/29
  • TOEFL対策スクールナビ

    海外の大学・大学院に行きたい」「海外移住したい」。海外旅行では体験できないリアルな海外での生活を叶えるにはTOEFL等の受験が欠かせません。それらの夢を叶えるにはTOEFLのハイスコアが必要になりますがTOEICや英検と比べIELTSの学習ができるスクールは多くありません。また、ホームページにTOEFL対策コースの案内があっても実際に教えた経験に乏しいスクールは多くどのスクールを選べばいいのか一般の方には判りにくいのが現状です。TOEFL対策スクールナビがあなたの街の一番いいIELTSの対策スクール・塾を紹介します。 TOEFLの対策スクール・塾で学習する理由 TOEFLは英語の4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」がそれぞれバランスよく評価される試験です。そのため独学で試験対策を進めた場合「話す」「書く」という自分のアウトプットに対して間違いを指摘し、正しい英語表現を教えてもらうことが

    TOEFL対策スクールナビ
  • 複数のブクマをまとめるボタン「AddClips」正式版がリリース | ネット | マイコミジャーナル

    リートは28日、複数のサービスに対応したソーシャルブックマークへの追加ボタンを提供する「AddClips(アドクリップス)」正式版をリリースした。サービスごとに異なっているブックマーク追加ボタンを統合し、どのサービスを利用しているユーザー(読者側)にも1つのボタンで対応できるというものだ。 設置されたボタンはマウスオーバーまたはポップアップにより各種サービスのアイコンが展開される。正式版のリリースでは新たに「RSSリーダーへの追加」機能も搭載された。現在20のソーシャルブックマークおよび13のRSSリーダーに対応している。 マウスオーバー型。いずれも設置者が表示させるボタンのサイズを選択できる ポップアップ型。読者が登録先を選択すれば次回からは1クリックで登録できるようになる 同機能は、ボタン作成ページで発行したソースコードをブログやWebサイトに貼り付けるだけで利用できる。ユーザー登録な

  • 音ゲー「Audio Surf」が素晴らしい - 古都鎌倉ではたらく16歳のブログ

    暇、暇すぎる。発言小町の発言を片っ端から全部読むくらい暇。それくらい暇。というわけで延々とネットサーフィンを続けているうちに、素晴らしいゲームを見つけたのでご紹介します。音ゲーユーザー必見です。 Audio Surf http://www.audio-surf.com/ Audio Surfは音楽に乗れるパズルレースゲームです。 語るよりも、プレイ動画を見てもらったほうが早いと思うので有志の動画をどうぞ。 このゲームの最大の特徴は自分の持っている好きな音楽で遊ぶことができる点です。音楽に合わせたコースを自動でAudio Surfが作ってくれます! ルールは簡単!音楽に乗って、パズルを完成させて消すだけ。操作方法も非常にシンプル!横に動かすだけです。フリーライドモードもあるので、音楽に乗ることに専念することもできます。もちろんルールのバリエーションもありますよ! 動画ではどうしても老化して

  • 矛盾に満ちたクリック課金型広告 | WIRED VISION

    矛盾に満ちたクリック課金型広告 2008年4月28日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (1) (これまでの 歌田明弘の「ネットと広告経済の行方」はこちら) 1か月ほど前のことになるが、筆者の書いた文章を読まれた作家の大石英司氏からメールをいただいた。 大石氏がまぐまぐの有料版で広告のクリックを呼びかけたところ、それは規約に反すると停止され報酬も没収になったとのことだった。「広告をクリックしてください」というのは、広告主に貢献できる自然な行為だし、「クリックを呼びかけるな」ということにはたして社会的合理性があるのかと主張されていた。 大石氏のメールでも、「クリック型広告のクリックを呼び掛けるのが禁止だというのは常識ではないか?」という読者もいたと書かれていたが、ネット広告関係者のあいだでは、次のような理屈で、こうしたことは常識の部類に属することなのだろう。 クリック課金型広告

  • Apple

  • 長野行ったけど、警察の対応について。

    http://anond.hatelabo.jp/20080428082612 4/26長野聖火リレーにチベット国旗持って行ってきた者です。 個人的な体験談というか感想というか意見。 もとはmixiの話のようだけど、私はmixi入ってないし、はてなダイアリーも書いてない。 そもそもこういう話は求められていないのかもしれないけど、空気も読めないので思うままに書いてみる。 私の経験した範囲内でのことだから、数とか、時間とか不正確かもしれない。現場にいると自分の見聞きする狭い範囲でしか物事が捉えられない。 その辺は割り引いて読んでください。 多分、警察は、「中国人を逮捕しない」という方針だったんじゃないかな。 警察を擁護するわけではないが、ある意味仕方ないと思う。 警官の動員数が全然足りていなかった。 もし、中国人一人を逮捕して、その他大勢の中国人が仲間を助けるために警察官に詰め寄ったら、警察が

    長野行ったけど、警察の対応について。
  • 東京・神奈川の有名建築家の作品(近・現代建築)まとめ - ポンパドール・パラソル:野望編

    前に書いた通り,僕の建築フォルダの東京・神奈川カテが充実してきたので建築家別に紹介していきます. 基的には現代建築で誰でも入れる建築を中心に(電通社ビルなどのオフィスは除外). アレが入ってるのにこれが入ってない!など,いろいろあると思いますが,作品や建築家の偏りは僕の好みというよりも,不勉強のせいだと思います. また,気になる建物があったら是非直接足を運んで頂いて,ぜひ体験してみる事をオススメします! 安藤忠雄 コレッツィオーネ/表参道 東京アートミュージアム/調布市 表参道ヒルズ/表参道 21_21 DESIGN SIGHT/東京ミッドタウン 国際子ども図書館/上野 丹下健三 東京カテドラル聖マリア大聖堂/護国寺 これは,内部空間がすごくて(写真撮影禁止),鳥肌がたちました. 国立代々木競技場第一体育館/代々木 黒川紀章 国立新美術館/六木 中銀カプセルタワー/銀座 日看護協会

    東京・神奈川の有名建築家の作品(近・現代建築)まとめ - ポンパドール・パラソル:野望編
  • スペランカーを創った男達:Runner's High!:So-net blog

    ○VC スペランカー (from バーチャルコンソール公式ページ) ○Spelunker screenshots (from MobyGames) ■『スペランカー』はアメリカのマイクロ・グラフィック・イメージ社が開発したアクションゲーム。83年にAtari400/800、84年にCommodore64で発売された。 「スペランカーはブローダーバンド社製のゲーム」との説明をよく見かけるがそれは正確ではない。Atari版、C64版ともに開発を行ったのはマイクロ・グラフィック・イメージである。 ■マイクロ・グラフィック・イメージは、アタリVCSのサードパーティーであったアポロ社(82年末に倒産)の元プログラマーたちによって83年に設立された。 ■『スペランカー』の開発には、三人の人物が関わっている。 Tim Martin ・・・ オリジナルアイデアを考案。ゲームロジックを担当。 Robert

    スペランカーを創った男達:Runner's High!:So-net blog