タグ

2013年12月8日のブックマーク (4件)

  • ドキッとしちゃう…初めて見たら必ず驚く写真22枚 : らばQ

    ドキッとしちゃう…初めて見たら必ず驚く写真22枚 「左の歩行者は小人なの? それとも右の4人が巨人なの?」 一瞬、何がどうなってるのかと混乱しますが、合成ではなく遠近感が生み出した錯覚によるものです。 そんな、初めて見たらきっと驚くであろう写真をご覧ください。 1. 大きな波の下に、触手がいっぱい! 正体は海藻だそうです。 2. プールに立つ少年。 3. 水上自転車。 4. 煙の絵の具。 5. 溶けだした溶岩が……骸骨!? 6. 海にマス目が……ドラクエのマップみたいなことに。 7. ぐにゃっとゆがんだ建物。フランスにある“39GeorgeV wrapped building”という建物。 8. だまし絵状態のレゴ。 9. 半分だけ咲いたひまわり。 10. 真っ二つに割れた空。 11. 雲の向こうに帆船? 12. ウユニ塩原、天空の鏡。 13. 冬の洪水後。 (参照:「冬場に洪水が起こると

    ドキッとしちゃう…初めて見たら必ず驚く写真22枚 : らばQ
  • なぜ、美しく改良すると

    ――芸能人の告白や疑惑、大手美容外科の宣伝を通して、我々の日常でもその存在を認識する機会が増えてきた"美容整形"。それを「外見を改良し、美しくする手術」ととらえる向きもいるだろうが、その裏側には、生命倫理や人種差別に関わる問題などもはらんでいる。特集では、「なぜ芸能人の美容整形が"叩かれる"のか」「美を追求するために、親から授かった身体にメスを入れることは罪なのか」ということを根底に、美容整形を倫理的にとらえ、整形大国韓国の実情、芸能プロ関係者の音を浮き彫りにしたい。 バラエティ番組で整形を告白した森下悠里。 少しでも顔が変わった芸能人は"整形か!? "とネットで騒がれる昨今。こうした“疑惑”が囁かれる芸能人は沈黙を貫くことがほとんどだが、一方で、「メスを使わない手術はしたことがある」(グラビアアイドル・森下悠里)、「(鼻を指さして)イジりました」(モデル・小森純)など、ごく一部、その

    なぜ、美しく改良すると
    yuyol
    yuyol 2013/12/08
    バレバレなのに隠してドヤ顔してるから嫌われるのではなかろうか。それと、やはり天然モノの方が感動するわな。
  • 料理好きすぎる彼氏がつらい。

    今付き合ってる人が、すごい料理好きなのが面倒くさい。 友達の集まりとかあるとチキン焼いちゃったり、 ケーキをホールで作っちゃったり、家に良く解らない スパイスの瓶が山のようにあるような、絵に描いたような料理好き。 回りからはすごい羨ましがられるんだけど、 正直、相方のこの趣味めんどくさい。 ・批評を求められる まず、なんといってもこれ。旨い!旨い!ってもりもりべないと すぐ拗ねる。そのくせ、自分でべて微妙って思うと、旨いって 言った事を「え〜◯◯ちゃん、これ微妙だよ〜」と凹む。メンドクサイ! ・外が決まらない 外でべるのも好きな人で、いろんな美味しいお店よく知ってるんだけど まぁ、決まらない。その辺で適当なお店に入るのが許せないらしく、 こっちはお腹減って、歩きたく無いのに10分以上歩かされる。 (その上、店がいっぱいでさらに別の店に歩かされる) ・デートべ物関連ばかり デート

    料理好きすぎる彼氏がつらい。
    yuyol
    yuyol 2013/12/08
    「わー!すごーい♪」っておだててもっと美味しいものいっぱい作ってもらっちゃえばいいのに。諦めてデートもいかに一緒に楽しむかに重点を置くとか。
  • http://www.eg-artist.com/?p=249

    yuyol
    yuyol 2013/12/08