タグ

2016年12月14日のブックマーク (6件)

  • ゼネコンを九ヶ月で辞めた話 - (。・ω・。)ノ・☆':*;':*

    この日記はKMCアドベントカレンダー2016の13日目記事です。 前日は、sorah先生のsystemd-nspawn で portage の binary package (binpkg) ビルドをいい感じにする - diary.sorahでした*1。 去年もポエムを書いていましたが、今年もポエムを書きます。進化がないのか・・・。 いいわけ。 なんでポエムを書くのか、それは忙しくてプライベートのアウトプットが殆どなかったからです。最後にアウトプットしたのはZabbixで電気の使用ログを取る話で、それ以降ほとんど進捗がありません*2 言い訳はこの程度にしておいて。 わたしは新卒でゼネコンに入って九ヶ月(2016年1月末)で辞め、今は都内にある小さなソシャゲ会社でサーバの面倒を見たりしています。 ということで、およそ10ヶ月遅れの退職エントリです。退職直後は正直思い出したくなくて、ようやくT

    ゼネコンを九ヶ月で辞めた話 - (。・ω・。)ノ・☆':*;':*
  • 「警察だ」と声かけ、路上で5億円の金塊盗む : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福岡市博多区の路上で今春、百数十キロの金塊(5億円相当)が警察官を装った複数の男らに盗まれていたことが、捜査関係者への取材で分かった。 福岡県警は、手口などから組織的な犯行とみて捜査している。 捜査関係者によると、複数の男性が、JR博多駅近くの貴金属店に金塊を売却しようと、同駅筑紫口付近の路上を運搬中、警察官のような服を着た複数の男が職務質問を装って「警察だ。調べる」などと声を掛けてきた。男性らが金塊の入ったアタッシェケースを渡すと、男らは近くに止めてあった車に積み込んで逃走したという。県警は、男らが当時着ていたとみられる服を押収している。 県警は、男らが金塊を売却するタイミングを事前に把握した上で計画的に犯行に及んだとみている。

    「警察だ」と声かけ、路上で5億円の金塊盗む : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    yuyol
    yuyol 2016/12/14
  • 『ブース』って映画を見たんだけど。。。凄く怖いんだが。

    映画の内容どうこうっていうか、主人公の名前が「勝俣慎吾」っていうんだよ。演じてるのは、「佐藤隆太」なんだけどさ。 いやね。当にマッタク理屈わからないんだけど。 俺は、この映画を見る前から、この俳優さんを「勝俣慎吾」だと思ってたんだよ。「お笑い芸人の勝俣さんが主演の映画なんだ」って思った。 勝俣慎吾っていう俳優さんがいて、「あれ?お笑いじゃないんだな今回は」って思った。 見ている内に、どうやら、この登場人物も、「勝俣慎吾」らしいんだよ。 「へ~、登場人物に俳優さんの名使ってるんだw」くらいに思った。 見ている内に、「ふ~ん、俺が子供のころからいる芸人さんだけど、今で言えばこういう風な人がモテるんだよなあ。(俺は28歳)」と思った。 子供のころからテレビに出てる人は、なんとなーく、普通に思ってたけど、やっぱテレビに出るだけあって、結構頑張ってる見た目なんだよなと。 で、見終わってから、エン

    『ブース』って映画を見たんだけど。。。凄く怖いんだが。
    yuyol
    yuyol 2016/12/14
  • エスニック見ーつけた!

    エスニックなものなら何でも紹介!インド料理やタイ料理などエスニック料理店のレビュー、アジアや中東、中南米、アフリカなどの海外旅行記、エスニック音楽、フェス、インドやアジアの映画などいろいろご紹介しています。

    エスニック見ーつけた!
  • 「他人に共感できない人々」がインターネットを回す - いつか電池がきれるまで

    gigazine.net このGIGAZINEの記事、よくこれだけ調べてまとめたなあ、と思いながら読みました。 村田マリさんがやったこと、やろうとしていたことには、さまざなま意見もあるでしょう。 僕はこんなふうに、「読んだ人が健康を害するかもしれない、いいかげんな情報」を垂れ流していたことに憤りを感じています。 南場さんは、夫の闘病中に「ネットにはあまりにもバイアスがかかった『健康情報』が多すぎる」と感じたと仰っていたのに、なぜ、こんなことになってしまったのか。 この記事をみながら、僕は最近読んだのことを思い出していました。 それはこの『サイコパス』という新書です。 サイコパス (文春新書) 作者: 中野信子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/11/18メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るfujipon.hatenadiary.com 誤解を招かな

    「他人に共感できない人々」がインターネットを回す - いつか電池がきれるまで
    yuyol
    yuyol 2016/12/14
    「「結果を出せる、利益をあげられる人」が「有能」であり、「他人に共感する能力」の優先度は、ものすごく低くなっています。むしろ、「すぐに成果をあげるためには、邪魔なスキル」かもしれません」
  • http://diary.uedakeita.net/entry/2016/12/13/051753

    http://diary.uedakeita.net/entry/2016/12/13/051753