yuyumuのブックマーク (53)

  • 【元店長談】牛丼屋の24時間営業が廃止にならない理由 - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。

    こんちは、40男子です。 この前、松屋の朝定べたくなってお店に入ろうと思いましたがワンオペしているのが見えたので行くのやめました。ワンオペってどれだけ批判されても無くなりませんよね。 私も現役時代は当然の様にワンオペをやってました。入社して3か月経つか経たないかくらいでワンオペしてました。当時はワンオペなんて言葉は無くて一人回しって呼んでました。 一人でお店を運営するから一人回し、それが月日が経ってワンオペとかいうロックバンドのようなネーミングが付いていてちょっとカッコいいなって思いました。 昨年末に一部ファミレスが24時間営業をやめるという事で話題になりました。それに追随して24時間営業を辞めるファミレスも増えそうですがワンオペ運営を目の当たりにして牛丼屋の24営業はなくならないだろうなと思いました。 なぜなら牛丼屋が24時間営業できるのはワンオペに依るところが大きいからです。 ス

    【元店長談】牛丼屋の24時間営業が廃止にならない理由 - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。
    yuyumu
    yuyumu 2017/01/22
    勉強になりました
  • MR元年と期待される2017年 - 未来を創る話をしよう

    注目を集めるVR・AR・MR ヘッドマウントディスプレイをつけて、仮装の現実を見せる【VR=Virtual Reality(仮装現実)】や ポケモンGoで注目を集めるようになった、現実に情報を拡張する【AR=Augmented Reality(拡張現実)】以外に、 今注目を集めているのが【MR=Mixed Reality(複合現実)】らしい。 www.itmedia.co.jp 私も去年、YouTubeでMRの映像を見たことがありますが、当に驚きでしたね。 マジックリーフをいう企業のようですが、謎に包まれているけれど、名だたる企業が投資もしており、世界中の注目を集めているようです。 メガネのようなデバイスを使って、そこには実際にはない3Dの超リアルなイメージを投影する技術。 現実かバーチャルなのかが区別できないくらいリアルのもので、様々な分野での活用が期待されています。 テクノロジーの進

    MR元年と期待される2017年 - 未来を創る話をしよう
    yuyumu
    yuyumu 2017/01/22
    恥ずかしながらMRというのは全く知りませんでした。勉強になりました。
  • ブログ書けない病発症!ブログを諦めてしまう前に実践すべき3秒でできる心理術とは? | おやもちゃれんじ

    こちらの記事はこんな人にオススメです! ブログが書けない ブログの記事のネタが思い浮かばない 実績がない自分がどうやって記事を書けばいいかわからない ブログがしんどい どうにかしてモチベーションをあげたい ブログが書けない。ネタがない。時間がない。実績がない。アクセスもない。わたしには何もない。もう…ブログやめたい… こんな風にマイナス思考に陥ってしまった経験はありませんか?わたしはあります! ネガティブな考えに囚われてしまっているとき、モチベーションを取り戻すために心理学を使うことが効果的です。今回ご紹介する心理学のテクニックは「リフレーミング」。 私は、ブログ書けない病を発症した際、リフレーミングを活用しました。リフレーミングをしたことで、ブログに対するモチベーションがあがり、今まで気づかなかったところから記事のネタが湧き出てくるようになりました! 記事の更新頻度もアップしそう! あな

    ブログ書けない病発症!ブログを諦めてしまう前に実践すべき3秒でできる心理術とは? | おやもちゃれんじ
    yuyumu
    yuyumu 2017/01/21
    とても励みになりました
  • 「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念

    「部活が『業』になっている」 理論武装に使った「武器」は… 「長時間やるのがいいという価値観」 活動時間がやたらと長いブラック部活の実態は、顧問として長時間労働を強いられる教員だけでなく、子どもの健全な成長を危惧する保護者たちの間でも、問題視する声は少なくないようです。忙しすぎる練習スケジュールの再考を中学校に強く求め続け、ついに改善させた父親に、その「勝因」を聞きました。(朝日新聞編集委員・中小路徹) 父親は立ち上がった 「この部活動は長すぎる!」。父親は憤りを収められませんでした。中学生になった長女は、ソフトテニス部に入ると、帰宅後ぐったりとして寝てしまい、深夜に起きて宿題をこなす生活となっていたのです。外に誘っても「疲れているから家でべたい」と断られる。父親は立ち上がりました。 40代会社員のこの父親は「スポーツは健全な体をつくるためにあるのに、むしろ心身を壊してしまいそうでし

    「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念
    yuyumu
    yuyumu 2017/01/18
    交渉のお手本のようで大変参考になりました。
  • 「辛いよ…」苦しみの意味を原動力にしてストーリー化しよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    生きていると苦しいことが起きます。何もなく気楽に生きていれば悩みもないでしょうが、僕たちが生きていく社会では様々なことが起こります。お気楽なだけでは済まされないことが起こるのが人生です。 仕事のこと、家庭のこと、お金のこと、子どものこと、会社や学校のことなどで、程度の差はあれど苦しみを抱えていることはありませんか。 今回は、そんな「苦しみ」から脱却して少し心が楽になる方法を書きたいと思います。 もしいま、自己嫌悪に陥って「苦しみ」のまっただ中にいる人、または今後自分の身に訪れるかもしれない「苦しみ」への対処法の参考にしてくださいね。 もくじ もくじ 苦しみの弊害 意味づけを変えれば未来は変えられる あなたのその苦しみには意味がある さらに「ストーリー化」してみよう! 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 苦しみの弊害 程度の差はあれど苦しみを味わったことがあるでしょう。苦しみの

    「辛いよ…」苦しみの意味を原動力にしてストーリー化しよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    yuyumu
    yuyumu 2017/01/17
    とても勇気づけられました!
  • 【読書感想】サピエンス全史 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2016/09/08メディア: 単行この商品を含むブログ (13件) を見るサピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2016/09/08メディア: 単行この商品を含むブログ (8件) を見る Kindle版もあります。 サピエンス全史(上) 文明の構造と人類の幸福 サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2016/09/16メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るサピエンス全史(下) 文明の構造と人類の幸福 サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ出版社/メーカー:

    【読書感想】サピエンス全史 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    yuyumu
    yuyumu 2017/01/15
    興味深く読ませていただきました。今の視点で決めつけてしまうのは危険ですね。原著を読んでみたいです。
  • 『3分でわかる2017年、世界の注目政治イベント - たぱぞうの米国株投資』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『3分でわかる2017年、世界の注目政治イベント - たぱぞうの米国株投資』へのコメント
    yuyumu
    yuyumu 2017/01/14
    非常に参考になりました。
  • 麻豆影视文化传媒app下载tⅴ 官网进入_麻豆影视文化传媒官网进入_麻豆影视下载_麻豆影院

    麻豆影视文化传媒app下载tⅴ 官网进入,麻豆影视文化传媒官网进入,麻豆影视下载,麻豆影院是一款电影资讯手机APP,提供ios苹果下载/安卓下载。片源丰富,高潮迭起!

    麻豆影视文化传媒app下载tⅴ 官网进入_麻豆影视文化传媒官网进入_麻豆影视下载_麻豆影院
    yuyumu
    yuyumu 2017/01/14
    圧巻です
  • 池上彰さんから学ぶ情報の整理や伝え方のノウハウ - 書評の道〜ビジネス書・歴史ものメイン〜

    目次 新聞は気になる記事だけ切り取って保存する ゲーム的な要素を持ち込む 人に伝えるときは3つにまとめる まとめ 1月6日のNHKあさイチプレミアムトークのゲストは池上彰さんでした。 プレミアムトーク 池上彰|NHKあさイチ 新聞の読み方や整理の仕方、分かりやすい伝え方といった池上さん流のノウハウを惜しげもなく披露してくれ、とてもためになりました。 特に参考になった点を備忘も兼ねてまとめておきます。 新聞は気になる記事だけ切り取って保存する 池上さんは毎日10紙以上の新聞を読むそうです。ただ、最初から全ての記事を丁寧に読むことはせず、見出しを見て気になった記事を切り取ってクリアファイルに入れて保存するという方法をとっているとのこと。 僕も新聞をとっていますが、つい全ての記事を丁寧に読もうと意識するあまり、かえって読む時間がないという悪循環になってしまいがちです。完璧主義を捨て、メリハリを重

    池上彰さんから学ぶ情報の整理や伝え方のノウハウ - 書評の道〜ビジネス書・歴史ものメイン〜
    yuyumu
    yuyumu 2017/01/10
    コメントありがとうございます!そうですね。僕自身、ブログを書くときに役立ち等と思って自分の備忘も兼ねて書きました。参考にしていただけたら嬉しいです。
  • 『長文日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『長文日記』へのコメント
  • 新刊あるかな……ってあれ!? カレーの陳列が本屋にしか見えないスーパーに「センスある」の声

    漫画家の春場ねぎ(@negi_haruba)さんが撮影した、スーパーでのカレーの陳列の様子が「センスある」と話題になっています。棚に箱を縦にして敷き詰めているのですが、たまにパッケージ側を見せている箱があったり、下の方は“平積み”になっていたりと屋風になっているのです。カレーに見えない……! にしか見えません(画像提供:(春場ねぎさん) この陳列をしているのは、スーパーの北野エース。同店のカレー陳列は、全国でこの方式を採用しているようです。平積みは人気商品とか、「新カレー入荷しました!」とかもあるのでしょうか。 北野エース公式サイト この陳列には、「屋にしか見えなかった」「これは見間違える…」「すごくカレーがおしゃれ」「具材別とか地方別に間仕切りが欲しい。『カシミール』とか『スリランカ』とか」といった声があがってました。 関連キーワード カレー | 書店 advertisement

    新刊あるかな……ってあれ!? カレーの陳列が本屋にしか見えないスーパーに「センスある」の声
  • 「コンサルタントのための「キラーコンテンツ」で稼ぐ法〈新装版〉」五藤万晶:本ナビ

    コンサルタントのための「キラーコンテンツ」で稼ぐ法〈新装版〉」五藤万晶 2013/09/11公開 2024/02/04更新 のソムリエ [PR] Tweet 【私の評価】★★★★★(96点) 要約と感想レビュー 月1回10万円コンサル契約を積み上げていく コンサルタントによるコンサルタントのための一冊です。ここでいう「コンサルタント」とは、経営コンサルタントのことです。なぜなら、億を稼ごうと思えば、大きな予算を動かせる経営者を顧客にするべきだからです。 しかし、世の中には経営コンサルタントになってセミナーを開催して毎回満席。なのに、コンサルティング契約が取れない、けっこうそういう残念な方が多いそうです。その原因は何なのでしょうか?その原因は、テーマが経営者向けでない、何でも屋になってしまっている、専門家として高いフィーを払ってもらえる商品力が存在していないことにわけられるのだという。

    「コンサルタントのための「キラーコンテンツ」で稼ぐ法〈新装版〉」五藤万晶:本ナビ
    yuyumu
    yuyumu 2016/10/14
  • 過労死は「労働災害」じゃなくて「殺人」だ|NZ MoyaSystem

    大手広告代理店・電通の新入社員、高橋まつりさんが2015年のクリスマスに投身自殺した事件について、三田労働基準監督署が過労死認定をしていたことが明らかとなった。 24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定 – 産経ニュース 彼女は21世紀とは思えないほど非人道的な労働環境で働いていたようで、あまりの衝撃で感情が言葉にならない。 どーしても言いたいことが一つだけあるんで言わせてもらう。 今回の件、「労働災害」認定ということで会社に賠償責任あるって話だけどさ。 過労死って、労働「災害」なの? どう考えても「殺人」だと思うんだけど? だれかの頭を殴って、もし打ち所が悪くて死んでしまったら、当然逮捕されるよね。そして殺人罪に問われるよね。 「まさか死ぬとは思わなかった」じゃすまないんだよ。殴ったのが原因で人が死んじゃってるんだからさ。 まず

    yuyumu
    yuyumu 2016/10/12
    過労死は殺人というのはその通りですよね。夢と希望をもって入社したのに、その会社が原因で人生を終えるなんて悲しすぎる。
  • 【おすすめ】歴史を学ぶということを学ぶ 5冊 - 本を読んで社会をのぞき見

    こんにちは、tetunecoです。 歴史の解釈を巡っては、様々な立場によるいろいろな解釈があって、それは、国と国との深くて遠い溝となって、現代の私たちに重くのしかかっています。 そのため、歴史をどう解釈し、理解していくかは、年々、重要性を増しており、私たち一人一人が見過ごすことのできない問題となっています。 そして、問題の解決のためには、歴史を学ぶ前に、歴史を学ぶということは、どういうことなのか、歴史を正しく捉えるためにはどうしたらいいのか、現在の歴史解釈を変えることができるのかなどを、前もって学んでおくべきです。 そうしないと、結局、自分の頭で考えず、どこかの誰かの解釈に流されてしまうからです。 私のおすすめの歴史を学ぶ前に、読むべき4冊を紹介します。 歴史解釈問題に興味のある方はぜひ、読んでみてください。 1 歴史を学ぶということ 入江昭 歴史を学ぶということ posted with

    【おすすめ】歴史を学ぶということを学ぶ 5冊 - 本を読んで社会をのぞき見
    yuyumu
    yuyumu 2016/10/12
    どれも面白そうですね。歴史に興味があるのでぜひ読んでみたいです。
  • 私がパワハラされても死ななかった理由 - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。

    こんちは、40男子です。 電通の女子社員がパワハラで追い込まれ自殺したというニュースが話題になっていますね。 自殺に追い込まれるほどのパワハラというのは受けた事はありませんがそれでも「心折れるレベル」のパワハラは受けた事があります。 私が労働デビューした20年前はパワハラどころかセクハラなんて言葉もなかったので自分が被害を受けている、与えているという認識も無く仕事ってそういうものなんだと我慢してきたような気がします。 パワハラと精神力 パワハラって何? パワハラという言葉はよく聞きますがどういう行為をパワハラというのかご存じですか? Wikipediaによりますと「パワーハラスメントとは、職権などのパワーを背景にして、来業務の適正な範囲を超えて、継続的に人格や尊厳を侵害する言動を行い、就労者の働く環境を悪化させる、あるいは雇用不安を与える」事をパワーハラスメント(パワハラ)と定義付けてい

    私がパワハラされても死ななかった理由 - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。
    yuyumu
    yuyumu 2016/10/11
    色々と壮絶な体験をされているのですね・・・逃げるが勝ちは名言ですね。
  • 『「彼女が元気ない…」カタルシス効果で癒やしてあげよう! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生』へのコメント

    学び 「彼女が元気ない…」カタルシス効果で癒やしてあげよう! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    『「彼女が元気ない…」カタルシス効果で癒やしてあげよう! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生』へのコメント
    yuyumu
    yuyumu 2016/10/11
    ただ話を聴いてあげるだけでもすっきりするものですよね。
  • いい歳して美魔女とか言ってる奴www - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。

    こんちは、40男子です。 沖縄は台風が猛威を奮っていると聞きますが、今年も日各地で台風被害をよく耳にしますね。 近い内に再び沖縄出張がありそうなので天候に恵まれると良いのですがどうなんだろうなぁ。 美魔女って知ってる? 美魔女(びまじょ)は、光文社が発行するファッション雑誌『美STORY/美ST』による造語。 才色兼備の35歳以上の女性を指し、「魔法をかけているかの様に美しい」ところからきている。 『美STORY』が月刊化され、のちに『美ST』へ改称されたのちも、誌面で引き続きこの語が用いられている。 引用元http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A7dPLVnzYvJXOwkAcKuDTwx./SIG=12vuq6sl1/EXP=1475603635/**https%3A//ja.wikipedia.org/wiki/%25E7%25BE%258E%25E

    いい歳して美魔女とか言ってる奴www - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。
    yuyumu
    yuyumu 2016/10/09
    なかなか辛辣な意見ですがとても共感できました。3DSとPS4の例えがわかりやすくかったです。同じ土俵で勝負するのではなくて、それぞれの個性や強みを生かすのが大事ですね。
  • 『健康志向の人のためのチョコレートの選び方 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『健康志向の人のためのチョコレートの選び方 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生』へのコメント
    yuyumu
    yuyumu 2016/10/09
    とても勉強になりました!
  • 電通社員を自殺にまで追い込んだ真の要因は、「過労」それ自体ではない - Outward Matrix  @dentsudigitaljp

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    電通社員を自殺にまで追い込んだ真の要因は、「過労」それ自体ではない - Outward Matrix  @dentsudigitaljp
    yuyumu
    yuyumu 2016/10/08
    非常に鋭い分析でした。労働時間の長さが決定的ではなく、やりがいと成長を感じることができる職場か、それとも罵倒と嘲笑に晒される職場なのか、その職場環境が一番重要ですよね。
  • 自分の自信をつけるためには、まず他者に自信を与えること - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「自信がなくて何もできない…」「もう少し自信があれば恋愛もできるのに…」「全然、自信がないからいつも駄目なの…」という風に自信がないから、行動ができていないという人がたくさんいます。 どうやら、人生をより良く生き抜くためには自信はないよりもあったほうが良さそうです。今回は、自信を持つ方法について書きたいと思います。 もくじ もくじ 自信がないのはなぜだろう…? 自信をつけるためには他者に自信を与えること 他者に自信を与えるとは? なぜ、他者に自信を与えると良いのか? 共同体感覚について 共同体感覚の為に必要なこと ・自己受容 ・他者貢献 ・他者信頼 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 自信がないのはなぜだろう…? 自信がなくなるのはなぜでしょうか?自信がなくなる一つの理由が、自分が思ったよりも他者からの評価が低いことがあります。 つまり、「自分の存在価値・存在意義が感じられな

    自分の自信をつけるためには、まず他者に自信を与えること - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    yuyumu
    yuyumu 2016/09/29
    相変わらず参考になります。