2010年10月14日のブックマーク (7件)

  • NHKが明日10/15から2夜連続「松本人志」特集 コントや密着取材も - はてなニュース

    NHK総合テレビは、明日10月15日(金)と16日(土)の2日間にわたり、お笑いコンビ・ダウンタウンの松人志さんが出演する特別番組を放送します。あの人気番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」にも、遂に“松ちゃん”が登場です。 ▽ NHK 2夜連続 松人志スペシャル(PDF) ▽ http://www.nhk.or.jp/matsumoto/ 10月15日(金)午後10時から放送されるのは、「松人志のコント MHK」。松さんがこの番組のために企画・作・構成を手がけた撮り下ろしの“1人コント”を放送します。過去のニュース映像を用いるなど、NHKでしか実現できない内容になっているとのこと。また、松さんのコント作品が地上波で放送されるのは実に9年ぶりだそうです。 ▽ 放送予定 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 続いて翌16日(土)午後8時からは、あの人気番組「プロフェッショナル

    NHKが明日10/15から2夜連続「松本人志」特集 コントや密着取材も - はてなニュース
    yyohei
    yyohei 2010/10/14
    なんだかんだ言って、僕はダウンタウンが好きでしょうがない。
  • ソニーが驚くほど安価な世界初の「Google TV」を正式発表、詳細なスペックも明らかに

    Googleの携帯電話向けOS「Android」をベースにしたOSを採用することで、通常のテレビ番組だけでなくYouTubeなどをはじめとした動画配信サービスやブラウジング、Twitterなどのウェブサービスに加えて、「Android Market」からダウンロードしたアプリケーションの利用が可能になるという世界初の「Google TV」がついに正式発表されました。 高機能であるだけに、通常のテレビと比較して高価になるのかと思いきや、事前にリークされた価格情報をさらに下回る、驚くほど低い価格を実現しているほか、通常のテレビを「Google TV」として利用できる安価なセットトップボックスも発表されています。 詳細は以下から。 Sony Japan | ニュースリリース | 新たなホームエンタテインメントを提供する世界初、“Google TV”プラットフォーム採用、Sony Internet

    ソニーが驚くほど安価な世界初の「Google TV」を正式発表、詳細なスペックも明らかに
    yyohei
    yyohei 2010/10/14
    我が家はPCでテレビが見れるわけだが。もはや境界線がわからなくなってきた。
  • データセンター間の帯域増強をVPLSで実現、論理ルーター併用し運用も簡素化

    ●VPLSの採用でスイッチを省き、10Gモジュールのコストを抑えた帯域増強を実現 ●論理ルーターでVPLS専用の仮想網を構築し、運用の手間を軽減 急増が続くトラフィックをさばき切れるネットワークを目指して、ヤフーは2008年8月、データセンター(DC)間をつなぐネットワークを刷新した。特徴は、「VPLS」「論理ルーター」という技術を使った点だ。どちらも、これから普及する最新の技術。ヤフーはこれらを意欲的に導入し、問題解決に生かした。 VPLSでDC間接続スイッチを排除 インフラ更改のきっかけは、2007年のトラフィックの急増だった。大きな画像や動画を多用したリッチなネット広告が増えたことが直接の要因である。これに伴い、DC間の帯域を大幅に増強する必要に迫られた。膨大なトラフィックをさばくために、ルーターをパケット転送能力の高いものに入れ替えなければならなかった。 同社は、東日エリアと西日

    データセンター間の帯域増強をVPLSで実現、論理ルーター併用し運用も簡素化
    yyohei
    yyohei 2010/10/14
  • 通信で車を“見える化” WiMAXでカーナビはシンクライアントに

    10月20日に幕張メッセで開幕した「第1回 国際自動車通信技術展」の講演に、KDDI執行役員常務兼UQコミュニケーションズ代表取締役社長の田中孝司氏が登壇した。同氏はKDDIのカーテレマティクスに対する取り組みと、モバイルWiMAXを活用した自動車と通信の展望を語った。 車の“見える化”を促進するKDDIのカーソリューション 車の中でスタンドアローンになっているさまざまな機能を“オンライン化”するというのが、KDDIのカーソリューションに対する姿勢だ。田中氏は典型的な事例として、トヨタ自動車のテレマティクスサービス「G-BOOK mX」を挙げる。同サービスは、携帯電話または専用通信機「DCM」をカーナビと組み合わせ、地図情報の更新や、渋滞情報の提供などを行うもので、DCMにKDDIの3G回線が活用されている。また、携帯を使った簡易ナビゲーション「EZ助手席ナビ」も、auユーザーにとってはな

    通信で車を“見える化” WiMAXでカーナビはシンクライアントに
    yyohei
    yyohei 2010/10/14
    カーナビのリモートアップデートは良さそうじゃないかな。
  • 今後10年で10兆円規模へ──自動車ビジネス×モバイルICTの新市場

    今後10年で10兆円規模へ──自動車ビジネス×モバイルICTの新市場:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) 10月20日から22日まで、幕張メッセで第一回国際自動車通信技術展(Automotive Telecommunication Technology Tokyo/ATTT)が開催される。これは“自動車および自動車交通とICTの連携・融合”をテーマにしたコンベンションであり、ICTという切り口から自動車と交通の未来を見る展示会・イベントとしては、おそらく世界初のものだ。 筆者はこの国際自動車通信技術展において、全体の展示内容やイベントを企画する企画委員会の委員長という立場で参加。約1年半をかけて準備を進めてきた。そこで今回は、同展示会開催直前の特別編として、「クルマとICT(とりわけモバイルICT)」の連携・融合が秘める可能性を考えてみたいと思う。 自動車関連市場はモバイル

    今後10年で10兆円規模へ──自動車ビジネス×モバイルICTの新市場
    yyohei
    yyohei 2010/10/14
    ネットワークにつながっていない瞬間がなくなる。
  • 【ハウツー】ゼロからはじめるVBA - 基本編 (1) VBAの概要.1 | パソコン | マイコミジャーナル

    はじめに 稿は、Excelで表を自由に作成できるようになって、「もう少し作成を楽にしたい」と考えている方たちを対象にしています。稿を通じて、Excel VBAがいかに皆さんの作業を楽にしてくれるかを実感して頂ければ幸いです。 VBAの概要から始めて、日々の表作成の自動化や他のソフト、Accessなどとの連携を自由に操るまでを目指しています。今回はその取っ掛かりとして、「VBAとはどんなものなのか?」を、Excel 2007を使って体験してもらいたいと思います。 VBAとは? VBA(Visual Basic for Application)は、Microsoft Officeのソフト群(WordやPowerPoint、Access等)の操作を自分流にカスタマイズできるように、標準で組み込まれているプログラム言語です。 VB(Visual Basic)と名前が付いているように、Basic

    yyohei
    yyohei 2010/10/14
    いつもゼロから始めている気がしている。
  • マイクロソフトがスマートフォンで反転攻勢にでたのだけれど : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2010年10月12日12:41 マイクロソフトがスマートフォンで反転攻勢にでたのだけれど カテゴリマーケティングビジネスモデル kinkiboy Comment(0)Trackback(0) マイクロソフトが新OS「ウィンドウズフォーン7」を搭載したスマートフォンを9種発表しました。切り札は、マイクロソフトの「オフィス」を使って文書を閲覧・編集・共有ができることと、「Xbox 360」向けゲームを楽しむことでしょうか。その他の特徴はちょっと弱いと感じます。 成長するスマートフォン市場で、シェアを失ってきたマイクロソフトが巻き返しを狙って、反転攻勢にでた形です。発表した機種の多さ、また「世界30か国以上で60社以上の携帯通信事業者が販売する」というところにもその意気込みを感じますが、しかし、同時に、ふっとマイクロソフトは、いったい何を収益源にしようとしているのだろうかという疑問が湧いてきま

    マイクロソフトがスマートフォンで反転攻勢にでたのだけれど : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    yyohei
    yyohei 2010/10/14
    ライセンスで稼いだ時代の終わりか。ただ、企業に勤める社会人としては、MSのオフィスにおけるプレゼンスの大きさは半端じゃない。どうなるのだろう、これから。