emacsに関するyyoshiaのブックマーク (64)

  • 『Windows10のキーバインドをカスタマイズする』

    追加修正2023-07-18 初版  2021-12-07 Emacsに馴れているのでWindowsでもキーバインドをEmacsのような運指にしたいと思います。 例えばこのような場面: ・ブラウザにURLを入力するとき ・テキストエディタで作文するとき ・ファイル保存でファイル名編集をするとき もともとのWindowsの運指も維持したまま、Emacsのキーバインドでも使えるようにするのが今回のポイントです。 例えば秀丸エディタのキーバインドのひとつに「Ctrl-a」があります。これは「すべてを選択」する機能ですが、Emacsの場合「Ctrl-a」は「カーソルを行頭へ移動」です。Emacsと秀丸エディタの運指をいくつか下に列挙してみました。 ーーーーーー ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーー キーバインド Emacs運指    秀丸エディタ来の機能 ーーーーーー ーーーーーーーーー

    『Windows10のキーバインドをカスタマイズする』
  • 脱Emacsと最近のメモ環境 - kambara's scrap

    マシンを変えるたびにEmacsのセットアップをするのが辛くなった。大体いつもパッケージのインストールに失敗してハマるし、その度に .emacs や package.el と格闘するのはもう嫌だ。

    脱Emacsと最近のメモ環境 - kambara's scrap
  • Windows10環境にEmacs+howmを設定する方法 - Qiita

    モチベーション WindowsEmacsへのhowm設定を環境が変わるたびに何度も行っている。 その都度Google検索しながら設定しているが、最近はhowmユーザが減っているのか該当の記事がどんどん無くなっている。 そのため、備忘のために一旦自身でまとめておくことにした。 かなりニッチな情報なので、このページが他の誰かの役に立つかは未知数。 表現が正しくない部分があるかもしれませんがご了承を。 ソフトバージョン 以下のソフトバージョンを利用した。 emacs-26.3-x86_64 http://ftp.jaist.ac.jp/pub/GNU/emacs/windows/emacs-26/ howm-1.4.6 https://howm.osdn.jp/ Emacsは解凍後、Cドライブ直下に配置した→C:\emacs-26.3-x86_64 howmは解凍後、こちらに配置した→C:\e

    Windows10環境にEmacs+howmを設定する方法 - Qiita
  • 【重要なお知らせ】Exchange Online における基本認証の廃止について - Windows Blog for Japan

    いつも Microsoft 365 をご利用いただきありがとうございます。 お客様の大切なデータとアカウントをより安全に保護する目的で、2022 年 10 月 1 日以降、MAPI、RPC、オフライン アドレス帳 (OAB)、Exchange Web サービス (EWS)、POP、IMAP、Exchange ActiveSync (EAS)、およびリモート PowerShell の基認証アクセスを無効化する予定です。一部のお客様においてメールなど関連サービスへの接続ができなくなる可能性がありますので、継続してサービスをご利用いただくための対処方法をご案内します。 変更に際しては、該当するテナントのメッセージ センター、およびサービス正常性ダッシュボードにご案内を通知する予定です。 SMTP AUTH については、このタイミングでの無効化や変更は行われません。また、セキュリティの既定値が

    【重要なお知らせ】Exchange Online における基本認証の廃止について - Windows Blog for Japan
  • emacs 起動時のウィンドウの位置や大きさを設定する

    非ターミナルの GUIemacs を起動する際、毎回定位置に移動させたりサイズを変更するのは面倒なので、起動時に自動的にセットしたい。前回起動時の設定を記憶する elisp も多分探せばあると思うが、emacs は常に定位置で一定サイズなのでよければ、基機能である customize で事足りる。 M-x customize でカスタマイズ画面を開いて、initial frame alist で Search すると、その起動時の設定が可能になる。その設定パラメタ名は以下の通り。サイズや位置が何を示すのか、パラメタ名そのままなのでわざわざ説明しない。 top left width height このうち top はだいたい勝手に上の方に張り付いているし、width は 80 になっていて、デフォルト値のままでも問題ないことが多いかと思う。では、実際に指定する値は幾つを指定すれば良い

  • Windows10 のレジストリを変更して CapsLock を Ctrl キーに変更する - Corredor

    最近 MacOS で、CapsLock を Control キーの挙動にするよう変更した。tmux を使い始め、(Cmd ではなく) Control キーの使用頻度が上がってきたからだ。 MacOS の US 配列の場合、Control キーはキーボードの一番左下。CapsLock は「A」キーの左にある。CapsLock キーを Control キーの挙動にしてやると、Control + T などを入力する時に、左手小指を下に下げる必要がなくなり、キーの入力速度が上がるのだ。 MacOS の場合は「システム環境設定」→「キーボード」→「修飾キー...」ボタン より、すぐに CapsLock や各種メタキーのアサインを変更できるのでお手軽だ (defaults コマンドでもやれなくはないが、ちょっと設定が面倒らしい)。 CapsLock を Control キーに変更するのが効果的だと実感

    Windows10 のレジストリを変更して CapsLock を Ctrl キーに変更する - Corredor
  • CapsLockを左Ctrlで置き換える.ただしAdministrator権限無しで. - mono_log_ue

    CapsLockとCtrlを入れ替えたりCapsLockをCtrlに置き換えたりする方法はWebを調べればいくらでも出てくるが,いずれもAdministrator権限を要求する.そんなわけで自分に管理権限の無いマシンだと基的に無力.だが調べてみたら何とかなることが判明.世界は広い. Mapping Caps Lock to Control without Admin Access | /home/todd 要するに,HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout の代わりに HKEY_CURRENT_USER\Keyboard Layoutを編集すればOK,とのこと.なんだそんな方法があったのか. で,試してみたのだが,シンクライアント経由のターミナルサービスだとうまくいかなかった.ターミナルサービス

    CapsLockを左Ctrlで置き換える.ただしAdministrator権限無しで. - mono_log_ue
    yyoshia
    yyoshia 2020/09/04
    シンクライアントのリモートデスクトップ接続でのcapslockのctrl化、できています。AutoHotkey使ってます。ふつうは管理者権限でスキャンコード書き換えが必要ですが、私はシンクライアント側で入力言語を英語にすることで
  • AutoHotKeyポータブル版導入方法(保存版) : プチプログラマむらしーの頭の中

    プチプログラマむらしーの頭の中 主にプログラムの学習記録を残しています。 その他、普段は楽して、あ、いや効率化しているのでその辺の使ってるツールの紹介とかもしていこうかと。 自分の考えや、メモ、興味のある分野なども随時更新していく予定。 自分と似たような考えを持ってる人の参考になれば嬉しいです。 AutoHotKeyは最高です。もう完全にこっちに乗り換えてしまいました。 それで、今後の為にも記録しておこうと思います。扱うのはポータブル版です。 なぜって、2019年の昨今、ほとんどの会社では「勝手に個人のソフトをインストールするな!」と言われているのでは? あるいは、そもそもインストール出来ないようになっているとか。 システム管理人に言えば許可してくれるかもしれない。でも、だめかもしれない。そこでポータブル版です。 ポータブル版なら、大目に見てくれるんじゃないかな? USBメモリ使っていいよ

    AutoHotKeyポータブル版導入方法(保存版) : プチプログラマむらしーの頭の中
  • よくある質問と回答 - AutoHotkey Wiki

    実行環境[編集] どれをインストールすればいいの?[編集] インストーラー/AutoHotkey_L Unicode版推奨、日語を含む文字列の取り扱いが断然便利な為。 64ビットOSでAHKL32ビット版の使用は制約が多いので、64ビット版を強く推奨。 ※ 詳細はAutoHotkey L/イントロダクション スクリプトに書いた日語が文字化けしちゃうんだけど...。[編集] スクリプトファイルを「UTF-8 (BOM付)」で保存する。(AHKLの場合) ※ 詳細はスクリプトファイルのエンコーディング スクリプトを見やすくしたい。[編集] 改行をいれる。 インデント(タブ文字/Tab または 半角スペース)いれる。全角スペース× ネスト(入れ子)となっている要素は、インデントを入れて1段下げる。階層化することで可読性が非常に良くなる。 コメントをいれる。 行頭が ; セミコロンの行はコメン

  • Ctrl(Control)キーの配置を変えて作業を効率化する方法

    これらのもの。 Bash のショートカットでもこのような組み合わせは多く登場しますね。 左下の Ctrl キーを左小指を使って押そうとしたときに、ホームポジションを崩さずに押すことができますか? 特に自分は手が小さいので左手だけで Ctrl + t を押そうとしたら、崩れるどころか若干の痛みまで出てきます。 指が長い人や手が大きい人であれば崩さずに押せるかもしれませんが、手首を動かさずにこれらのショートカットキーを押すことはなかなかできないと思います。 なので CapsLock を Ctrl にしてあげると、これらのよく使うショートカットを指・腕に負担無く押せるようになり、効率よく作業ができるようなります。 これが一番のメリットだと思います。 「え、シリアル番号を入力するときに CapsLock で大文字に固定するし」 「でもSQLで大文字とか使うときShift押しっぱなしとかしんどくない

    Ctrl(Control)キーの配置を変えて作業を効率化する方法
  • Ctrl2cap

    概要 Ctrl2cap はカーネル モードのデバイス ドライバーであり、CapsLock キーで入力する文字を Ctrl キーの文字に変換するためにシステムのキーボード クラス ドライバーのフィルター処理を行います。私を含め、UNIX から Windows NT に移行したユーザーは、標準的な PC 用キーボードでは CapsLock キーが存在する場所に Ctrl キーが存在することに慣れているので、このようなユーティリティは快適に編集するうえで不可欠です。 インストールと使用方法 Ctrl2cap をインストールするには、Ctrl2cap のファイルを解凍したディレクトリから "ctrl2cap /install" というコマンドを実行します。アンインストールするには、「ctrl2cap /uninstall」と入力します。 Ctrl2cap のしくみ Windows NT 4 では、

    Ctrl2cap
  • [mew-dist 28898] 特定フォルダ以下をauto-refileの対象から外すには?

  • MOR's Weblog

    「地図の読み方」特捜班の「世界地図のおもしろい読み方」を読みました。 一般人の君たちはこんな事を知らないだろう,だから俺様が教えてやるぜぃ,的な俺様ともいうべき内容といえばよいでしょうか。まぁ,日頃の会話で話題に乏しくネタに困っている人は,ひょっとするとこういうで情報を仕入れて28年後のある日に使えることを夢見るとよいのかもしれません。 こんなこともあるし,あんなこともある,ということの羅列であくまでも表層的な内容です。まぁ,たまには息抜きにこういうを読んでもよいのかもしれません。Amazonの説明にある「書は世界地図から見えてくる仰天するような場所70箇所を紹介!世界地図から読み解く歴史でもある。」ということを気で期待するような内容ではありません。

    MOR's Weblog
  • Emacs で自動作成されるファイル(バックアップ、自動保存、ロック)の設定 | プログラマーズ雑記帳

    これらのファイルは設定によって、作らないようにしたり、 作成先を変更したりできます。 お勧めは次のようにする感じです。 バックアップファイルは一カ所にまとめて作成 自動保存ファイルは作成 自動保存リスト、ロックファイルは作成しない 以降から 3 つのファイルについてそれぞれ解説していきます。 バックアップファイル (foo.txt~) バックアップ(backup)ファイルはファイルをオープンする際、オープン時(編集前)のファイルをバックアップとして残します。 これは間違って修正や削除した時に使えます。 Emacs はかなり古くからあります。最近のソフトウェア開発ではバージョン管理システムを使うのが当たり前になってきているので、 いらないといえばいらないです。 うっとうしから作らないということにするというのも一つの手です。 作成しない場合には init.el に以下のように記述します。 (s

  • スレッド gnupackフォーラム:windows 8での日本語入力について - gnupack - OSDN

    windows 7 64bitからwindows 8 64bitに移行したところ,Google日本語入力による日語の入力ができなくなってしまいました. 日語の切り替えはEmacs上でできるのですが,EmacsのIMEが起動してしまい,GoogleのIMEは無効になっているようです. windows 7の時は, (setq default-input-method "W32-IME") (w32-ime-initialize) の設定にて入力が可能でした. 現在解決策は見つかっておりません.ご報告まで.

    スレッド gnupackフォーラム:windows 8での日本語入力について - gnupack - OSDN
    yyoshia
    yyoshia 2018/10/31
    “私の場合, Windowsキーを二回押して, デスクトップ=>チャーム=>デスクトップ と戻ってくると,日本語変換ができました. ”
  • xkeysnail - もうひとつの Linux 向けキーリマッパ - Qiita

    TL;DR Linux (X11) 向けのキーリマップツールをつくった Python 3 で書かれており sudo pip install xkeysnail で入れることができる uinput という Linux の低レイヤ API を利用し動作するため「多くのキーリマップツールではうまくリマッピングが動かなかった場所」でも動作する アプリケーションごとにキーバインドを変えたり、複数ストロークのキーにコマンドを割り当てたり Python の関数をキーに割り当てたりすることもできる 詳しくは https://github.com/mooz/xkeysnail で 背景 Firefox が Quantum になり、旧来の XUL ベースのアドオンは動作しなくなった。新たな拡張機能の機構である WebExtensions ではキーボードショートカットに関する API が大幅に制限され、ぼくは拙

    xkeysnail - もうひとつの Linux 向けキーリマッパ - Qiita
  • リリース snapshot xkeymacs-180407 - XKeymacs - OSDN

    Changes since xkeymacs-110830Fix: 32bit and 64bit processes don't share the on/off state of XKeymacs Fix: Recognize all applications launched by javaw.exe as eclipse.exe Fix: Drop all keys on 64bit applications when start just after reboot Fix: "Reset" doesn't affect 64bit processes Fix: Two or more users on the same host can't use XKeymacs at the same time Change: Ignore minor differences in titl

    リリース snapshot xkeymacs-180407 - XKeymacs - OSDN
  • Emacs/org-mode:「<」で始まる短縮入力(2011-01-14 金:作成)

    岩原総合法律事務所、弁護士・弁理士 岩原義則に関するブログです。

  • 俺、ちゃんと全部管理してます(org-modeでinit.elを管理する) | lambda consulting

    init.el(昔で言うところの.emacs)で管理していたEmacsの設定をorg-modeで管理する方法について。 init.elでありがちな問題 まず、init.elだけで管理する場合に問題になるのは: とにかく(縦方向に)長くなる。 elispは、いろいろなことができてしまう反面、パッと見わかりにくい。(elispは、日常的に触れる言語ではないため、脳のコンテキスト・スイッチも難しい。。) わかりにくくならないようにと丁寧にコメントを書くと、更に(縦方向に)長くなるという悪循環に陥る。 新しい設定を追加する際、どこに追加しようか迷ってしまい、「えい、やー」とやってしまうのd(ry 結果的に、「よくこれで動いてるなあ。。」と不安なファイルになるのだが、毎日それに依存して生きていかなければならない。 数年毎に訪れる「俺、生まれ変わろう」という衝動により、init.elへの大胆な外科手術

    俺、ちゃんと全部管理してます(org-modeでinit.elを管理する) | lambda consulting
  • orgファイルのHTMLエクスポート

    タイトルや著者等は以下のように記述する. #+TITLE: orgファイルのHTMLエクスポート #+AUTHOR: 屯遁 #+EMAIL: #+LANGUAGE: ja オプションを以下のように指定する. #+OPTIONS: toc:nil num:nil author:nil creator:nil LaTeX:t toc:nil は目次なし, num:nil は章番号なし, author:nil はフッターへの著者表示なし, creator:nil はフッターに「HTML generated by org-mode 6.34c in emacs 22」等の 表示をしないことを表す. 最後の LaTeX:t はLaTeXの式を利用することを表す.