2005年5月30日のブックマーク (3件)

  • 20の扉

    人工知能研究所〜 皆様に好評プレイしていただいた人工知能研究所が帰ってまいりました! URLが変更となりましたので以下URLへアクセスお願いいたします。 http://www.asovision.com/20q

    yyukino
    yyukino 2005/05/30
    たくさんの人のモノに対するイメージを蓄積した結果、単純なモノであればその特徴を捉えて当てられる
  • 百式 - ソーシャルブラウジング (OutFoxed.com)

    ソーシャルブラウジング (OutFoxed.com) May 30th, 2005 Posted in 未分類 Write comment 知人のPCの管理をしているが、半年に一度ぐらいの頻度でウィルスやらスパイウェアにひっかかる。そのたびに再インストールするのだが、これはこれで結構面倒である。 ただし巧妙かつ複雑になりつつあるスパイウェアの勉強をしろ、というのもなんだし、逆にソフトウェアインストール禁止!とするのも末転倒のような気がする。 どのウェブが信頼できて、どれがそうではないのか。そうした情報を提示できたらいいのだが。 そう考えるとOutFoxedは意欲的な試みだ。「ソーシャルブラウジング」とでも呼ぶべきコンセプトを提唱している。 使い方は簡単で、このサイトでFirefox用のプラグインをダウンロードするだけだ。すると自分が今見ているページが友達友達友達からどういう評価を受け

    百式 - ソーシャルブラウジング (OutFoxed.com)
    yyukino
    yyukino 2005/05/30
    サイトの信頼性をユーザ同士の評価によって確認するサービス
  • Vector: diffrencer - 新着ソフトレビュー

    二つのテキストファイルを比較し、相違点を色分け表示するソフト。二つのテキストファイルをマージ(合成)して、ひとつのファイルにすることも可能。「diffrencer」は、改行コードを含む文字列から構成された「テキスト」を対象としたファイル比較ソフト。比較対象の指定は、エクスプローラなどからのドラッグ&ドロップで簡単に行える。もちろん二つのファイルが別フォルダにあってもかまわない。比較は行単位で行われる。「双方で内容が異なる行」「一方には存在するが、もう一方には存在しない行」などが相違行として検出される。結果は、2ファイルが左右に並べられた状態で表示され、相違部分が色分けされるので、わかりやすい。 ツールバーには、「次」「前」の相違点にジャンプするためのボタンが用意されている。これを使用すれば、長大なファイルであっても、すぐに次の相違点を表示できる。また、ファイルの内容表示の左側にはスクロール

    yyukino
    yyukino 2005/05/30
    協力なdiffツールだが使用できる文字コードに制限が。。。